
コメント

mama
毎日少しずつやっていったらいいですよ😊
綿棒1〜2本分くらいでいいと思います!

SALT
私も新生児を育てております😀
私の場合、病院の先生からはジュクジュクがなくなるまで消毒とかやってねと言われました!
私の子供はもうジュクジュクがなくなったのでしておりません!
-
chiaki
コメントありがとうございます♡
1回やる時ジュクジュクが無くなるまでやってるということですか?- 6月27日
-
SALT
1回でジュクジュクが取れない場合は無理に取ったりしないで乾燥剤?みたいなものをふりかけて臍の緒が付いてた時みたいにガーゼを貼っていました!
- 6月27日
-
chiaki
乾燥剤ですね!!
どこに売ってるか、調べます( ¨̮ )- 6月27日
-
SALT
病院で出産した時に臍の緒を処理するセットみたいなの貰いませんでしたか??
私はそこに入っているものを使っていました✨- 6月27日
-
chiaki
乾燥剤は入ってなかったです!!
消毒液だけでした!!- 6月27日

退会ユーザー
ジュクジュクなくなるまでやった方いいです!
-
chiaki
コメントありがとうございます!!
やってみます♡- 6月27日

☺︎
消毒は綺麗になるまで
続けた方がいいですが、
一回で綺麗にする必要は
ないですよ!
さーっと消毒して、
また次の日で大丈夫です☺︎
あまりにもジュクジュクして
気になるなら産院に
相談してみるのもありですね☺︎
-
chiaki
コメントありがとうございます!!
そこまで気にしなくて大丈夫と言うことですね!!- 6月27日

夜食のホヤ(略して肉子)
一回の消毒でジュクジュクが無くなるまではする必要ないです❗️
ジュクジュクが無くなるまで、毎日は続けますが、一回でという意味ではないです(o^^o)液付けて2周くらいクリンと綿棒でやって終わりです。
-
chiaki
コメントありがとうございます!!
なるほど!!
今日からやってみます!!- 6月27日

JMK***S 活動中
大人に例えれば、かさぶたが取れた後、少しジュクジュクしていますよね。
それが乾くまで消毒は必要ですけど、病院から貰っている消毒セットの内容は、病院によって違うから、乾燥剤がない場合もあります。私は消毒液だけでした。
ジュクジュクの所、1日1回綿棒でクルリと消毒するだけですよ。😄
毎日続けて、乾いたら消毒卒業です。
-
chiaki
コメントありがとうございます!!
あたしも消毒液だけでした!!
お臍1~2周掃除して、乾かして終わりですね!!- 6月27日
chiaki
コメントありがとうございます!!
1回やる時は全部取りきらなくていいんですね!!
どこまでやっていいのか...
結構奥までいれて消毒して大丈夫ですよね?