
コメント

ポキ
保育士です。
それ迷いますよね!私も子どもが慣らし保育で風邪ひいて、悩みました😅
無理して行かせて、体調が悪い時にお母さんバイバイた場所って覚えたらかわいそうなのと、余計長引くことを考えたら休んだ方がいいかと思います。
そんなすぐに慣れてくれるものでもなく、ゆっくり時間をかけて慣らしていけたらなので、保育士的にもママ目線でも、おやすみしてお母さんとゆっくり休憩取ってほしいなと思いますよ!
ポキ
保育士です。
それ迷いますよね!私も子どもが慣らし保育で風邪ひいて、悩みました😅
無理して行かせて、体調が悪い時にお母さんバイバイた場所って覚えたらかわいそうなのと、余計長引くことを考えたら休んだ方がいいかと思います。
そんなすぐに慣れてくれるものでもなく、ゆっくり時間をかけて慣らしていけたらなので、保育士的にもママ目線でも、おやすみしてお母さんとゆっくり休憩取ってほしいなと思いますよ!
「保育園」に関する質問
愚痴らせてください😭 先日子どもが下痢をして、保育園から電話があり私がお迎えに行きました。早退をして病院に連れて行きました。 次の日は朝から5回ほど嘔吐をして、再度わたしが病院に連れて行き少し疲れていたところ…
娘2人の母です。 自分の陰キャに疲れました。 どこの場でも誰かには嫌われてしまいます。 私は初対面は割と話しやすいみたいですが、だんだん疎遠になります。 娘が小学校になり、今はママ友は全くいません(今まで何人か…
保活について愚痴です。 11月生まれ。 初めての保活してます。 「1年は一緒にいたいな」なんて思って 先月から保育園探し始めたんですが 保育園ってこんなにも園によって違うんですね。 長く一緒にいるに越したことはな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ .
今日は家も暑くなってしまうので熱中症が心配で登園させました😞
病み上がりなので一緒にいてあげた方がいいですよね😔
ポキ
お母さん自身に負担がなければ、ですね💦
でもエアコンないのはキツイですよね😭😭
ママリ .
回答ありがとうございます😊
先日は扇風機をつけて換気していて昼間34度超えていました😔
ポキ
34度はすごいですね😭😭
エアコン、早急につけた方がいいかと思います💦感染症とかにかかって外出すらできなくなったらもっと大変かもです💦
ママリ .
やっぱりやばいですよね😔
金銭的にも厳しく実家が近いので土日などはそちらに今は避難したりしています( ; ; )
回答ありがとうございました😊