
コメント

さーママ
授乳室待ちって結構あるので、本当はあまり良くないかと....
待っている人がいなければいいと思いますが、衛生上よくないですし....ごはん食べるところでおむつ替えたりしないですもんね?(>_<)

ママリ
授乳室順番待ちしてる方いなかったらしちゃってます😊💦(笑)
-
はじめてのママリ
順番待ちにも同室にも誰も他にいなければ…と私も考えてました😂
- 6月26日

かな
もしも隣の授乳室からうんちがにおってきたら嫌ですし、次に入る立場としてはうんちを替えた場所には入りたくないです(T_T)
なるべくオムツ替えのスペースで替えるのがマナーだと思います。
-
はじめてのママリ
自分がその立場だったらそうですよね😭🙇💦
- 6月26日

りん
私はいいと思います。ぽっぽさんのお子さんは、オムツ替えたらまた授乳ですもんね。仕方ないと思います(^^)
-
はじめてのママリ
ご意見ありがとうございます。授乳前に替えていても飲んだら…って感じなのでいつも行ったり来たりで外での授乳はかなり時間がかかります😂
- 6月26日

はるな
仕方ない場合もあるかもしれませんが、授乳室でうんちの臭いしたら嫌ですね💦
あと衛生的にも気にする人はいます。
面倒でも自分だけの空間ではないので、他の人への配慮も必要だと思います。
-
はじめてのママリ
そうですよね。自分だけの空間ではない…という認識が薄かったです🙇💦
- 6月26日

ゆーかりの木
自分が逆だったら…って考えると〜💧
-
はじめてのママリ
そうですよね、考えが足りませんでした🙇💦
- 6月26日

ママリ
授乳室の中か横にオムツ替えベッド置いてほしいですよね😭
いつも遠くて私もよくベビーカーの上で替えます😞
誰もいない時に限りますが…😖
-
はじめてのママリ
ほぼ毎回出先の授乳中にはうんちしちゃう上に出たらもう飲んでくれないので😂笑 行ったり来たりで時間かかります。ほかの皆さんおっしゃる通りご飯とトイレは一緒じゃないと考えると授乳室の中にオムツ替えベッドがない訳ですよね…!
- 6月26日
-
ママリ
病院だとオムツ替えと授乳室が一緒だったんで私の感覚が鈍ったのかもしれません😓
- 6月27日
-
はじめてのママリ
そういえば産院では私もそうでした!離乳食前でうんちもまだそんなに臭いと思ったことがなかったので私も同じような感覚だと思います☺️
- 6月27日

こっこ
衛生上はよくないかもしれないけど、授乳室待ちの人がいなかったらするかもしれません😫💡
うちの子もよく授乳中うんちしてて、しかも背中漏れするタイプだったので、よく授乳室とオムツ替え台を行ったり来たりしてたので気持ちは分かります😭✨
-
はじめてのママリ
分かってくださって嬉しいです😭✨行ったり来たりほんと面倒ですよね😅仕方ないのですが💦コメントありがとうございます❣️
- 6月27日
はじめてのママリ
そうですよね、ご飯食べるところでオムツ替えと考えるとやはり…ですよね😅🙇