
18歳のシングルマザーとして周囲からの批判に悩んでいます。産む決断をしたものの、言われると悲しくなり、仕事に行くのもつらいと感じています。
私は今18歳です。
訳あってシングルマザーになります。
今日会社の人に
「なんで結婚しないの?」「なんでその状況で堕ろさなかったの?」「人生今からなのに可愛そう」と言われました…言われる事はわかってるし世間の人におかしい目で見られることも理解した上で産むと決めたはずなのに、実際言われると悲しくて、お腹の赤ちゃんに申し訳なくなり泣いてしまいました。そんな事で明日仕事に行きたくないなんて思うなんて弱い母、母親失格です。
- 🤖(6歳)

やまちゃん
まだ18歳ですもんね。💦
これからもたくさん辛いことがあると思いますが赤ちゃんの為に頑張って下さい✨

hiii
酷いこといいますね‼︎
ありえないです‼︎
赤ちゃんはお腹の中でもう必死に生きてるのに😤
そんな人の言う事は鼻で笑ってやりましょ‼︎
でもそう心に決めてても、実際言われると絶対にいい気はしませんよね😭
そんな時はママリで元気つけましょ😊
応援してます😊
-
🤖
ありがとうございます😢
何言われても負けないで会社に行こうと思います!!- 6月26日

退会ユーザー
10代で妊娠することは決して悪いことではありませんが、大人になってから妊娠するよりも世間の風当たりは強くなります。
職場の人に嫌なことを言われて泣いてしまいたくもなると思いますが、残念ながらこの先も同じようなことを言われることがたくさんあります。
子育てやしつけがうまく行かなければ、「お母さんが若いから」「お父さんがいないから」と言われることもあるかもしれません。
ただ、若くても頑張って子どもを育てているお母さんもたくさんいます。
でも辛いことがあっても、良いお母さんねと言ってくれる人もいます。
いいお母さんになるように気を張る必要もありませんが、見ていてくれる人はちゃんと見ててくれますよ!
-
🤖
言われても負けないで
赤ちゃんの為に頑張りたいと思います。- 6月26日

めぐ
そんなこと言われても気にしない事です!
自分で考えた上で決断したんですよね。
不安も沢山あると思いますが、人は人。自分は自分です!
私は16で出来て17で産みました🎵
後悔していませんよ🎵
-
🤖
人は人。自分は自分ですよね!
何言われても負けません。- 6月26日

まぁ
他人は他人!
自分は自分ですよ☺︎
赤ちゃんとママが幸せならそれでOK🙆♀️♡♡

Ychan
18歳で一人で育てる決断が
できるのは、すごいことですよ!
子育てが終わってもまだ若いし
子育て中でもできることたくさんあります。
周りなんて気にしなくて良いですよ。
むしろ若いママで羨ましいです😆❤️
デブ+20代後半の私には子供追いかけたりほんと疲れます😭子供いたらいたで違う幸せがありますよ!!
毎日ほんと可愛いのでいやされてます😃
-
🤖
ありがとうございます。
周りにそんな事言ってくれる人はいないので嬉しいです!
若いなりに周りのお母さん見習って頑張ります!- 6月26日

みにとまと
弱くないし、母親失格じゃないです。
会社の方々がおかしいと思います。
授かった命を一人で守ろうと頑張っているのに、そんなこと言うなんてひどいと思います。誰だって悲しくなると思います!
赤ちゃんもママさんも悪くないです。嫌なことは受け流しましょう‼️
-
🤖
受け流します!!
何言われても負けないで会社に行こうと思います🚕- 6月26日
-
みにとまと
お若いのに一人で産んで育てると決めた強さ、尊敬します✨
人生これからなのは、赤ちゃんがいても同じですよ。若いうちに遊び回ることだけが人生の楽しみじゃないと思います。子育ては大変だけど、わが子は本当に可愛いし幸せですよ💕姉妹みたいな親子になるんだろうな🤗❤️羨ましいです。
嫌なこと言われても、味方がたくさんいることを忘れないでくださいᐠ( 'ᴗ' )ᐟ応援してます👍‼️- 6月26日
-
🤖
ママリで相談して良かったです!言われた人にギャフンと言わせるくらいしっかりした母親になって子供を幸せにしてあげたいと思います!
- 6月26日

み6ゆ4け0
結婚するも
子どもを産む、産まないも
人生今からなのにも
全て他人に言われる事はないと思います。
全て、本人が決めることだし。
本人が決めてそれでいいと思えばそれが正解ではないでしょうか???
あの人と結婚しなさい。
あの人の子どもを産みなさい!
あの人となら人生満喫出来る‼️なんて確実な保証はないのだし。
そこで悩んでるから母親失格なんてのもないのではないでしょうか?
-
🤖
そうですよね!!!
自分は自分です😢!
回答ありがとうございます!- 6月26日

退会ユーザー
他人にとやかく言われる筋合いはありませんね
すごい失礼!
でもこれからもっと
辛いことに当たることが
あるかもしれません…
気にせず強い気持ちでいきましょう
-
🤖
回答ありがとうございます!
何言われても負けずに頑張ります!- 6月26日

はじめてのママリ
心無い言葉言う人のことなんて気にしたらダメですよ!
って言っても気にしちゃいますよね。
でも、弱い母なんかじゃないですよ!
ちゃんと育てようと思ったんですよね?
そう思えるって強いと思いますよ!
弱い母ならそんなこと思えないと思います。
これから大変だと思うけど絶対幸せになれると思います☺️
-
はじめてのママリ
辛い時はここに吐いてください!
1人で抱えちゃダメですよ☺️- 6月26日
-
🤖
回答ありがとうございます!
いつもママリで元気もらってます😢
自分は自分!で誰に何言われようが気にせず頑張ります!- 6月26日

🤖
他人は他人!自分は自分!
ですよね!
何言われても毎日会社に行きます!負けません|•'-'•)و✧

👼
良かれと思ってした発言が相手を傷つけますよね…26周なんて赤ちゃんにも聞こえるのに最低な人たち😞
でも、自分たちの事情なんて自分たちにしかわからないし頑張ろう!って気持ちで産むのを決意した主さんは充分強いお母さんです。今の状況お仕事辞めれないと思いますが息抜きも大切です!給料に反映しちゃいますが1日くらいおやすみしてストレス発散してください😋応援してます!!
-
🤖
回答ありがとうございます!
1番赤ちゃんが聞いてるんじゃないか、、と悲しくなりました😞ストレス発散、します!🤤応援ありがとうございます!- 6月26日

あこ
なんでその状況で堕ろさなかったの?って、私も似たような事言われました。でもお腹の子を守ってあげれるのは自分だけですからね!素晴らしい選択ですよ!!人生今から、生まれてくるベビーと一緒に幸せになりましょうね^_^
-
🤖
悲しかったです、😞
赤ちゃんと幸せになって、ギャフンと言わせたいと思います!!!- 6月26日

退会ユーザー
人のプライベートにグチグチうるさいですね。
人のこと言ってないで、自分の事、もっと考えることあるだろうと言ってやりたいです。
シングルでもシングルじゃなくても、これからうまれてくる子どもに
「可愛そう」は思う必要はないし、子どもに対して失礼ですよ。
-
🤖
回答ありがとうございます!
自分は自分!を頭に入れて明日から負けずに頑張りたいと思います!!!- 6月26日

ଘrabbiଓ
これが必ず自分の糧になる時が来ます‼︎
母は強し!
今までの自分では考えられないくらい母は子を守ります😊
過去を振り返っても変わりません❗️
変えられるのはこれからの未来です❗️
赤ちゃんが来てくれたこと、赤ちゃんを産むと決めた事❗️
それはあなたの人生にとって必要な事だったと思います😊
大丈夫❤️色々経験して母になるんだと私は思います。
日々子供に成長させられているのをつくづく感じます。
育児=育自 です❗️
大丈夫ですよ❤️周りのことなんて気にしない気にしない‼️
-
🤖
回答ありがとうございます!
気にしません!( ˙꒳˙ )
元気出ました!!!- 6月26日

🌺
私は18で出産19で妊娠しましたが、実の親に「わざわざ遠回りする人生歩む意味がわからない」」「若くてこれから遊べる時期なのに残念」などいろいろ言われました。
産んでからも言われます。
ですが、産んで後悔はありません😋
若い!ってだけの偏見で物事言って来る人なんて無視して頑張ってください💕
赤ちゃんのママはあなたしかいませんから💡
-
🤖
無視して頑張ります!!
回答ありがとうございます!- 6月26日

ままり
それでも産むと決めたのだから、何を言われても気にしない!
若くに作ってシングルになればもう言われるのは仕方ないですよ。なんだかんだそういう世の中でもあります。みんながみんなそうではないですけど(^ ^)
あなたを選んできたお腹の子どもが産まれたあと、 "あの子はママが若いからやっぱり、、" と言われないよう頑張ればいいと思います!
子どもがいれば人生変わりますしね!妹は20で未婚シングルになりましたが、育児もしつけも仕事もしっかりしてるんで、他の人に 若いママだから。って言われたことはないです。ずーっと必死に頑張ってます(ง •̀_•́)ง
若くに産んだ先輩ママも(もう子どもは20歳くらい)自分が若いことで子どもが恥じないよう毎日必死だった〜と言ってました!
いくつで産んでも子育ては大変です!でも、若くに産めば体力もあるし、適応力もあるし、体型の戻りとかもやはり早かったりします!デメリットばかりではないですよ(^ ^)
子どもをおろせないの?みたいなのは、結婚してても言われたりしますからね、、気にしないのが1番です!
簡単に子どもをおろすような人間よりマシですよ!私はママには頑張って欲しいです!
-
🤖
気にしないのが1番ですよね( ˙꒳˙ )こんな事で気にしていたらキリがない…と母親にも言われました!
明日からも負けずに頑張ります!!- 6月26日

若ママ
私も18ですよ!
わかった上でっていうのが自分の中であっても周りの大人からいわれるの、苦しいですよね
私も苦しいです
わかってるのに何回も何回も…
周りに言えなくて家族と彼氏にしか言えないし…
ここの場で言うのもいい全然ありだと思います!
-
🤖
初めて面と向かって言われたのでほんとに悲しかったです。泣かないつもりだったのに泣いてしまいました😂
ママリで相談して元気出ました!明日からも負けずに頑張ります- 6月26日

RyuRyu
大丈夫😉👍
自身持って!!
出産も育児も年齢関係ないよ!!
私の義理のお姉ちゃんもその歳で1人目産んだよ!!
今では3人のママを立派にこなしてる!!
大丈夫!!そんなこと言う奴ら気にすんな!!
言いたい奴らには言わせておきな!!ええやん!!
あんたの人生じゃん!!後悔しない生き方しな!!
-
🤖
ありがとうございます!
先輩お母さん見習い頑張ります!明日からも負けずに頑張ります!- 6月26日

まりぴよ
私は、みいさんのように若くはありませんが、周りからの心ない言葉で本当に傷つきました。
一番認めて欲しかった友人は離れて行ってしまいました。
おろした方が良いとも考えてしまっていました。
でも、周りに何を思われようと言われようと、幸せだと感じるか感じないかは自分次第だと思います。
自分が幸せだと感じていれば、周りに何を言われようと関係ないことですよ。
私も、周りに認められたい、とか祝福されたいとか思ってましたが、それって無駄な感情だと気付きました。(親と話しててですが)
自分が幸せでいて、子供と一緒にいれるならそれでいいじゃんって。
だから、周りを見返してやるほど頑張るぞ、じゃなくて、幸せだ〜って感じてれば気が楽かも?!
私よりも全然若くしてお母さんになって、本当に素晴らしいですよ。若いからって母親になれないなんてことはないし、現にいまなれてるのだから!
元気出して!元気に赤ちゃん生まれて来てそれだけでも幸せですよ!
-
まりぴよ
お名前、間違えてしまいましたね。失礼しました。
みぃさんは、コメントくださってた方のお名前ですね!
すみません!!- 6月26日
-
🤖
名前間違い全然大丈夫です!!
回答ありがとうございます!素晴らしいなんて言われたこと無かったので嬉しいです😭自分は自分を頭に入れて明日からも負けずに頑張ります!- 6月26日

のんママ
1人で産もうと小さな命を必死に守っているあなたはすごく偉いです!!
自信を持ってください。
母親失格だなんてありませんよ!
まだお母さんになって26週です。まだまだ新米ママさんです。(私が言うのもあれですが😅💦)
ママに失格なんてありません。
くじけてしまう時もあります。泣きたくなる時もあります。何もかも嫌になる時もあります!
そう言う時は誰かに頼って甘えてもいいんですよ。
ママだって人間ですもん。
あなたならきっと大丈夫です😳💓
お腹の中の小さな小さな命を守ろうと1人でも毎日頑張っているんだからその愛は赤ちゃんにも伝わってます。
あなたとお腹の中の赤ちゃんが幸せならそれでいいんです。
他の人にどう見られたって幸せの形は人それぞれです。
むしろ自信を持って言い返しちゃいましょう😊✨
ちなみに、、、私も若くして産みましたが若くして産むと子育ての上がりが早いのでたくさん楽しめると周りから言われて楽しみにしてます笑笑✨👍
お腹の赤ちゃんが元気に生まれてきますように✨
-
🤖
自信持って頑張ります。😭
他人は他人!ですよね!(´ `)
気にせず明日からも負けずに頑張ります!- 6月26日
-
のんママ
頑張りすぎないでいいんですよ😭👍
めちゃめちゃ今も頑張ってると思います😭😭😭
簡単におろして忘れたかのように人生を送ってる人たちもたくさんいる中、授かった命を大切に守るあなたのことを、私は凄く凄く尊敬しました😭✨- 6月26日

カズ
無神経なことをいう人いるんですよね。
10代で子供を産むってことが 多少、周りの興味の対象になるんでしょう。
本気で心配してくれる人、興味本位で聞いてくる人
色々いると思います。
子育て、生活、仕事、家事と 年齢関係なく大変です。
ただ若い分、世間の風当たりは強いと思います。
子供の母親です、しっかりやるしかないですよね。
負けずに 決めたこと自信もって生きてください

ねこのすけ
堕ろさなかったの?酷い言葉ですね💢
赤ちゃんはものじゃないです!授かった命を10代でしかも一人で産む決断した事本当に本当に凄いことです(>_<)
赤ちゃんが大きくなったらきっと親孝行してくれるでしょうね❤️マタニティライフ無理せず楽しんでください😋

りろ
無責任なこと言いますねー
そんな職場行きたくないですね😩
たしかに18だと、人生まだこれからなのにって思われるかもしれないですけど、30歳40歳になって自由な時間できるし、いいと思います!
私は今29歳で妊娠中ですけど
19歳で産んだ親友は、今は仕事して好きなもの買って恋してて自分の人生を楽しんでる感じで見ていて羨ましいなーって思いますよ💕

ちゃん
本人が1番考えて悩んで決断したであろう事を、よくそんな想像力のない事言えますね。年は上かもしらんけどしょーもない大人ですね。
若かったら、シングルやったら、若いのにとかおろせとか言われ。
30過ぎて結婚してなかったらまだかとか行き遅れとか言われ。
結婚しても子ども出来なかったら何故できないのかと言われ。
そー思うと、どんなタイミングでも何かしら言われるんですよ…周りって勝手ですよね。あーあほらし。って思っとけば大丈夫\(^^)/
あまり「若くてもしっかりせなあかん!」と気負いすぎて無理しすぎないでくださいね。
18がまだ若い、っていうのは本当で、これから先ビックリするくらい自分の価値観とか考え方も変わっていくと思うので、赤ちゃんと一緒に自分が大人になってくのも楽しめばいいと思います!
私は30過ぎての初産ですが不安でいっぱいです💦お互い頑張りましょう〜〜

27
私はすごいと思います!!!
18歳で子どもを産むことを決断して頑張ろうとしていること、尊敬します😭✨
私の周りにもシングルマザーの友達がいます!でもみんな子どもからパワーもらって子どもの成長とかを励みにして頑張ってますよ😊
私もこないだちょっと気が滅入ってしまうことがあって…でもそんな時に息子が居てくれて笑ってくれたり、いつも通りに過ごしてくれて救われました!
なので産まれてくる赤ちゃんがこれからきっと言われたことを跳ね返すぐらいのことを返してくれると思います!
周りに言われて辛いかもしれませんが、自分の決断を信じて…これからも頑張ってください😂
応援しています!!!

momo
よく耐えましたね。
私なら、シングルなのも若いのも仰りたいことは最もで、反省すべき点は多いですが、中絶は人殺しと同じなので生むことは迷いませんでした。って言っちゃうかもです。
妊娠してから今まで、お腹の中で育てていて、赤ちゃんを守っています、それだけで十分ちゃんと母親ですよ。大丈夫!

ままり
20代で産んでも30代で産んでも
40代で子育てしてる人達でも
虐待したりお腹を痛めて産んだ我が子を
殺してしまったりしてます。
年重ねて産むのが正解だとか
無いと思います🤔
年齢じゃないと思いますよ!!
私も若ママです!頑張りましょう☺️✨

am
私も18歳の時に妊娠が発覚しました🙂就職してすぐの妊娠だったので仲のいい先輩に伝えたら、生む、堕ろす両方視野に入れて考えた方がいいよと言われましたが私は生むことしか考えてなかったので正直なんで?って思いました。パートナーの彼氏も大学生なので彼氏にも生むという選択肢はありませんでした。一人で悩んでましたが両親、姉に相談すると協力するからと背中を押してくれました。先月娘が生まれましたがほんとに生んでよかったと心の底から思いました🙂
妊娠中はただでさえ情緒不安定だったりするのに周りからの言葉は傷付くことばかりですが頑張ってと応援してくれる人も絶対います🙂
周りの批判的な声は気にせず自分の気持ちに真っ直ぐ向かい合うことが大切だと思います( ¨̮ )!同じシングルマザー同士頑張りましょう🌼
コメント