※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊活

排卵に関する病院の診断で不安。妊娠しやすくする方法を知りたい。

2人目欲しいのにできません。
病院いったら、なんたら排卵症?みたいなこと言われたんですけどショックすぎて頭に入ってきませんでした。
うまく排卵できないことがある?みたいな感じです。
これから妊娠できるのかすごく不安です。
妊娠しやすくするにはどのようなことをしたらいいかアドバイスください。

コメント

ちんぱろ

こんにちは(^ω^)
なんたらの部分が気になりますが‥
私もうまく排卵できず
無排卵月経でした。

でも注射を打ってもらい排卵させて
現在お腹に赤ちゃんがいます。

私も先生に自然に授かるのは
無理だねとまで言われてました。

でも赤ちゃん来てくれました。

先生と相談するのが一番かと
思いますが、参考までに‥。

  • ママ

    ママ

    多嚢胞性卵巣症候群、調べたらたぶんこれでした、、、妊娠おめでとうございます🎈

    • 6月26日
naaco

排卵障害ですかね?
やはり、医療の力を借りて治療されていくのが一番かと思います(^-^)
自分でできることとしては、食事に気をつけたり身体を冷やさないようにするとかですかね❗️

  • ママ

    ママ

    調べたら、多嚢胞性卵巣症候群だと思われます!食生活も気をつけたりやはりストレスもよくないんでしょうね😫

    • 6月26日
きゃむ

私も二人目不妊、多嚢胞卵巣とわかりました💦
排卵誘発のお薬飲んで、無事排卵できているようです!まだ妊娠には至っていませんが💦
この病気でも授かっている方はたくさんいるようですよ^_^
甘いもの取りすぎたり、運動不足がよくないみたいです😅

ままり

私もその病気ですが、2人目妊娠中です!気をつけたことは毎日お風呂つかって体を温めました!