

ぽん酢
一時的に乳糖を分解する酵素が下痢で流れてしまって、下痢が続いていると小児科で診断されたことがあります🖐
うちは哺乳瓶拒否だったので、酵素を補う薬を処方してもらいました💡
乳糖不耐症で処方されるのと同じものだと聞きました。
うちは薬飲み始めてから一週間程で下痢は治まりました。
ミルクを変えるなら下痢が止まれば戻して大丈夫だとは思いますが、もう一度受診されてみてはどうですか?
ぽん酢
一時的に乳糖を分解する酵素が下痢で流れてしまって、下痢が続いていると小児科で診断されたことがあります🖐
うちは哺乳瓶拒否だったので、酵素を補う薬を処方してもらいました💡
乳糖不耐症で処方されるのと同じものだと聞きました。
うちは薬飲み始めてから一週間程で下痢は治まりました。
ミルクを変えるなら下痢が止まれば戻して大丈夫だとは思いますが、もう一度受診されてみてはどうですか?
「ミルク」に関する質問
生後16日目です。 直母拒否のため、搾母乳+ミルクの混合です。 昼間は母乳メインで、夜間はミルクメインにしています。 母乳のみを80mlあげた後、2時間ほどでお腹すいてる様な感じでぐずってしまいます。その場合、3時間…
今日の朝から生後9ヶ月赤ちゃん連れて初めてのプールに行ってきました。帰ってきたのが夕方だったのですが、家に帰ってきてから子供触ると熱いな〜と思い熱測ると38.5度で今は39.1まで上がっています…。熱中症なのかな?…
生後25日の男の子👦です。 魔の3週を過ぎた辺りからあまり泣かなくなりました。 環境に慣れただけなら良いのですが少し心配です。 完ミでミルクは変わらず飲めていて体重増加も良好です。 同じようなお子様いましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント