
日中の過ごし方について相談です。家事や叔母のことで悩んでいます。他の方は何をしているでしょうか?
産休に入った方や妊婦の皆さん日中はなにをしていますか??私は家中の掃除や片付けをしたりしているんですが家に居候のような食っちゃ寝の叔母がいるのでできるだけ家にいたくありません😅
母親になるのだからこんなことは言っていけないのですがどうして私が仕事も家のこともしないおばさんにご飯つくって食べさせなきゃいけないの?とおもいます。あの人の顔をみるとどーしてもイライラしてしますのでできるだけ日中は家にいたくありません。
みなさんはなにをしていますか??
- R(6歳)

退会ユーザー
一日中平日は1人です😂
早くて家族が帰ってくるのは 6:00すぎで 家にいすぎて息が詰まりそうです😂
自宅安静中なので 洗濯物を洗濯機に入れて洗濯機を回すことと旦那以外の服は母に任せて 旦那の作業着だけ干してあとはひたすら寝てます😂 お昼は義母がくれる食べ物をチンして食べたり 簡単なそうめんを茹でたりして
あとはほんとにドラマを見たり部屋に閉じこもってます😂

かない
掃除したり
テレビ観たりDVD観たり
写真の整理したり…
買い物行ったり
友達とランチしたり…
しています😊
コメント