※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
肉まん
お仕事

旦那の夜勤免除が取り消されて困っています。復帰後は育児メインで働き方は自由にしたい。意見を聞きたいです。

旦那の職場について吐かせてください(><)

わたしはいま妊娠6ヶ月ですが、初期の頃悪阻で仕事を休み休みやっていたのと、今月切迫(と鬱気味)で1ヶ月休業させてもらってます。

その事で、周りに親族もおらず旦那が看病してくれていたので、前任の上司が考慮して旦那の月1回の夜勤を免除してくれていたそうです。

7月のシフトから、新しい上司の管轄になり夜勤が入っていたため、妻の体調もまだ落ち着かないし前任の方と話して免除になっていたのですが…と相談したら、「やりたくないからやらない」と勘違い(?)されて、あまりいい顔をされなかったみたいです。

同じ職場なので、わたしはその新しい上司伝いに話を聞いて、昨日旦那と話し合ったのですが……

7月から私も仕事に復帰する予定ではあるので、体調はある程度戻っては来ているのですが、復帰したてで大変になるから支えたい気持ちを持ってくれているみたいです。
(家事も色々やってくれます)

出産後は、旦那が育休を取ってその後も育児のメインは旦那になる予定です。(パート勤務に変更あるいは休業を考えています)
辞めても生活できるので、働き方については自由にしてもらいたいのがわたしの気持ちです。

率直に…どう思いますか(∩´﹏`∩)
私としてはありがたいし、色々な理由で他に夜勤免除になっている先輩がいるので旦那の言い分もわかるのですが、、、
妊娠は病気ではないから、付き添いたいってゆうのはワガママなんですかね(´・ω・`;)

色々な意見が欲しいです。
不快にさせたらすみません(><)

コメント

なな

難しいですよね
他の男の人には理解出来ないでしょうし
年子で私も少し産後心配だし大変だよねってことでうちの旦那今は転勤して大丈夫ですが産後だけ1ヶ月だけでいいので可能なら戻して欲しいとお願いした所わがままだのじゃお前の嫁がわがままなのかと沢山愚痴られましたよ😕
結局配慮してくれなさそうにないですし…
他の方は可哀想って心配してくれたみたいですが😅

  • 肉まん

    肉まん

    コメントありがとうございます(><)
    なかなか男の人の出産に関わるおやすみとか勤務緩和って難しいんですね💧
    いさんは、産後の大変な時期でもそんな扱いだったんですね😢
    そういう時の嫁がワガママ説はどこでも発生するんですね……
    わたしも、「あなたが旦那さんに夜勤やらないでってゆったの?」と聞かれてしまいました。。
    もう少し、上司と話し合ってみるみたいです😣

    • 6月26日
  • なな

    なな

    出産妊娠に理解力のある方ならきっと理解して配慮してくださるでしょうけどそうじゃない方が上司だと話しても理解してもらうの難しいと思います😣
    本当に嫁がわがままとか私は会ったことない上司に言われたので謝っていただきたいレベルです😤

    • 6月26日
  • 肉まん

    肉まん

    たぶん子供いない独身の方だったと思います…(><)前任者は良い意味でざっくりしていて、3人のママなので、心配ならついててあげれば?と軽い感じだったみたいで(´・ω・`;)

    それはほんとムカつきますね😂
    顔見てゆってくれって感じですね(笑)

    • 6月26日
マリ

率直にと書かれているので書きますが、月に1度の夜勤ですらサポートが必要なくらいの体調なのでしょうか?復帰する予定になっているなら体調は回復していると判断されて夜勤の免除を解除されたのだと思うのですが💦回復してきていて、ご自身は7月から復帰、でも旦那さんは月に1度の夜勤はしないとなったら会社的にはワガママと捉えられると思いますよ。仕事を辞めても生活できるなら辞めても良いと思いますが出産して終わりじゃないですよ?出産してからの方がもっと大変です💦私自身、妊娠してる時の方が楽だったなと今でも思います😓
妊娠中から付き添いたいと思うのは経済的にゆとりがあるなら決してワガママではないと思いますが考えが甘いなぁとは思います。

  • 肉まん

    肉まん

    コメントありがとうございます(><)
    正直、わたしもそこまで付きっきりで看病が必要な状況ではありません(><)悪阻のときに辛くて、夜いないの不安だなぁと言っていたらしく、前任の上司も状況を知っていたので自然に免除してくれていたようです。
    夜勤免除されていることも昨日初めて聞いて、びっくりしたので、
    そういうことなら夜勤やって、予定月だけは免除をお願いしたらどうかな?と昨日の段階では話をしました(><)
    甘々ですよね(∩´﹏`∩)
    率直に言っていただけてありがたいです(><)!

    • 6月26日
  • マリ

    マリ

    出産後に書類を出したり家のことをして貰うのに長期で休むことになると思います。ウチも頼る人が居なかったのでバタバタでした💦仕事を辞めるにしてもパートになるにしてもいつでもできると思いますし、これから先のことを考えるとお金はあっても困るものじゃないですよ😊妊娠中〜小学生までが一番お金が貯められる時らしいので、もう少しだけ旦那さんに頑張っていただいたら良いと思います。

    • 6月26日
  • 肉まん

    肉まん

    出産後が1番大変ですよね😱
    ばたばたしそう、、、
    産後スムーズに育休を取らせてもらうためにも、今は頑張って……
    ほんとに、お金はあって困らないから続けよう〜って思います(><)。
    ありがとうございます(∩´﹏`∩)

    • 6月26日
YU0123

肉まんさんが主たる世帯主で旦那さんがパート勤務のようなイメージでいいですか?
それならまぁ旦那さんは仕事よりも家事育児を頑張りたい、仕事はそこそこにと思っていて夫婦で合意しているなら、好きにさせてあげてその分無理のない範囲で肉まんさんがお仕事頑張れば良いと思いますよ(^^)
でも仕事頑張り、頑張って欲しいなら、一般的には妻が妊娠してるからといって月一度の夜勤を免除される理由にはならないと思いますよ。絶対安静で寝たきりなら別として。やる気ない人認定されても仕方ないと思います。

  • 肉まん

    肉まん

    コメントありがとうございます(><)
    産休に入ったら、仕事辞めて側にいようかな、という考えの人で、今の職場でのキャリアアップは望んでないみたいです。(仕事辞めるのは不安なのでパートでも続けて欲しい…とお願いしました💧)
    正直夜勤をやりたくない気持ちもあるって言ってました(^^;
    そうですよね、風邪ひいてるから看病のために仕事休みたいって言ってるのと同じ感じですよね😣
    私を引き合いに出しているのでは、道理がなってないなと思いました。
    ありがとうございます(><)

    • 6月26日
もも

お子さんは1人目ですか?
私は悪阻で旦那に仕事休んで貰った事はありませんね💦
ずっと悪阻ある人もいますし、切迫になって絶対安静になる人もいます。
その都度旦那様が仕事休んでたら職場の人は良くは思わないかもですね…💦
子育てに優しい会社だったら全然協力してくれるみたいですけど!
全部の会社がそうなってくれるのが理想ですよね😭

本当に辛いなら一時的に入院させてもらってもいいと思いますよ!
私のところは悪阻酷いと自己申告でもさせてくれるところでした。
主治医に相談してみてもいいと思います😊

  • 肉まん

    肉まん

    コメントありがとうございます(><)
    わたしは動けないほど辛いわけでもなかったし、切迫も絶対安静ではないのですが、夜中何かあった時に連絡つく人がいないので自分が側に居たいと思ってくれているみたいです😣

    急に休んだり、というのはしてないのですが、勤務表を組む時に日勤のみにして頂いていたようで……
    でもやはり産前は旦那さんの勤務調整の理由にはならないですよね(´・ω・`;)💧
    前任の上司が理解がありすぎたと思って、今の上司に従うのが良さそうです。
    ありがとうございました(><)

    • 6月26日
naomi

男の人の場合、妻の妊娠中や育休など協力的ではなくて
サポートしてくれるところ
なかなか少ないのかなぁと私も感じています、、、

私は産休に入る前に
仕事中お腹の張りが酷く
立つこともできなくなってしまい
仕事中の旦那さんに迎えに来てもらいました。
そのまま家で一緒にいて
食事の支度を手伝ってくれたりしたら
すごく助かったんですが
家に送ってもらってからすぐ、
旦那さん仕事戻りました、、
上司から、
大丈夫やったら仕事戻ってきてーと軽い感じで電話掛かってきました💦
旦那さんがメインで仕事してもらうのでしょうがないな、、と思いましたが(>_<)

出産後、旦那様が育児メインご予定ということですので
そのように上司に事前に報告をしておいた方が
今後何かあった時に、まだ対応してもらいやすいかもしれないですね。
なかなか相談しても
理解してもらいにくいこともありますが
家庭の事情は、それぞれだと思いますので
理解してもらえないのであれば
他の職場を検討されるのも選択肢の一つとして入れてても良いかもしれないですね。

すみません、、長々と💦💦

  • 肉まん

    肉まん

    コメントありがとうございます!
    仕事中に抜けさせてもらえるだけでも、本当はありがたいんですよね😣
    でも家に着いたから何もかも安心!ってわけでもないし…食事の用意だけでもしてくれると助かるなぁっていうのは、わたしも思います(´・ω・`;)

    産後のことはしっかりと話しておかないと行けないなとおもいました(><)他に融通が効く職場を探すのも手だなぁと思ってます🤔
    ありがとうございます😣💧

    • 6月26日
deleted user

率直に…とありましたので書かせて頂きます。仮にお二人ともお仕事を辞めても収入は他にあって生活はできる、と解釈してもよろしいですか?

もし、そうなのであれば何を言われてもお二人の意思を貫いて今まで通り過ごしたらいいのではないかな、と思います。

仕事をしている人達は皆色々な考えを持って働いています。
キャリアアップしたい人、上司に媚を売って気に入られたいと思う人、必要最低限のお給料だけでいいと思う人、辞めたいけど生活のため働いている人…皆がみんな同じ考えを持っている訳ではないので、良いと言う人もいれば難色を示す人もいます。

肉まんさんはご主人にどうしてもらいたいですか?そばにいて欲しいのですか?働いて欲しいのですか?

仕事を辞めたら生活出来ない、会社にお世話になっているのなら、ある程度会社の指示には従った方がいいと思います。

お二人でしっかり話し合ってくださいね😊

  • 肉まん

    肉まん

    すみません、
    下にコメントしてしまいました💧

    • 6月26日
肉まん

コメントありがとうございます!
旦那が辞めてもわたしの収入で生活できる、というような考えでした。

確かにそうですよね(><)
キャリアアップしたい、仕事を続けたいのであれば、上司に言われたら従わなきゃダメだよ!って言うのですが、旦那はいずれ転職するつもりで、育児に入るまでの3ヶ月を必要最低限働ければいいと思っているので、なるべく穏便に済む方法を…と。。

私は仕事の都合で、あと4年間のキャリアアップ期間が欲しいので、旦那にはその間、育児メインで…可能であれば仕事を続けて欲しいと思っています。
今後の働き方について、夫婦の意見として旦那の上司に相談してみるのがいいのかもしれません。
長々とすみません💧
ありがとうございます(><)