

るるるる~
いいとおもいますよ!
私は一年4ヶ月たった今でもママ友いません笑
でも、よく児童館にはいってて顔見知りの人とはあうと少し話してそれで満足してるので連絡とったりだとか、ご飯にいくだとかはめんどくさそうだな~とおもって要らないです💦
主人が転勤族なのでまたどうせすぐ転勤だしなぁ~と思ってしまってるのもあるかもしれませんが😅

みみりん
はーい🙋♀️ママ友いませーん^ ^
女同士って裏表激しいから、何思われているのかわからないし、続かなさそう(笑)
上辺だけでいいと思いますσ^_^;

はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園に入るまで
ママ友なんて一人もいませんでしたよー😂
支援センターもほとんど行かなかったし😁
さすがに幼稚園に入ると
誰とも関わらないってわけには
いかなくなりますが
それまではママ友がいなくても
何の問題もないです!👍✨

退会ユーザー
私もママ友いません!2ヶ月に1度開催される、双子親の集いだけは行きますが、その時だけの付き合いという感じです。支援センターなども行ったことありませんが、特に困ってません💦
公園に行くと時々小学生がいて、寄ってきてくれて、その子達と話します!不審者情報とか教えてくれます(笑)
コメント