※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

テープのおむつって新生児用からSサイズになったのいつでしたか?生後何ヵ月または何キロのときでしたか?

テープのおむつって
新生児用からSサイズになったのいつでしたか?


生後何ヵ月または何キロのときでしたか?

コメント

ちゃっぴー

1ヶ月半くらいからSサイズにしました!太ももに痕がついたり、うんち漏れをするようになったので😵
体重は4キロ超えてきたくらいだったと思います!

  • ママリ。

    ママリ。


    やはりそうなんですね!

    今ちょうど4キロなったんですが
    お祝いで新生児用沢山もらっちゃって😞💦

    • 6月25日
  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー

    まだ使えそうなら使っちゃいますが、未開封なら、メルカリとかで売っちゃうかもです😂笑

    • 6月25日
ぷらっぐ

出生体重2690gで、1ヶ月半でSサイズにしました。
ちょうど4000gくらいの時です!

  • ママリ。

    ママリ。


    やはり4キロですか!
    ありがとうございます。

    • 6月25日
deleted user

1ヶ月検診のときに4300ほどあり、ちょうど使い終わりそうだったのでその次からはS買いました👍

  • ママリ。

    ママリ。


    ありがとうございます。

    • 6月25日
ハンナ

体重もですが、助産師さんに太もものギャザーが脚の付け根回らなくなったらサイズアップの目安と言われました。うちはひと月半頃だったと思いますが4500gくらいでした。(出生体重は3800近くです)

フリード

2500で産まれた娘は、
産まれて~1ヶ月まで新生児ようでした。
2ヶ月になってからSサイズになりました😆

ぽんぽこ

我が家は新生児用をまとめ買いしちゃってもったいなかったのでつい最近(1ヶ月半)で5キロオーバーしても使ってました。メリーズは小さくてダメでしたが、ベビーザラスのオムツは大きめだったので5キロ越えても問題なかったです。