
コメント

よーちゃん
そのお金が増えたのは、お祝いで貰ったものなのか、ギャンブルでお金を増やしたのか、どちらかと思いますが旦那様はギャンブルやられたりしますか?何か確信めいたものがないと何とも言えないとは思います。
うちの旦那も子供が財布を開けてしまいその時にお金が増えてるのが見えて、旦那に素直に聞いたことがありました!理由聞いて納得できましたしスッキリしたので、素直に聞くのが1番かと思います!
とゆうか、もしお祝い貰ってたならお返しをしなきゃいけないですし、普通に何で?って聞き返されたならお祝い貰ったらお返しもしなきゃいけないから〜みたいに言うのはどうでしょう?さすがに隠しきれないかと(><)

退会ユーザー
うちの旦那も誰一人と頂いた報告してもらえなかったです。腹立ちますよね〜!!しかも出産祝いですよ。頑張ったのは私で子どものお金なのに。お前は何したんだよって感じです (笑)
うちも財布など探ったらキレられますが、そんなの関係ないです。悪いのはお前だろとブチ切れてやります。笑
-
りーえ
うわ〜それ、わかったときどうしたんですか??
強いですね笑
うちは無理そうです。。
お金の事信用してるのに隠したりして、自分の財布に入れるのは本当にショック受けます。。- 6月25日
-
退会ユーザー
財布に何万も入っていて何かなと探ると、鞄に水引が入っていて、これなに?!と問い詰めました。。水引の中には、金◯萬円と書いてあるので、金額もバレバレです。笑
自分の財布に入れたのもいけないけど、お返しをしないとダメなこと、貰ったお金の中からお返しをするっていうのがわからないのかと、お返しをしないというのは恥ずかしい事というのを、何回も何回も言いました‥
妊娠中や産後でおかしくなっていたので、義母にまで、どういう育て方をしたらあんな非常識になるんですか?!と言っちゃいました (笑)
くそ旦那はそれでも治りませんでした。お金の事を隠したり誤魔化す人は治りませんし、そういう人です 😩😩 まぁ旦那の会社の人など会うことないし、恥をかくのは旦那だと思って、もう気にしないです。お祝いのお金は元からないものだと思っています 😩 ムカつくというより悲しいですよね‥- 6月25日
-
りーえ
ええーー。。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
旦那さん。。
ほんと、男の人って非常識な人というか
常識わかってないですよね( ̄◇ ̄;)
うちの旦那も結婚して初めての正月、おばあちゃん地に、親戚集まるということで、お土産のお菓子を買っていこうとしたら、
旦那はそんなのいらない!!誰もかってきてない!って言うんです。。
いやいや、あなたは、孫だからばあちゃんの家に遊び行くのにお菓子買わないかもしれないけど私は初めて会うんだから!って言って喧嘩になりました。。
お義母さんに確認したらしく、
私の意見が正しいってことがわかって納得言ってない感じでしたけどね。笑
そんなの26歳になるまでしらなかったんですよ?信じられます?
私も、お返しをしないと非常識なこと伝えて、旦那から聞きだしてみます!- 6月25日
-
退会ユーザー
うちの旦那と同じ感じです 😂😂
旦那25歳なので歳も近いです 😱 笑
これはこうだよと教えてあげても、そんな事ない!俺は間違ってない!お前がおかしい!と話になりません‥話していて、こいつ何言ってんだ?頭大丈夫かなといつも思います (笑) 最近は旦那の事を宇宙人と思って接しています 😂😂 笑
争いにならない程度に、恥をかく事なんだよと、なだめながら言ったほうがよさそうですね 😰
子育てに大変なのにこんなしょうもない事で悩みたくないですよね 💦 旦那さんわかってくれるといいですね 😭 頑張ってください 😭😭- 6月26日
-
りーえ
もう29歳になったので
私の言う事少しは聞く耳を持つようになりましたが。。
ほんと、しょうもない事で悩みたくないです( ̄◇ ̄;)
いちお、お祝いもらったらお返ししなきゃだから教えてね!とは伝えました( ̄◇ ̄;)それでもなにも言わなかったらもういいです!- 6月26日

さー
旦那からよく会社で結婚祝いや出産祝いもらっても言わない人多いみたいよ!って聞きますよ😲立場的に相手に渡すのでそういう話をするみたいなんですが以外とみんな自分のお財布へ入れてるらしいです💦
-
りーえ
ええーやっぱり。
確かに手渡しならバレないけど。。
お金の事は信用してるのにそういうことやめてほしいですよね。。- 6月25日
-
さー
お金の信用って大事ですよね!
お小遣いでほしいなら一言でも言ってほしい!!あげるかは別だけど、、、
うまく聞き出せるといいですね(>人<;- 6月25日
-
りーえ
ほんとですよー( ̄◇ ̄;)
20000円もネコババする気!?って感じです。。
頑張って聞き出してみます。- 6月25日

あや
うちの馬鹿正直でなんでも報告してくれます😂
旦那は電気会社なんですが、社員全員が一年無事故だったら、1万円を手渡しでいただけるみたいなんですが、
黙ってれば自分のお小遣いになるのに、ニヤニヤしながらこれもらったんよ〜っと報告してくれます😂
我が家はおこづかい制ではないので、私が毎日旦那の財布を見て、中身が減ってたら補充するようにしてるので、
なぜ財布の中身を見られてキレるのか不思議でなりません🧐
-
りーえ
旦那さん正直でいいですね笑
うちはきっちりこずかい制だから
やっぱり、お金に余裕がないと、そう言うお金に手出しちゃうんですかね(;_;)- 6月26日
りーえ
ギャンブルは全くしないんですよー(>人<;)
私もそう言おうとしたんですが、
言うタイミング逃したんですよね(>人<;)
旦那は財布とか見られるのは嫌いなので勝手に見たことバレたら怒られるので
次なんて言えばいいですかねー?
よーちゃん
そうなんですね(><)!
うちは実際に子供が勝手にテーブルの上にあった財布を漁ってて、お金とかを出して遊び始めて見てしまったって感じだったのでお子さんが財布触ってたから中身まで見えてしまったみたいな感じで聞くのは難しいですかね?( °Д°)
りーえ
うーん。🤔
旦那は絶対財布そこらへんに置かないしカバンにしまってる人なんですよねー( ̄◇ ̄;)
今思いつきました!!
お返ししないといけないからお祝いもらったらおしえてね!ってどうですか?(o^^o)
よーちゃん
そうなんですね( ´•д•` )!
それいいと思います!ただ、もしそれで分かったよーって言われても結局お金増えてたのは何でだったのか?って気になりません?笑
だって、お金増えるって絶対何かあったから増えるわけで絶対普通に生活してるだけなら増えることないぢゃないですか(ノ゚Д゚)ノ
りーえ
確かに。。
どうしよう。。とりあえずさっきみたいに言ってみます。
あんまり聞きすぎたら財布見たのバレちゃいますからね( ̄◇ ̄;)