
コメント

もんち
反対の卵管で拾うことも0じゃないらしいですよ。確率は低そうですが…
私は片方詰まり気味と言われて、詰まってない方のお腹さすりながら「こっちだよー、こっちから排卵するんだよー」って声かけてました。
もんち
反対の卵管で拾うことも0じゃないらしいですよ。確率は低そうですが…
私は片方詰まり気味と言われて、詰まってない方のお腹さすりながら「こっちだよー、こっちから排卵するんだよー」って声かけてました。
「ココロ・悩み」に関する質問
登校班について モヤモヤします。 息子が一年生になり、登校班に付き添っています。 というのも、春休み前に登校の練習をした時、同じ班の2年生の子が班から取り残され1人で学校に行っていたのを発見し、心配になったから…
2歳9ヶ月。最近癇癪が凄いです。発達障害でしょうか? イヤイヤ期なのか発達障害なのか分かりません。 本当にきっかけが分からず、スプーンこれじゃない!から始まったり。抱っこ抱っことなって 今はできないよって…
不満を吐き出してるだけなので不妊で悩んでる方やただ単に批判したい人はお控えください… 不妊症なのか、子どもがいらないから子供いないのか分からないけど、すごく批判ばかりされてしんどい😓 つわりに対しても陣痛出…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まちこ
そうみたいですね。先生にも妊娠する確率は低いけど、ゼロじゃないって言われました。
お腹さすりながら、こっちだよーって言ったらちゃんと排卵しましたか☺️?
それを聞いて少しやってみようかなと思います✨
もんち
記憶が確かじゃないですが…
確か言った月はそっちからだった気がします。
まちこ
そうなんですね!
なら、根気強くやってみます(*´∀`*)
ありがとうございます✨
もんち
妊活なんてしなくても妊娠する人がいる中、病院通って排卵確認して…私も通ってる間「なんで、なんで?」って旦那の前で泣いてました。
上手く吐き出してストレス溜めないように、クーラーの季節になるので冷えないように気をつけましょうね。
私は結局通院一旦やめよう!!って思ってやめた周期で妊娠しました。
よくあるっていうけど、本当でした。
あまり気負いすぎずにです!!
まちこさんのところにもかわいいベビちゃん来てくれますように(*´꒳`*)
まちこ
今日も病院行った時、妊婦さんを見るとちょっとイラッとしてしまいました。
そんなこと思っちゃいけないのに…。
私も何回も泣きました。
ストレス溜めないよう、体に気をつけていきます!
もんちさんに話しを聞いてもらって、元気が出てきました✨
通院やめると妊娠したってよく聞きます!
3回目の受診はもうせずに、今後も通院するのやめてみます⭐️
本当にありがとうございます(●´∀`●)
もんちさんのベビちゃんが元気に産まれてくるよう祈ってます🎶
もんち
私も一緒です。
友達の妊娠報告とか辛くて…(>_<)
元気が出てよかったです!!
私は丁度冬になるし、通院大変になるからやめて、春になったら不妊専門の病院に行こうかなって思ってた時でした。
ありがとうございます!
初めてでドキドキですが、頑張ります!
まちこ
わかります!
私は友達に酷いことも言われて、ショックでその子とは連絡取ってません。
ありがとうございます✨
私もこれからだと、夏になり暑くなるから行くの諦めることにします!
もう少し気楽になって頑張ってみます(●´艸`)
いえいえ⭐️
無理せず頑張ってくださいね😊🎶