
母乳が出にくくなり、哺乳瓶でミルクをあげても拒否される。オススメの哺乳瓶や乳首はありますか?同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。
今まで完母だったのですが、
1ヶ月前から体重変わらず、おっぱいも張らなくなり
今までと同じ時間吸っても、満足せずずっと吸い続け、
口パクパクしているのですが、
母乳が出にくくなってしまったのでしょうか、
今日、いよいよおっぱいぺたんこでやばいと思い、
哺乳瓶でミルクをあげてみるも、
くわえない、ぺって顔背ける、、、
家に新生児期に念の為買ってあった
ビーンスタークの新生児のときから使えるものであげてみました。
それも良くないのかなとおもいますが、、、、
オススメの哺乳瓶、乳首、ありますか??
また、おなじようにこの時期(月齢)に
おっぱいがでなくなった方いらっしゃいますか??
完ミの方も、一日の量はどのくらいにしていますか??
教えてください!!
- まりり(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ゆか
病院などには相談されました?
ずっと吸ってるのはお母さんのおっぱいが安心するからじゃないでしょうか?うちの子も同じ月齢ですがずっとチューチューしてます😊💦

あゆぴ
うちも1ヶ月健診からあまり体重増えず、母乳量が減っている気がしたのでミルク試しましたが哺乳瓶拒否。新生児の頃は飲んでいたのに、、、。
助産師さんからもミルク足した方がいいと言われたけど、ギャン泣きで拒否なので諦めて母乳を頻回授乳してます!!
今まで1日6〜8回だったのを、10回〜14回くらいに増やしました。母乳量を増やすには頻回授乳しかないそうなので、今、挑戦中です😅
このくらいの時期になると、出ていてもおっぱいはそんなに張らなくなるらしいです。
-
まりり
おっぱいがしぼんで、口から離れてしまうほどです。
まずは吸わせてみます。。。
哺乳瓶に慣れてほしいなぁ( ; ᴗ ; )- 6月25日
まりり
区役所の保健師さんに、
体重増加が今後も伸びが悪ければ
ミルク足していこうね!!
と言われました。。。
大きなもの音にビックリして泣いたら
お腹すいていなくてもずっと吸っていますね(;つд⊂)
安心したいのですかね (。-`ω´-)♡