![soramaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検査薬で陽性反応が出たばかりの方が、産婦人科を探しています。南茨木の田中病院についての情報や、他にオススメの病院を教えてほしいです。江川さんには行きたくない理由もあります。
大阪府茨木市在住の、検査薬で陽性反応が出たばかりの者です。
診てもらう病院はどこにしようか迷っています。
一番近いのは、南茨木の田中病院なのですが、田中病院で出産された方いらっしゃいましたら、雰囲気や先生の印象など教えてください!!
他にオススメの産婦人科があれば、ぜひ教えていただきたいのですが、江川さんには行かないと決めているのでそれ以外でお願いします…(ー ー;)
1人目を死産してしまったのですが、そのとき江川さんに通っていて、生きていない子やその親には冷たかったので二度と行きたくないので…(ー ー;)
- soramaru(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
私も出産どこでするか迷ってます!
田中病院はたしか、
リフォームしたてでめちゃくちゃ綺麗で
ベッドで産むシステムが
売りだったと思います(o^^o)
私初めての妊娠なんですけど
病院って血液検査までなら
変えても問題なさそうなので
とりあえず近くで見てもらうのはどうですか♪
![mfy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mfy
内装綺麗になってから
行きました!!
産科の先生はわたしは
おじいちゃん先生と女の人
しか当たったことなくて
優しく色々教えてくれて
長い間エコーもみせてくれます!
私は分娩台で出産
でした!
家族2人までってゆわれましたが
気づいたら3人いました(笑)
完全個室で3日目かな?くらいから
母子同室で快適でしたよ♪
-
soramaru
エコー長いのいいですね♬
分娩台かベッドか選べる感じなんですかね??
立会いできるのもいいですねぇ!!
3日目から母子同室っていうのは決まってる感じですか?- 6月25日
-
mfy
そうなんですよ、3Dも
あるのでいいですよ♪
私は聞かれなかったです!
分娩台いきますよーでした👍
田中病院は母子同室推進してて
しないといけないと思います
いつからするとかは出産
してからの体調とかみてで
よる寝たいからで私は
夜は見ててもらいました!- 6月25日
-
soramaru
3Dもあるんですね!!
分娩台ですかぁー!
手術ぽくて怖くなっちゃうんですよね(ー ー;)
母子同室はやくからしたいんで、嬉しいです😃
夜だけ見ててもらうとかもできるんですね♬- 6月25日
-
mfy
3Dでみたら顔もしっかり
みえますしね♪♪
陣痛間隔が縮まってから
移動だったので怖いとか
はじめ思ってましたけど
全くでした😂
初めはベッドみたいで介護ベッド
みたいにいろんな動きするですよ♪
早くしたいですよね♡
退院するまでは甘えてました!- 6月25日
-
soramaru
ですよね😸
そうなんですね笑
そーいう感じのベッドなんですね!!
それはありがたいですねー!!
まだまだ10カ月もあるのに、楽しみで仕方ないです❤️- 6月25日
![ぷーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーさん
田中病院で出産しました(^^)
私は新しくなる前ですが、それでも綺麗で良かったです!
いちいち分娩台に上がらなくても部屋が空いていればそのお部屋で出産できます(^^)
ご飯もホテルみたいで美味しかったし助産師さん看護師さんともに凄く親切で優しかったです(^^)
-
soramaru
綺麗さは前からなんですね♬
自分の入院してる部屋で産めるんですか??😲
ご飯大事ですね!笑
やっぱり優しいのはありがたいです。
江川さんでは、産んでも何も残らないのにすごく厳しく言われて…
立会いもさせてもらえなかったんで…(ー ー;)- 6月25日
-
ぷーさん
部屋はLDRになってるので、入院する部屋とは別ですが、普通のお部屋で出産出来ます!もちろん分娩台が良ければそっちでも産めます(^^)
本当に優しいです(^^)
2人目も出来れば田中病院で産みたいなと思ってます(^^)- 6月25日
-
soramaru
LDRなんですね!
分娩台にはいい思い出ないので、お部屋で産めたら嬉しいです😃
とりあえず、田中病院で胎嚢確認してもらおうと思います!
初めは婦人科に行かされますか??- 6月25日
-
ぷーさん
最初二回程は婦人科に行かされます!
そのあとに産婦人科になります(^^)
婦人科は結構待つので朝早くに行くのがおススメです(^^)
産婦人科になると予約制なので長く待っても50分くらいでした!- 6月25日
-
soramaru
そうなんですね!!
参考にさせていただきます!!
予約表みたいなのを見ると、産科のほうは午前診療のみみたいなんですけど、午後は診てもらえないんですかね??- 6月25日
-
ぷーさん
午後は確か夜の7時からとかだったと思います!
お昼は産科はやってないです!
なので午前中がダメでしたら夕方からとなると思います!
変わってたらいけないので病院に確認が1番かと思います(^^)- 6月25日
-
soramaru
夜もあるのはあるんですね♬
よかったです!
午前中は仕事があるので、健診午前中だけやったらどーしよーと思って!
たくさんの情報ありがとうございます😊- 6月25日
-
ぷーさん
いえいえ(^^)
お腹の赤ちゃんすくすく順調に育ちますように😊💕- 6月25日
-
のの
え、産んでも何も残らないって
どういうことですか!?
立会いできなかったですか!?
HP見て
江川に決めかけてたんですけど…- 6月25日
-
soramaru
ありがとうございます❤️
- 6月25日
-
soramaru
1人目死産だったので…
痛みに耐えて生きて赤ちゃんに会える人とはちょっと違うお産でしたので(ー ー;)
普通は立会いできますよ!
わたしは、1人目のときにずっと江川さん通ってて、まだ赤ちゃんが生きてるときは丁寧に診てもらえたり、優しく接していただきましたが、死産というのは産科医にとってただの処置でしかないような扱いをされたので…
生きてる赤ちゃんと親には優しいですよ!- 6月25日
![海🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海🐬
先日流産してしまったのですが、先生も助産師さんも、受付の方も、となりの薬局の薬剤師さんもみんなとても優しかったです😭
総合病院なのでお会計待ちが長くていつも30分ぐらい待ちます😖
個人的な意見ですが受付お会計の方は当たりハズレがあります笑
1人目を古いほうの田中病院で出産したのですが、出産時あいていれば和室と洋室の分娩室が選べました。
あたしは難産だったので分娩台でしたが💦
小児科もあるのでそのまま現在も予防接種でお世話になってます😁
soramaru
たしかにHP見ても、内装かなり綺麗みたいですね!!
婦人科の男の先生はちょっと愛想悪い感じあったんですけど、産科の先生はどうなんでしょう??
分娩台じゃないんですね!
胎嚢と心拍の確認できたらひとまず安心なので、それくらいは最寄りがいいですかね!
のの
私も行ったことないのでわからないんですけど
お母さんは弟2人をそこで産んでますし
今田中病院で働いている知り合いがいるので
また聞いときますね(o^^o)!
soramaru
本当ですか??
すごく助かります!
ありがとうございます😊