
9・10ヶ月健診を受けるべきか相談中。息子の発達が遅れているか心配。保健師と相談済。受けた方、費用はいくらか教えてほしい。
9・10ヶ月健診を受けた方がいいでしょうか?
受けなくてもいいんだろうと思っていたが、
9ヶ月になったばかり息子が、
お座りやハイハイなどもまだ出来ず、
ズリバイは少し出来ているけど…
発達の遅れか?何か問題あるだろう?
8ヶ月の時、保健師さんと相談して、
普通だと、
10ヶ月になっても、まだ出来てない状態であれば、
健診受けさせよう!
皆さん、
受けた方いらっしゃいますか?
ちなみに、自払いなので、
いくらぐらいでしたか?
- 🐥Hyマミー🐥(7歳)
コメント

ポテト
私の地域だと6、7ヶ月はやらなくて良いですが10ヶ月検診は予防接種の話や離乳食の話もあるので受けて下さいって感じですよー❗

( ¯꒳¯ )
私の地域は9.10ヶ月検診は任意ですが、無料でしたよ❗️❗️お金かかるのなら地域の保健センターとかに行って相談して見るのもいいと思います🎵
-
🐥Hyマミー🐥
回答ありがとうございます😊
ちょうど明日、区役所に行くので、
聞いてみます。- 6月25日
ポテト
料金は無料でした❗
🐥Hyマミー🐥
回答ありがとうございます。
うちは、横浜市なんです…
6・7ヶ月の時、無料で受けましたが、
9・10ヶ月の方が自分で払うことになります。
ポテト
そうなんですねー🙏💦
うちは東北でした😣😣
息子が9ヶ月の時はズリバイやお座りも出来なくてほとんどうつ伏せでした⤵
10ヶ月検診の時の内容を保健センターに連絡が行くんですが、もちろんひっかかりうちに保健師サンが様子を見にきましたよ☺