
会陰切開後の処置について、痛みやトイレの問題について相談しています。具体的な説明が欲しいそうです。
会陰切開後の処置について教えて下さい。
本日出産した初産婦です💡
出産時に会陰切開を受けました。
かなり痛いです…💦座ったり歩いたりはもちろん、横になってても痛くて疲れてるはずなのに眠れない状況です。
産後、トイレに何回か行ったのですが、トイレットペーパーがくっついてくっついて…不衛生な状態なのではないかと心配です。特にトイレ時の留意点などの説明はありませんでした。こういうものなんでしょうか?
ウォシュレットは怖くて使ってません…
早く良くなって欲しいです…😢😢💦
- りこりこ
コメント

(´・ω・`)
なんか、縫合した所が突っ張って私も痛かったので痛み止め貰ってました😅
退院の時に抜糸してもらったらかなり楽になりますよ!
あと、3.4日目からはそこまで気にならなくて動きもスムーズになりました😶

maki♡
痛み止め飲んでも変わらないですかね?💦
初日は結構痛かったですが、次の日から段々と楽になっていきましたよ😵!
ウォシュレットは私も怖くて使えなかったので、優しく拭く程度でした!(笑)
-
りこりこ
全然変わらないんです😭💦
明日になればちょっと変わりますかね…期待したいです😣💦
やっぱそういうものなんですね💦
トイレットペーパーがめっちゃくっ付くのが気になってしまって…頑張ります😭✨- 6月24日

トイ
まず出産お疲れ様でした😣!
会陰切開の後わたしも痛かったです💦
ウォシュレットはわたしも怖くてできなかったので、毎回清浄綿で優しく押さえるように拭いていました💦
清浄綿だと濡れているし、傷にくっつかないですよ!
傷は3日くらいするとすこし痛みましになりました!産後で痛いとこだらけだと思いますが、頑張ってくださいね😣
-
りこりこ
ありがとうございます😭✨
清浄綿は特に用意してなかったのですが、もし数日経っても変わらないようなら用意しようかと思います💦
産後はこんなもんなんですかね⁉️
あらゆる面で何時もと違うから落ち着かないです…😢😢- 6月24日

はぴー
本当に痛いですよね!!
毎回ビデを使ってくださいと産院では説明されました!とても綺麗な産院だったので躊躇なく使えましたけど、トイレによっちゃビデも不衛生そうな気がしますよね💦
ビデの弱でも怖くて腰浮かせてましたけど…(笑)くっつかないように拭くなんて痛くて無理ですよね😭
産院にいる間に先生になんでも相談した方がいいですよー!
痛み止めも処方してくれます。
ちなみに飲んでも母乳に影響はないですよ。
-
りこりこ
めっちゃくちゃ痛いです😭😭💦
うちの産院も綺麗なんですが、使うの怖くって…
くっつかないように拭くなんて無理ですよね💦
痛み止めは既にもらってるんですが、全然効かなくって😭💦明日、診察の時に色々質問してみようと思います💦💦- 6月24日
-
はぴー
ちなみに、ビデ思ってるより痛くないですよ!ビビリはしますけど(笑)全然拭く方が痛かったです💦
- 6月25日
-
りこりこ
そうなんですね😳‼️
最弱にしてビデ使ってみようかな…めっちゃビビってます😅- 6月25日

ひいちゃん
出産お疲れ様でした💕
私もかなり痛みました(>人<;)トイレ怖くて行かなかったら、看護師さんに連れて行かれましたよー(>人<;)笑
ウェットティッシュみたいな洗浄綿をもらっていて、それで拭いていました!ウォッシュレットなんて怖くて怖くて、使えませんでした😱笑
-
りこりこ
ありがとうございます😭✨
それはもう、めっちゃ痛くって💧💧
トイレ嫌ですよね💦💦私も嫌々行ってます…笑
やはり清浄綿が良いですかね💦
主人に買ってきてもらうことも考えたいです😭💦- 6月24日

そらりく
私もかなり痛かったので、鎮痛剤もらいました💦
円座クッションは、かなーりの期間お世話になりました。。。
お風呂で縫ったとこ触ったら糸があるし、しばらく気持ち悪かったです😭
退院日の健診で確認してもらえるので、大丈夫ですよ😊
-
りこりこ
鎮痛剤飲んでるんですけど全然効かなくって😭💦
円座クッション使ってるんですが、それでも痛い痛い😭😭😭
そうですよね💦見えない場所に得体の知れない何かがあるようでトイレットペーパーで拭くだけでも気持ち悪いです。。
明日からシャワーなんですが、綺麗にしたい反面、痛みに耐えられるかが恐怖です😱😱💦- 6月24日
-
そらりく
退院日の健診で、まだ痛みがあることを伝えたら、鎮痛剤追加してもらえると思います👍🏻
シャワーは、しばらくは手でそっと洗ってました、最初は怯えながら(笑)
ちなみに、糸はとけるタイプですか?
私はとけるタイプだったので、逆に突っ張った感じがしばらく続きました💦抜糸するタイプだったら、突っ張りが少し楽になりそうなイメージですが。。。- 6月25日

はじめてのママリ
お産セットに洗浄綿?的なのが入ってて
助産師さんから
トイレ終わったらこれで優しく拭いてね!
と言われてそれでちょんちょんして拭いてました!
傷は痛いですよね💦
痛みがひどい場合は痛み止めなど貰って
体を休めてくださいね😭
-
りこりこ
そうなんですね‼️
うちの産院は特にそういう指導はしてないみたいで…💧
トイレットペーパーでちょんちょんって拭いてるんですが、明らかにトイレットペーパーが糸やらオシモに絡まってて…気持ち悪くって😱😱💦
清浄綿買うことを検討しようと思います…
痛み止めは既に飲んでるんですが、全然効かなくって⤵️⤵️明日から授乳やら沐浴やら忙しくなるのに大丈夫かなと不安です😭💦- 6月24日

(´・ω・`)
普通に拭くの怖かったんで笑
軽くポンポンって感じでしてました😅
溶ける糸でも気になる人は先生に相談したら抜糸してもらえたとか聞いたことあるので、退院の日が近くなっても痛みとか突っ張っぱる感じあがあったら相談してみてもいいと思いますよ🙂
-
りこりこ
ゴシゴシ拭きは恐ろしくてとてもできないですー😱😱💦
ちょんちょんって拭いてるんですが、それでも明らかにトイレットペーパーが糸やらオシモに絡まってて…気持ち悪くって😭💦
そうなんですね💡✨とりあえず相談してみます。ありがとうございます😭✨- 6月24日

ゆまま
助産師さんにウォシュレットは衛生面的にしたほうがいいと言われ、怖いと思いながらトイレに行くたび毎回してました!
思ってたより全然痛くなくてびっくりでした🤣
怖いと思いますが、ウォシュレットして拭くのと、トイレットペーパー引っ付きませんよ😊
-
りこりこ
そうなんですね😳‼️
かーなりビビってまして…笑
ウォシュレットでしっかり洗い流した方がくっ付かないんですね‼️それなら一度試してみたいと思います😍✨
ありがとうございます💗- 6月25日

まめ大福
うちの病院でもウォッシュレットつかって清潔にしてねーって言われましたが、潔癖なので使えず💧そーっと抑えるようにしてました。
そして、わたしも鎮痛剤、円座クッションは手放せませんでした。
数日はお年寄りみたいな生活でした😢
溶ける糸でしたが、あまりに激痛なので入院中に表面だけ抜糸してもらいかなり楽になりました(^^)
長く痛む方もいるようですが、わたしは比較的回復が早く、今は産後24日ですがすっかり痛みもありません!
お大事にしてください。
2〜3日でよくなるよ。と言われ、絶対嘘って思ってましたが、本当に数日でずっと楽になります。
数日の辛抱です!
-
りこりこ
ほんと、歩くこともままならないお年寄り生活です💦
鎮痛剤がこんなに効かないとは思わなかったです😅💦円座があっても痛いし…
今日からお昼とオヤツはカフェテリアで他のママさんたちと一緒なんですが、円座持って行けばいいのか?って感じです🤣🤣
表面だけ抜糸してもらうって方法があるんですね😳‼️それ、やってもらいたいですー‼️‼️ネットで調べてても、抜糸してもらうと楽って意見があって…
今日はまだダメかもですが、退院前日にも診察あるので聞いてみようと思います‼️
1ヶ月以内でラクになったとか羨ましいです💗💗あやかりたい😭💗- 6月25日
-
まめ大福
カフェテリアでおやつ!痛みでそんな場合じゃないですよね!円座クッション持って行きましょー😊
わたしは部屋にある円座クッションでは物足りずに?ごつい円座クッションを借りて、どこにでも持ち歩いてました💧
抜糸はしてもらう時、やはり痛みはあるし、縫って数日で避けちゃうじゃないかと怖かったですが、やって大正解でした😊ちなみに、吸引だったのでわたしは中まで?縫ったと言われてので、表面だけ抜糸してもらいましたよ。
あと、汚い話ですが、わたしは大が出せずに困りました😅避けるかと、怖くて踏ん張れない‥便秘薬も出してもらい、痛み止め、抗生剤?、鉄剤と産後はしばらく薬漬けでした笑
ちなみに、シャワーはわたしもビビってましたが、しみずに大丈夫でしたよ(^^)すごくすっきりしますよ!
あと少し辛抱!これから更にハードな子育てが始まります(*´︶`*)♡お大事にしてください。- 6月25日

とと
私もかなり痛く、横になるのも苦痛でした💦これがまったく良くならなかったです😂
頭が想像以上に大きくかなり広く裂けてしまい広範囲に縫ってあると言われてたのでしょうがないと思い我慢してました😊
トイレはとにかくあまり刺激しないように気をつけてましたね~
凄く痛いっていって痛み止め飲んでたけどそんなもんだと言われてそうなんだなーと思ってたら傷が開いててまた縫い直しになりました笑😱
急に皮膚の突っ張りが無くなったり凄く腫れる、出血がひどいなどあるときは要注意といわれました‼️
ちなみにうちの病院ではかならずウォッシュレットを使い清潔に保つようにと説明されました‼️
でもじかに傷にあてるのは痛いのではじめは少しずらして当ててきれいにするようにしてました笑
-
りこりこ
そういうものなんですね😭😭💦
本当に横になってても良くならないって、もうどうしろって言うんだ‼️って感じです💧
縫い直しとか…考えたくもないです😱😱💦💦大変でしたね💦
やっぱり清潔保つの大事ですよね…
私も怖いので、ズラして当てるようにしてやってみようと思います…怖いですが😣💦ありがとうございます‼️- 6月25日

hoshiko
出産して数日はかなり傷口が痛かったです😓痛み止めも母乳に悪影響だから出してもらえなかったです。
トイレでは普通に拭いてました。シャワーも許可がおりてからは普通に洗ってました。
-
りこりこ
やっぱり痛いですよね😭💦
え、痛み止め出してもらえなかったんですか💦⁉️
病院によって方針が様々なんですね💦
そうなんですね😳‼️
すごいです💡✨私もシャワー早く入りたい反面、滲みて痛いんじゃないかとか出血めっちゃするんじゃないかとかビビリまくってます😅💦- 6月25日
-
hoshiko
はい、痛すぎて夜中に出産して2〜3時間おきに痛みで目が覚めて…痛いから辛いと言いましたが、授乳に良くないからと痛み止めが出してもらえず朝まで眠れなくて朝貧血気味で点滴されました😓
シャワーは痛くなかったですよ🙂むしろ出血して気持ち悪かったのがサッパリして気持ちよかったです!- 6月25日
-
りこりこ
可哀想😢😢💦
うちは母乳派の産院ですが、普通にロキソニンが出てますよ💡✨
辛かったですね😣💦
私は出産当日は貧血気味で息苦しさがあったんですが、今日は落ち着きました‼️
シャワーも入れて本当にスッキリしました👍✨出血と汗とでベトベトで余計に気持ち悪かったんですかね💦傷も滲みなくてよかったです💗- 6月25日
-
hoshiko
かなり痛くて眠れなかったので辛かったです😣うちも痛み止め出してほしかった…。
やっぱり出産すてすぐは貧血っぽくなりますよね…。たくさん出血しますしね。
今日は晴れて暑かったからシャワー浴びてスッキリできてよかったですね☺️- 6月25日
-
りこりこ
そうですよね😭💦
お疲れ様でした💦
本当に‼️シャワー様々でした💗
ありがとうございます😊✨- 6月26日

しゃかりきママ
私もトイレットペーパーがくっ付くのが気になって、流せるタイプのお尻ふきを使ってました!
優しく押さえるように拭いてましたよ!
-
りこりこ
流せるお尻拭きを使うのもアリですね‼️何かしら対策をしなければと思います💦
ありがとうございます💗- 6月25日
りこりこ
私も痛み止め飲んでるんですが効かなくって😭💦💦
トイレの時は普通にトイレットペーパーで拭いてましたか??トイレットペーパーがオシモに付いちゃうってことはなかったですか💦??
溶ける糸だからってことで抜糸はないみたいで…
質問ばかりですみません😣💦