
夏のバーベキューに9ヶ月の子供を連れていくべきか相談中。義親との関係や子供の状況を考慮し、断り方に悩んでいます。皆さんはどう対応しますか?
皆さんの意見聞きたいです。生後9ヶ月の子供を真夏の炎天下にバーベキューに連れていくかどうか。
私の旦那の実家が会社を経営していて、毎年恒例でバーベキューをしています。マイクロバスを貸し切り、自宅から1時間半くらいかかる場所と、決まっています。マイクロバスの中には会社関係の人などいろんな人が乗ります。
バーベキュー会場は、屋根付きです。
時間は朝の6時集合。帰りは16時過ぎ。
その後、二次会で居酒屋に行くのが定番です。
過去の質問や愚痴など見ていただいた方はわかるかもしれませんが、単純に私は義親が嫌いです。
なので、ただただ行きたくないのです。
タバコは当たり前。非常識な発言など。
先日、旦那には
朝からいけないし、授乳とか昼寝の為に私は自分の車で行く。と宣言しました。
いまだに娘は授乳回数が多く、昼寝もバラバラ。
行ったところでずっと外にはいられないし、オムツや授乳の部屋がないから、というか意味も含めて言いました。
私の発言で、無理しないでいいよと言ってくれるかと期待していましたが、少しの時間だけでもバス乗れない?と…
当てになりません。
当日遅く行って少し顔を出して帰る、というのも考えていますが…正直、1時間半もひとりで運転してまでいきたくないのです。 大人はお酒を飲んで楽しくバーベキューできますが、歩けないご飯も食べれない小さな子供には過酷な時間になってしまうのかなぁと思っています。
皆さんならなんと言って断りますか?
正直に、義親にはまだバーベキューはまだ無理と言いたいけど反論されそうで。
みなさまお力貸してください‼️(;o;)長くなりました💦
- ヌッピー(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぱぷあ
私なら仮病使っちゃうかもです😫(笑)
それにしても旦那さん少しはわかってほしいですねー💦

にゃんさま
朝からいけないし、授乳とか昼寝の為に私は自分の車で行く。だけだと旦那さんには伝わってないと思います。
細かく理由を言って、断ったらどうですか?
-
ヌッピー
そうですよね(;o;)
断る方向で考えます‼️- 6月24日

egg
家の前でバーベキューしましたが暑すぎて無理でした!
日陰に子供をおいておいてもやっぱり熱中症大丈夫かな!?!?とまったく楽しめず結局冷房かけてリビングの窓際?(庭と繋がってい)にいました😵💦
家ならその場でちょっと無理そう!家はいるわ!って言えますが遠く、なれた場所ではないとそうはいかないかなと思います😵💦もうすぐ八ヶ月の娘です😊
-
ヌッピー
私も実家の庭で先月やりました‼️河原とは状況が違いますよね!融通効くし、家にすぐ入れて安心でした…💦
- 6月24日
-
egg
うんうん😔😔しかも家族ぐらい中のいいメンバーならまだしも会社関係とかだと途中で抜けたりも気を遣いますよね😭😭
ヌッピーさんの実母と約束があることにするとか?😣- 6月24日
-
ヌッピー
そうなんです〜💦(;o;)
会社関係のオヤジたちタバコスパスパすうしほんと嫌いで…
実母との約束は言いにくいので仮病かきちんと断ろうかなぁ…と(;o;)- 6月25日

ここっと
まだ授乳もあって往復3時間は子どもが可哀想なので今回は行かないです!
大人の都合で振り回したくないのでー😭💦
また子どもが楽しめる時期になったら誘ってください🙋♀️
みたいな感じでハッキリ言っちゃいます😂💦
にしても少しの時間でもバス乗れない?って少し乗るってどうやって乗るの😂??
そろいもそろってみんな子どものこと考えてくれてないんですね😓💦
義親嫌いだからますます嫌になるのよく分かります🙋♀️笑
-
ヌッピー
やはりそうですよね。。💦
ハッキリ言わないとわからない奴らなので(;o;)嫌いすぎる…笑- 6月24日

ぽぅ
真夏の炎天下😫お昼寝もできないし、今年は見送らせて下さいでは通じないですか⁉️脱水や虫刺されとか気になって私なら連れていきません。
-
ヌッピー
虫刺されも怖いですよね💦やはり、ハッキリ言います❗️
- 6月24日

ママリ
うちだったら私も行かないと言いますが、まず旦那が行かせないです😂
きっとお子さん皆に見せたいんでしょうね😢✨
私も上の方と同じ仮病使うと思います😂
-
ヌッピー
旦那さん素敵‼️わかってる。。
仮病かハッキリいうか、考えます( ^ω^ )- 6月24日

( ¯꒳¯ )
外だと離乳食とかも大変そうですよね😰
-
ヌッピー
そうなんです💦三回始めてるので。。外じゃなくグランピングみたいなところならいいのに(;o;)
- 6月24日
-
( ¯꒳¯ )
せめてご飯食べれるようになって歩けるくらいなら楽しめるのに(╥﹏╥)実親とかとだったらいろいろ手伝ってくれそうですよね😓仕事関係の人もいるとバスとか気を使いますし、ヌッピーさんが大変だと思います😢
ご飯とか授乳とか大変なので、来年から参加します。すみません。とかじゃなんか言われますかね(*_*)- 6月24日
-
ヌッピー
歩けるのと歩けないのだいぶ違いますよね💦あるったらあるったで大変なこともあるけど…炎天下ずっと抱っこは…💦言うのがんばります!
- 6月25日

ちょこ
少しの時間バスに乗るって、車で行くって言ってるのにどーいう意味かあまりよく分かりませんよねσ(^_^;)
逆に聞いてみたらどうですか?
バスでみんなの前で授乳するの?
オムツはどうやってどこでかえる?ゴミは?
ずっと抱っこしてるの?
お昼寝するところある?
熱中症になりそうってなったら避難できる涼しくて休めるところはあるの?
オムツに着替えに飲み物にあれとこれと…このくらい荷物いるけど?
それでもバスの方がいいと思う?
私は単純にこの子が辛いだけで可愛そうだから行くべきではないと思うけど、付き合いでどうしても顔を出さなきゃいけないのなら不安だけど自分で運転して行こうかなって言ってるの。それでも何か不満?
と私なら言ってやるかもしれません。
-
ヌッピー
ぐぅの音もでない‼️とはまさにこれですね!(;o;)
言い方参考にさせていただきます‼️- 6月25日

toommy
当てにならないとおっしゃっていますが…旦那さまにもう一度話して、断ってもらえれば一番いいような気がします😣普通に考えて朝早くから夕方まで小さい子どもを連れ回すなんてかわいそうですよね。ましてや自分の子ども😭
もっと子どもの事考えてほしい、車で1時間半かけて連れて行くのも子どもにしたら大変なのに、真夏の炎天下でしかもまだ歩けない小さい子どもに何かあったらどうするの?
私なら子どもに何かあったらって言うのを全面に出して今回は何を言われても行きません。と言うと思います。
うちも、旦那の実家が車で2~3時間なので今年のお盆は子どももまだ小さいし、何かあったら怖いから行きたくないと断言しました😭
あと、妊婦のときにお墓参りと親戚への挨拶で車で大阪から広島→岡山へ朝から晩まで義母に連れ回されて嫌な記憶しかないので断ります😥
長々とすみません💦
-
ヌッピー
そうですよね💦皆さんのいう通りです💦妊婦の時の記憶で、特に嫌なことってずっと忘れられないですよね…私も義母に、偉そうに!妊婦さまが…って言われたので嫌いです(;o;)
- 6月25日

ちび社長(๑˙❥˙๑)
同じ9ヶ月です♡
子供のことを考えると絶対に無理と思います😓💦暑いしずっと外はまだまだ慣れていないのでご主人さんに分かって貰った方がいいと思います💦
バスで行って、もし何かあっても病院に行けないのでは??
ご主人さんはきっと子供を連れて行きたいのかなと思いますが子供のことを把握しているのはママなので分かってもらえる様に話した方が良いですね💦男は子供と一緒なので1~10まで言わないと分からない様です笑
って旦那が前に言ってました😂😂
私なら絶対に連れていきません!!
-
ヌッピー
同じですね( ^ω^ )
やはりそうですよね。。旦那さん、ちゃんと分かってくれてさすがです‼️頑張ってみます!- 6月25日
-
ちび社長(๑˙❥˙๑)
すみません。
返信のところでお返事せず、又新たに投稿してしまいました😓- 6月25日

500
旦那さーーーん!!鈍感すぎるーー!!!💦
絶対断ったほうが良いと思います。
「子供のことを第一に考えてくれない!!?」って旦那さんに強めに言って、断る方向に持っていくしかないですね
-
ヌッピー
鈍感ですよね(;o;)💦バカです💦
断る方向でがんばります‼️- 6月25日

ありんこ
失礼を承知で言いますが、正直まだ幼い赤ちゃんを屋根付きとはいえ真夏の日差しテリテリのバーベキューに呼ぶ行為が信じられません。
しかも家族とはいえ他人(義母義父)の知人に会うストレス、、
個人的に誰やねんとしかなりません。
赤ちゃんの世話ならまだしも旦那さんの介抱も自然に付いてきますよね??
酔っ払いの相手など誰もしたくないです。
シングルマザーですが結婚時の妊娠中義祖父母が飼ってたワンちゃんの墓参りに行ってました。理由は義祖母の足が悪いからです。
義父母も義祖父母もすごくいい人なのですが家族関係の人付き合いが苦手だったのでつわりがほとんど無かったのにその日は決まってつわりで吐いてました。
義父母に会うときもです。
その内の1回は体調が悪いから今日は一人で行ってきてと仮病を使ったことがあります(笑)
非常識な人達に使うメンタルも体力も勿体無いですしそんなことならお子さんとイチャついてる方がいいですよね、、
あまり角は立てて旦那さんと気まずいことにもなりたくないと思いますので仮病で乗り切った方が無難かと😔
その場での付き合いならハッキリ言えますがこれからも続く関係では難しいですね😢😢
-
ヌッピー
全く失礼ではないですよ‼️私も、なんで誘ってくるんだろうと思ったので…
体は正直ですよね(;o;)たしかにこれからもずっと続く関係の人達です…あぁー💦考えるのも嫌になってきました💦- 6月25日

うさぎのみみ
同じ9ヶ月の息子がいますが…
今回はお断りします。
大人の都合で赤ちゃんを振り回すことはできません。
というか、私は息子が生まれてから1度もしたことはないです。
いつも息子を中心に考えてきました。
自分の親にも主人の親にも主人にも、息子が1番優先されなきゃいけないから…と断ることも多くありましたよ!
せっかくついた生活リズムも崩したくないし、無理はさせたくなかったからです。
今は、授乳したり、オムツ替えたり、お昼寝したり…まだまだ赤ちゃんです。
それに体温調節もまだできないです。
荷物もたくさん要ります。
そして離乳食も食べてますよね?
朝から行って夕方までだと2回食でも朝と夕方、外で食べさせることになりますよね。
それもまた荷物になります。
それに何かあった時の病院とか近くにありますか?
もしなかったら…ないところには、行けないですよね。
これから大きくなれば、いつでもBBQ行けますよ!
毎年連れて行ってあげられますよ!
赤ちゃんの時期に無理して連れて行く必要はないです。
ヌッピーさんの負担が増えるだけです。
私なら、今年は赤ちゃんだし泣いたりして皆さんに迷惑かかると悪いし、遠いし何かあると心配なので、来年から参加させてください!とお断りします。
会社関係の人に迷惑かけても悪いですしね。
角が立たないように上手にお断りしてください😭
長くなってすみません。
-
ヌッピー
丁寧にありがとうございます(;o;)
会場近くは病院はあっても遠いですし、本当いう通りです💦上手くかわせるよう頑張ります(;o;)- 6月25日

はじめてのままり
子供の体調が悪いと言うのが1番かと思います^_^
-
ヌッピー
仮病ですよね(;o;)!無難ですよね。。角を立てずに、乗り切れますよね‼️考えます(;o;)
- 6月25日

新米mama
同じ月齢の子を育ててます。
私なら迷わず断ります😑
真夏の炎天下、屋根があったとしてもかなり暑いと思います。
これからの時期、毎日のお散歩の時間ですら出かけるのに迷うくらいの外の気温です。
それに加えて家族以外の知らない人がたちの中でバーベキュー、お酒のはいってる席で長時間過ごすのは赤ちゃんにとってかなり苦痛で疲れるし、かわいそうだと思います。
「少しの時間だけでもバスに乗れない?」と言ってる旦那さんは失礼ですが、全くアテにならないと感じました。
義両親が反論してきたとしてもとりあえず熱中症が怖いこととかウソでもいいから仮病つかってでも断ったほうがいいと思います。私の勝手な予想なんですが、そのような非常識な義両親には「授乳間隔」とか「お昼寝の時間」とか赤ちゃんの生活リズムの話をしても全く通用しないように感じます💧
大げさかもしれませんが、命に関わるような理由を言って断るのがいいと思います。
-
ヌッピー
本当に旦那が使えません。。
たしかに外に散歩も最近行けないくらい暑いですもんね(;o;)
義親は、孫大好きフィーバーなのでお花畑です💦大切ならば、それこそ辛いよねとわかってほしいものです…- 6月25日

はな
お子さんもまだ小さいし、私だったら今回は遠慮させてもらいます!自分も行きたくないならなおさらです笑
また次回参加させてもらいますと、とりあえず言っておきます笑
-
ヌッピー
無難ですよね‼️(;o;)
勇気を持って言ってみようかと考え中です(;o;)
自分は本当に行きたくない。笑- 6月25日

ゆりちゃん
同じ9ヶ月の娘がいます💓
が、私だったら絶対に行かないです!
1日の行動、お世話などをもう一度旦那さんに細かく説明してみてはどうですか?
オムツ替え、授乳、お昼寝などなど外では出来ないことは山ほどありますよね💦
それに虫さされなども、大人なら大したことない事でも、赤ちゃんだと酷くなったりしますし、、
大人の都合に付き合わせても赤ちゃんがかわいそうですよね😭
いま一度、説得頑張ってください!応援してます!!!
-
ヌッピー
同じ9ヶ月ですね‼️心配ですよね(;o;)やはりお酒も飲む旦那のことは当てにできないので(;o;)がんばります!
- 6月25日

ココナッツ
えぇっ!朝6時から??自宅から30分くらいの範囲なら行きますけど、遠方ですしはじめての所なら心配ですね😢旦那さんなんで分からないんでしょう。しかも私、タバコが本当に嫌です🚬きっとマイクロバスの中でも吸われますよ😱子どもが発熱して!でいいと思いますよ💦お子様、お母様がきついのが目に見えてます💦
-
ヌッピー
早過ぎですよね(;o;)
毎年早くて早くて…去年、お腹パンパンの時にいきましたが辛かったです(;o;)バスの中でタバコもスパスパ。嫌い度が上がった理由でもあります(;o;)- 6月25日
-
ココナッツ
普通なら義両親が配慮しますよね、タバコの受動喫煙させてえーんかぃ!!って怒りたいですよ😢
去年行かれたんだすか?偉すぎる😢
今年はNG🙅♀️出しましょう‼️- 6月26日
-
ヌッピー
ほんとですよ(;o;)もうみなさまの回答読んでやっぱりおかしいんだなぁって改めて思いました(;o;) 去年はほんと辛かったです💦ちゃんと説明して理解してもらおうかなと思います‼️
- 6月26日

ママリ
行かないです。
大人でも疲れるのに涼しい休む場所も無いのに無理です。
タバコも嫌ですし、ストレスでしかないですよね。
お子さんのためにも頑張ってください!
-
ヌッピー
たしかに大人でもバーベキューって疲れますよね💦タバコみんな吸うので本当嫌で(;o;)
- 6月25日

ぽんすけ
普通に、子供いて朝6時集合なんて無理だし暑いし熱中症になったら大変だしお昼寝も車じゃかわいそうではだめなんですかね?💧
-
ヌッピー
単純にそー思いますよね‼️誘う側の配慮なさすぎです(;o;)
- 6月25日

ちび社長(๑˙❥˙๑)
今日はすくすくルームというお母さんと子供の交流会へ行ってきました。
やはり熱中症の話をされていましたので、ふとヌッピーの事が頭に浮かびました。
頑張って説得してください♡♡
-
ヌッピー
そんな時に私なんかのことを…ありがとうございます‼️😻
やはり、怖いですね!!- 6月25日
ヌッピー
仮病‼️それ考えてました( ^ω^ )笑
使えない旦那です… 憂鬱過ぎます💦