※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

前まで私か旦那がいない時に義実家に娘を預けるのが無理すぎて預けたこ…

前まで私か旦那がいない時に義実家に娘を預けるのが無理すぎて預けたことなんてなかったのに
さっきまで義実家に遊びに行っていたのですが、娘は帰りたくないと言い、私は帰りたかったので下の子だけ一緒に連れて帰りました。(旦那不在)
後で義母が送ってきてくれるのですが
こんなこと今までだったら絶対に無理で嫌だったのに普通にできてしまって
上の子のことがどうでもよくなってしまったのでしょうか
それとも私が成長したのでしょうか
どうでもよくなってしまったんじゃないかと思って不安になってきてしまいました😭

コメント

はじめてのままり

どうでもよくなったわけではないと思います!
下の子も小さくて大変ですよね😢
子供が増えると細かいことを気にするとやってられないので、いい意味でまぁいいや!ができるようになるんだと思います。
私も子供1人の時は義実家に預けるなんて絶対無理😇でしたが、子供が増えて変わりましたよ〜
食事面とか価値観の違いはいまだに感じますが、子供達にとってはたまのお楽しみでこれもまたいいかな!と。
子供を見ててもらえることに感謝なので、預けている以上細かいことは気にしない!と決めました💡

  • ひまわり

    ひまわり

    家に帰ってきたとたん不安に襲われてしまい、優しい的確な回答してくださって救われました😭
    ありがとうございます😭

    • 1時間前