
沖縄のママさんへ タンカーユーエーの準備はどうでしょうか?自宅かホテルで行いますか?不安障害を抱えているが、娘のお祝いに頑張りたいと思っています。憂鬱になっています。
沖縄のママさんに質問です!
まだまだ先の話なんですが、タンカーユーエーはどうされましたか??
自宅・実家・義実家のどれかでやりましたか?それともホテルかお店を予約してやりましたか?
招待はどれくらいしましたか?
私は、不安障害持ちです。
接客の仕事をしていたのですが、動悸・手の震えなどが出るようになり、仕事を変えました。
それ以来おもてなしをしたり接客するような場面が来そうになると緊張したり動悸がするようになってしまいました。
でも、娘の初めてのお祝いなので何とか頑張りたいと思っています。
まだまだ先の話なのに、最近はこの事を考えて憂鬱になってます。
- ちゃちゃ
コメント

ビビ
私は実家でやりました。
旦那様が沖縄の方なら、旦那様の実家でやるほうがいいかなと思いますが、自分の体と心優先にしたほうがいいと思います

メイ
旦那の実家で親戚のみでやりましたよー♪ 皆でご飯食べて タンカーユーエーしてケーキ食べて プレゼントあけるって流れでやりました♪ 食事の後はお腹いっぱいなのでケーキの前にタンカーユーエーやプレゼントをあけるなどを挟むと良いと思います(^^)
-
ちゃちゃ
ありがとうございます(•᎑•)
親戚とはどこまで呼びましたか?旦那の兄弟、叔父叔母までぐらいですかね?(*'ω')- 6月24日
-
メイ
旦那の実家の家族、私の実家の家族、あとは義父が友達を数名呼んでました! なかなか旦那の親戚に会う機会がないとゆうなら叔父や叔母、イトコなどを呼ぶのも良いと思います(^^) 沢山呼ぶと食事の準備が大変ですが義母や実母に協力してもらって♪
- 6月24日
-
ちゃちゃ
そうですね!
何故か食事などの準備は私1人でやらなきゃいけないって思いこんでましたが、お母さん立ちに協力してもらえば良いですねꉂ(ˊᗜˋ*)
ありがとうございますm(*_ _)m- 6月24日
ちゃちゃ
ありがとうございます。
旦那も沖縄で、長男です(•᎑•)
実家でやるとしたら、気楽にできそうな気がします(*'ω')!