
コメント

まさこ
私も下の子が一歳で、しかも妊娠中で💦6歳の上の子となかなか一緒に遊んであげたり、ゆっくりお話聞いてあげられなくなって、不安です、、😞
色々考えて、女の子なので先月から一緒に可愛い交換日記を買いに行って、2人で交換日記始めました!笑
時間がなくても子供達が寝てから書いたりしてます^_^

たふ
小4と小1、2人共男の子です✨
一緒に遊ぶ。。あんまりないかも?
平日は学校で終わったら習い事
習い事がない日は友達がきたり友達の家に行ったり、外に遊びに行ったり。
宿題をみたりはしますが平日は一緒に遊ぶのはないかもしれません(。>д<)
土日は家族でお出かけしたりしてますよ✨その時は一緒に遊ぶことはありますが、基本激しい遊びは旦那か友達ですかね❔
何か愛情不足と感じる出来事とかあったんですか?
-
ねこ
回答ありがとうございます!
返信遅くなりました💦💦
うちもそろそろもう少し手が離れてくれるといいのですが(*´∀`)
まだまだ「みてみてー」「遊んでー」と言ってきます。
小学1年生だけで公園に遊びに行くのも少し不安で😖
兄弟でも遊びますが、しょっちゅうケンカしては「ママ聞いてー」と告げ口の嵐です笑- 6月25日
-
たふ
女の子と男の子は違うかもしれませんね(。>д<)
男の子はお母さんといるより友達のがいいみたいで(笑)もちろん家にいる時は小4の息子も甘えたりします✨
寝る前には毎日おやすみと抱き締めてほっぺにちゅーします(о´∀`о)
女同士ですから好きな男の子話とかかわいい服の話とか2人だけの内緒の秘密な話とかするとうれしいと思いますよ✨私だけ特別感を感じさせてあげたり。。弟には内緒だよと✨- 6月25日
-
ねこ
男の子かわいいですよね♡
4年生でも甘えてくれるんですね!
ちょっと安心しました。
上の子はパパっ子なのですが、平日は帰りが遅いのでさみしい思いをしているのかもしれません。
女の子は口が達者なのでついついケンカになってしまうのですが。。
二人だけの秘密♡
特別感!いいですね!
努力してみます!
素敵なアドバイスありがとうございますっ(*´∀`)- 6月25日

なあ
幼稚園、小学生の息子がいます。
これといって
遊んであげることはないです😓
兄弟で遊んでるので💦
小学生とは
宿題みたり話を聞いたりするくらいで
下の子とは
お風呂で幼稚園の出来事きいたり
して会話してます。
それ以外家にいるとき、
出掛けても
兄弟で子供の世界にはいって
二人で遊んでるので
わたしが入ることはないです💦
-
ねこ
回答ありがとうございます!
兄弟仲良く遊んでいますか?
よくケンカをするので、ついつい喧嘩しないでっといってしまいます💦💦
今日の出来事など会話はしますが
「遊んでー」というので「何したいの?」と聞くとかくれんぼやじゃれあいっこと笑笑
まだまだ幼いです(o´罒`o)💧- 6月25日
𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊®︎♡𝟷𝟶𝚢.𝟾𝚢.𝟺𝚖
横レス失礼します!
わたしも下の子が今年1年生の女の子なんですが、わたしがフルタイムで仕事をしており、週に1回しか休みがないのもザラで、、コミュニケーション不足なのではないかと心配していたところまさこさんの回答を見て衝撃が走りました。笑
わたしも交換日記始めてみます☺️❤️
まさこ
うちの子も一年生です😁
ママと2人だけの秘密の...💌
っていうのがとっても嬉しいみたいで喜んでくれてます!
何か悩み事があった時も、話しにくい事も、日記だと打ち明けやすいかなーと思ってはじめました!
ぜひぜひやってみて下さい!
ねこ
回答ありがとうございます!
返信遅くなりましたっ💦💦
実は私も交換日記あるんですが。
3日坊主で放置してありました笑笑
「ママはよく怒るけど」など書いてありちょっとへこんだのもあります(o´罒`o)💧
ちょっとずつでもまた書いて見ようと思います!