夫のことです。付き合う前は1年半くらい片想いしていて大好きだったのに…
夫のことです。
付き合う前は1年半くらい片想いしていて大好きだったのに、付き合って1年、結婚して2年目になりますが、最近は嫌なところばかり目についてしまいます。
今、9ヶ月の息子がいます。
夫は子育ても家事も一般的に見れば協力的な方だと思います。夜、残っている洗い物や洗濯、子供がハイハイしても大丈夫なように床拭きをしてくれたり、土日は極力子供と遊んでくれたり、家族で出掛けたりしてくれます。
ですが、夫はあまり効率がよくなく、日々の育児家事の中で私自身と比べてしまいます。おむつがえの時に何枚もおしり拭きを使ってしまったり、食事の時によそ見していてコップを倒してしまったり、洗濯をしてくれるのはありがたいけど、寝かしつけてやっと寝たところに大きな物音を立ててしまったり。
他にも出しっ放し、やりっ放しなども多く、生活の中で色々と目についてしまいます。
そして何度も同じことで注意やお願いをしてるのに、意識的に変えようと思ってないのか、また繰り返すことも多いです。
感謝しなきゃとは思うのですが、私自身も夫のご飯やお弁当の準備、息子の諸々の育児を、夫からありがとうと言われたこともなく、夫からしたら当たり前と捉えられているんじゃないかと思ってしまいます。
息子はあまり寝てくれない子で、寝かしつけも大変ですし、私も何度も起こされます。
最近は後追いもあり、夫に面倒見ておいてほしいときも私でないと泣き止まないことも多いです。
寝不足や疲れから気持ちにゆとりが持てないのか、それとももう夫のことを好きじゃないのか、なんだか分からなくなってしまいました。
時々、本当に別居や離婚を考えてしまうこともあります。
長文になってしまいましたが、同じ状況を経験したことのある方、もしいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです!
宜しくお願い致しますm(__)m
- あき
コメント
りん
毎日お疲れ様です。
きっと産後の疲れがたまっているからだとおもいますよ‼️
旦那さんもまだ父になって9ヶ月です。まだまだ新米パパなので効率の悪さには目を瞑ってあげてください(笑)
ゆず
色々自主的に動いて思いやりのあるパパさんですね♥素敵です。羨ましいです。やはり効率よく動けるのは女の人なんですかね。うちは思いやりないパパなので動きませんでした。お弁当作ってもなにやるにもありがとうも言われたときないですw当たり前状態になってます!ただ数年あるかないか時々家事をやってくれるのですが…今までやっていなかったから皿洗いも油が残っていたり。不器用ながらやってくれたことその行為だけに感謝してます。油が残っても二度洗いしません。そして食事の後片付け自分が使ったものなど出しっぱなしが多い。せめて流しに片付けてほしいが言っても直らないのでそーゆー時は出しっぱなしにしてます😁!次の日ツッコまれますが『流しに片付けないのが悪い!私はあなたのお母さん、家政婦ではありません』と言って昨日使った食器にご飯よそってあげます。笑!周りからしたらそのぐらいやってあげればいいと言われましたが別にやってあげることはいくらでもできます。息子ができて!男の子は父親の姿をみて育つとも聞きます。現に旦那のお義父さんは亭主関白で一切家事育児も手伝わないのでパパがそっくりです。やってもらうのが当たり前の環境で育ったんだなーと。息子には自分のことは自分でやる思いやりの気持ちを持ってもらいたいので。。旦那のものを片付けたいけどグッと堪えて我慢して次の日もあればその食器を使うのを徹底してやり続けました。他にも旦那が出したものややりっぱなしは片付けません!笑!そしたら…自然と片付けれるようになり、家事も不器用ながら手伝ってくれる回数が多くなりました。旦那にも息子はパパの背中をみて育つんだからねと説明したのもあるのかもしれません。育児家事っていかに効率の良く動くかで色々とその日の予定が決まってきますよね。わかります。ただパパがやってくれたこと手伝ってくれたことはありがた迷惑なことが日常茶飯事です笑。ママのような効率良い動きはパパには難しいんだろうなーとやってくれた行為だけで目をつぶってます。あきさんも家事育児で疲れたら家事を1日放り投げるぐらいの気持ちで休める時に休んでください。
-
あき
ありがとうございます!
お話、すごく参考になりました!なるほど、やりっ放しはそのままにしておいて気付かせることも大事ですね。昨日使った食器をそのまま使うって読んで、笑ってしまいました(^^)
ほんとに、私はあなたの家政婦ですか?って思うことすごくあります。息子は父親の背中を見て育つって、夫にも言ってみたいと思います!
やっぱり、男の人に効率よさを求めるのは難しいのですね…、不器用でも頑張ってくれるところに感謝しようと、ゆずたむさんのお話読んでいて思いました。
ありがとうございましたm(__)m- 6月24日
ヨンゴポンゴ
Instagramはやっていらっしゃいますか?
私も同じ事で旦那さんにモヤモヤしてた時、アメリカ在住のインスタグラマーのルビーさん(ルビーの日々/. rubydays6867) の1月16日の投稿「2人目戦略8」を読んでモヤモヤに折り合いがつけれるようになりました。
端的に話すと、同じレベルのお世話ができない夫によって発生する二度手間を大目に見て、いい関係のまま、子育てが終わっておじいさんおばあさんになった時に笑って話せる関係でいる方が得だと思うと書いてらっしゃいました。
「二度手間を愛する」なかなか難しいけど、愛がある言葉で好きです😊
-
あき
ありがとうございます!
インスタやってます!素敵なお話を紹介していただきありがとうございます!後ですぐチェックしてみたいと思います。
たしかに、何年も経てば笑い話になるのかもしれないですが、今が夫のことも自分のことも嫌になってしまってしんどいです。二度手間を愛する、素敵な言葉だけど今の私にはかなり難易度が高いです…。でもインスタ見て頑張ってみます。- 6月24日
megumilk
それは正直言って…贅沢な悩みだとあたしは思います。
旦那さんは十分頑張っていると思います➰(*^^*)
あきさんからしたら…もうちょっとこーして欲しい。あーして欲しいと思っているのかも知れませんが、家事育児に協力的だと思いますよ。
誰だって完璧に出来る人なんていません。
人は誰しも向き不向きがある事を考えて下さい。
全て旦那さんが出来るわけ無いのです。
逆に旦那さんがいない時は、あきさんは全て出来るのでしょうか?
感謝の言葉も男の人は言わなくても分かると思っているのかも知れません。
あきさんから言った事はありますか?
あたしは旦那から言われたことなんてありません。
まして、料理はしないし食器洗いもごく稀にしかしません。
旦那がしてくれるのは…洗濯と子供をお風呂に入れる事です(*^^*)
それも、仕事柄2日に1回しか帰って来ないので毎日なんて出来ません。
もうちょっと旦那さんの立場で考えて下さい。
あとは一般の男の人はどうなのかを参考にすると良いと思います➰(;>_<;)
-
あき
ありがとうございます!
たしかに、世の中にはいろんな旦那さんがいるので、世間一般からしたら贅沢な悩みに値するかもしれないことは分かっているのですが、どうしても気持ちがぎすぎすしてしまうのです。贅沢な悩みだから悩む資格なし!というのは違うと思うので(*_*)
ちなみに私は、自分もありがとうを言ってもらいたいから、やってくれた家事についてはよくお礼を言っているつもりです。お礼を言ってくれたら救われるのになという風にも思います。
向き不向きがあるのはたしかですね、そういうところを受け止めないとダメですね…。- 6月24日
-
megumilk
そうですねぇ➰(。>д<)
確かに…あたしも『ありがとう』を言って貰えればと思うところはありますが…1回も言って貰ったことは無いです➰(;>_<;)
旦那が言うには恥ずかしいんだそうです➰(* ̄∇ ̄)ノふざけんな❗って感じですけど…( ̄▽ ̄;)
やって貰え無い所からしてみれば、協力的な旦那さんは羨ましい限りです➰(* ̄∇ ̄)ノ
最初はみんな初めてなんですよ…(´д`|||)
分からない事も出来ない事もあるのは当然なんです…( ̄▽ ̄;)
そんな中分からないからみんな手探り状態なんです(。>д<)
だから…頑張っている旦那さんを優しく見守っててあげましょう(*^^*)
そんな旦那さんを今後とも大事になさって下さい➰(* ̄∇ ̄)ノ- 6月24日
-
あき
ありがとうございます!
ありがとうって、そんなに恥ずかしいものですかねぇ😵ほんと、そんなのふざけんなですよね!
たしかに、私もつい厳しくなってしまったり、すぐいらいらしちゃうところがあったので、反省です。「優しく見守る」を心掛けてやってみます!- 6月24日
ねこりんりん
もう少ししたら余裕もってそんなんも可愛く思えるかも(о´∀`о)子供が寝た後とかに夫婦二人の時間とか作れてますか?ほんの5分10分でいいから話す時間があるといいかもしれません( ^ω^ )
うちも子供との接し方に口出ししたいところはありますが、ママリでよくみる何もしない旦那たちに比べたらマシです。
-
あき
ありがとうございます!
子供が寝たあとは、最初の3時間くらいは何度か起きてしまうこともあって、私は子供に付きっきりになっていることも多く、夫が早く帰ってきた日くらいしか夫婦の会話はありません。
子供の様子とか、今日あったこととか話したいなという気持ちはあるのですが…やっぱり会話することも大事ですよね!心掛けてみたいと思います!- 6月24日
あき
ありがとうございます!
目を瞑らなきゃと思いつつも、文句を言って夫を傷つけてしまうことがあります。やっぱり日々の疲れのせいですよね、気を付けたいです。