
授乳室に男性が入ることについて、注意書きがあるにも関わらず入ってくることが多く、不快に感じる。赤ちゃんがカーテンを開けたり、男性に見られる可能性もあるため、気になる。
みなさんは授乳室に男性が入ってくるのをどう思いますか?
授乳室って大抵『ここからパパは立ち入り禁止』って書いてあるのに、夫婦揃って入ってくる人が結構居ますよね?
個室で鍵がついている所ならいいのですが、カーテンだけの所もあるし、
ネットでよく「男にカーテンを開けられた!」とかの話も見ます(´・ω・`)
男性が開けなくても、2才くらいのお子さんが走り回って開けて、授乳室に居た男性に見られるとかって可能性もあるし…
なので私は授乳室に男性も揃って入ってくるのがとても嫌なんですけど、
注意書も書いてあるのに一緒に入ってこられる方が多いのでそんなにみなさん気にしてないのかなとか思ったりしてもやもやしています…(´・ω・`)
- ママねずみ(8歳, 9歳)
コメント

みなゆ
男性が入って来ることがあることにビックリです!
子供が間違えて開けちゃったりとかするかもしれないところにもし男性がいたらめっちゃ気が悪いですね💦
てかまずカーテン閉まってたら入ってるってわかるやろ?って気も。
そんな常識のない人もいてるんですね(T_T)

はなつな
えー!そんな人いるんですか(@_@)
見たことなかったです…。
非常識ですね…。
一言言ってやりたいですけど、実際そんな状況になったら、ポカーンとしてしまいそう…(O_O)
-
ママねずみ
実際私は開けられたことはないんですけど、一緒に入ったり個室のとこまでうろちょろしてる男性をよく見かけます( ´_ゝ`)
もし開けられたら…
びっくりするし、おっぱい出してるし、動けないし、声だしたら子供がびっくりするし…
きっと何にもできないのかもとか思ってしまいますね(´;ω;`)- 11月18日

そうたmama♡♡
授乳室って個室のことですか?
そこに男性が入るのはありえないですよね。おっぱいもないのに。
でもオムツ台やミルクを作る為のお湯が出たりする所までは男性も入れますよね。
-
ママねずみ
そうです個室のことです😣
私が遭遇したのは、カーテンの中まで奧さんと一緒に入ってしゃべってる旦那さん数人と、
あとは個室手前のお湯とかオムツ替えのあのスペースで奥さんがオムツ替えてる間に、旦那さんが奥のカーテンの個室まで行って「3個空いてるー」とか言って奥さんが「ふーんわかったー」と。
で、オムツ替え終わって奥さんが空いてるカーテンのとこに入ろうとしたら、旦那さんが他の空いてるところを覗いて、「こっちの方がちょっと広いよ」とか行ってそっちに移動してました(゜゜;)
そして授乳が始まると暇になったのか、奥さんのとこと共有スペースをいったり来たり…
間違えたらどうすんだよと思いながらも注意もできない私です…(;_;)- 11月18日

おにぎりくん
そういう人に遭遇したことないですが、いるんですね非常識な人…💔
授乳室に限らず、金魚の糞みたいに奥さんの後ろにくっついてる旦那さんはよくいますよね(笑)
通り塞ぐし邪魔なんだけど💢ってイラつきすが、それと同じ感覚で授乳室もついてくんですかね(#・∀・)
授乳室にも管理人みたいな人いてくれたらいいですよね!
たまに子どもがうろちょろしてるのも私的には嫌です💦
気が散って飲まなくなるしカーテン開けられそうで落ち着かないし…
ママねずみ
結構居るんですよ(*_*)
そうですよね、子供が間違えて開けちゃってそこにちょうど男性も居たら…
とか考えて、男性の声がしてたらいつもそわそわしてます(-_-;)