

退会ユーザー
出産控えてるのに、貯金なんて皆無です(笑)
不安ですよー🙄
でもまぁ、なんとかなるとしか思ってないです😂

りこまる
同じく来月出産なのにゼロです…
情けないとは思いますが全然貯金できる余裕がありません😰

にゃんこ
出産した時マイナス30万でした😂
今やっと少しずつ貯金出来るようになって貯金30万になりました💦💦
なんだかんだお金でてっちゃいますよね😓
夫の給料が今後上がる見込みがあるのでまぁ何とかなるかなと楽観的ですが😂

オタママ
うちは貯金どころか、借金返済中です。あと2年くらいしたら、それが貯金に切り替わるかなーって感じで全然ないです!
しかも40過ぎてるのでやばいですね(笑)
今までお金は使うものだと思って使いまくってたので。。

ギリギリで生きてるよ
無いでーす🙋
月々の生活でいっぱいいっぱいで、貯金できません😱
今生活出来てるし!二人目産んで落ち着いたら働けるし!なんとかなる!やるしかない!って思ってます😂
でも、不安です(笑)

退会ユーザー
毎月ギリギリで給料日前の私のお昼ご飯と朝ごはんは納豆ご飯です(笑)

i.i
毎月出ていくほうが多くて、独身の頃貯めた貯金が底が見えてきちゃいました😭
保険の見直しやら携帯を替えたりしたんですけど、今月の児童手当も生活費にもらっちゃいそうで、急いで別口座に移しました😅
これだけは残しておきたいですが😵
最近は女の子は成人式に要るからと着物貯蓄とやらを知って戦いてます。私の振り袖でもいいかなー💦

みぃ
わかります!!
貯金ある方からしたら ヤバすぎでしょ!?って思われるかもですよね…
でも、必死ですよね。
いずれ働くようになる時期までは この状態ですし、現状維持ですよね。
児童手当を全額貯金できてる方うらやましいです。

はらぺこ
うちは旦那が学生なので私が正社員で働いてますが、結婚前の旦那のカードローンがあってその返済もあるので貯金どころか毎月ギリギリもしくはマイナスです!
年齢的にも本当は子どもも欲しいけどそれどころじゃありません!笑
今は耐えて働く時、と思って頑張ってます^ ^

あずき@輝希マム
アラフォーなのに、家計貯金0です。
借金返して妊娠判明して少し貯金して育休中で0になり、復帰しつ少しずつ貯金するつもりです。
貯金と併用して育休中に証券口座開設して少額積み立て投資とイデコを初めました。
今まで全然知らないことでしたが、本気で貯めたいとおもい勉強しました。
気づいた時が貯めときだとおもい頑張るつもりです。

むーむーママ
うちも貯金ほぼ0です(;o;)
旦那の借金返済あるしこれから免許とって車買わなきゃだし(ToT)
田舎で車必須なんです…免許取消になった旦那を恨みます。

あき
なけなしの貯金を仮想通貨にいれてただ今4分の一になってますww
通帳にあるのは定期の50万だけ😂
育休中で全然貯めれないし
本当将来に不安しかないです。。
結婚して5年なのに
全然たまってない💦
結婚当初はまだ貯金すくなくても
これから!
っておもってたのに
当初よりない笑笑

fresh
うちもです!!
もう貯金10万切りそうで泣きそうです( ;∀;)
仲間がいてよかった。。。( ;∀;)

ゆ〜たん
ないですよー(T ^ T)
なので来年から働きます(T ^ T)

sk-mama
2人目妊娠中ですが、貯金ゼロです(._.)💦
むしろ支払いなどに毎月飛んでいく形です😭💔
出産後落ち着いたらあたしも働いて、、、って考えてます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

退会ユーザー
そーやって貯金額かけるのって高額で口にしても恥ずかしくない、または多いから言えるから目立つだけで貯金額が多い人がたくさんなんじゃなくてきっと貯金額が少ない人が書かないから分からないだけですよね😂私は日々生き延びられればそれでいいや〜って呑気です笑

瑠璃mama
出産控えてるのに貯金0です。
車、家ローン、ブライダルローン、奨学金、クレジットカードの支払いなどで本当にやばいです(´;ω;`)

みるく
うちも10万くらいなのに2人目がもぉ9月に産まれます…
8月にボーナスでますが、出産でお金はたまらないし、心にも余裕ないですね😱💦
いつになったら貯まるんだろう…
でも、女の子が欲しいので3人目も余裕ができたら妊活したいです😢

夏嫌い
みなさまーーーー!
本当こんな回答にお答え頂き
ありがとうございます😭😭
私もお仲間がいらして
嬉しいです😂❤️
うちは
主人の市民税、所得税の滞納が
どちらも合わせて400万ほど
発覚し、、、
私の貯金全て100万くらい。
結婚してから貯めた160万。
残りは主人の会社に借金をして
税金滞納分は返済完了。
今は会社に月々返済してるところです。
固定支出、家賃や光熱費など
車のローンや借金返済などで
全て合わせて40万円程無くなります(;_;)
もうお金がないので
息子の児童手当やお祝いの貯金にも
手を出し、、、
な状況です(;_;)(;_;)
みなさま
状況は違いますが
お子様のため、家族の為に
頑張りましょうね😭❤️❤️❤️
コメント