子育て・グッズ 離乳食再開後に食べるのを嫌がるようになった場合、どうすれば良いでしょうか? 6ヶ月から離乳食を始めて2回食に6月から始めました。食べが良く順調だったのですがすぐに下痢をし乳糖不耐症になったので、1週間ほど離乳食をお休みしていました。 下痢もなくなり、乳糖不耐症もなおったので離乳食再開したのですが、今までと違いのけ反って食べるのを嫌がるようになりました どうすれば食べるようになるのでしょうか、、 最終更新:2018年6月23日 お気に入り 離乳食 乳糖不耐症 みきてぃー(7歳) コメント ままま 同じタイミングで食事はどうですか? ままが食べてるの見ると一緒に食べたくなるかもです! あと、食べやすいようにこしたりとかですかね! 6月23日 みきてぃー 以前は私たちが食べてると食べたそうにしてたのですが今は全く見ないしよだれも出しません(泣) 食べやすいようにしたものも、味がダメなのかと思いBFも裏ごしから粒々まで色々試しましたがだめでした😵アドバイスありがとうございます 6月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みきてぃー
以前は私たちが食べてると食べたそうにしてたのですが今は全く見ないしよだれも出しません(泣)
食べやすいようにしたものも、味がダメなのかと思いBFも裏ごしから粒々まで色々試しましたがだめでした😵アドバイスありがとうございます