※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるげりーた
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムが変わって困っています。朝早く起きても眠いようで、昼寝が長引いて夜遅くなってしまいます。リズムを戻すためにどうすべきか悩んでいます。

困ってます!ご意見下さい💦
4ヶ月になって20時に寝て7時に起きるという理想的なリズムになってくれたのに、5ヶ月間近になって急に20時に寝なくなり23時頃に寝るようになってしまいました...

そのせいで朝7時に起きても寝足りないのか、すぐまた寝てしまい、1時間すると起きてまたグズってを繰り返し、午前だけで合計10時間程寝てしまいます。

そこから夜まで起きていられるわけも無くお昼寝をしたりすると20時に寝かせようと思ってもお昼寝のしすぎで結局23時頃になってしまいます...

リズムを戻すためにお昼寝をあまりさせないよう、朝からお外に出たりいっぱい遊んだり寝返りさせて運動するようにしてるのですが、どうも眠いみたいでかなり泣きます💦

そろそろ離乳食もはじめる時期だし生活リズムを戻してあげたいのですが、頑張って泣いてもお昼寝を短時間で済ませてしまうか、それとも生活リズムは諦めて、好きな時に寝かせて好きな時に起こすか😥

みなさんはどうすべきだと思いますか??

コメント

ゆき

寝たい時に寝せてあげてます!

  • まるげりーた

    まるげりーた


    その方が私的にも娘の気持ち的にも良いのかなーと思うのですが、もうすぐ離乳食を始めるって考えるとリズムつけないと!って焦ってしまって...

    • 6月23日
たろすけ

私だったらしばらくは夕方グズグズなのを覚悟で、午後のお昼寝を少なくしてみるかなぁ🤔
それか、朝起きる時間を8時くらいにしてみるかも💡
7時頃には勝手に起きちゃう感じなんですかね⁇

  • まるげりーた

    まるげりーた


    なるほど...
    夕方結構泣いても抱っこしたり遊んだりで気を紛らわせてあげますか?
    旦那の抱っこだとダメみたいで私が抱っこしないと落ち着いてくれないので、ご飯の用意も何も手に着きません💦

    朝は7時に勝手に起きます!
    起きない時は寝かせてますが、それでも8時頃には起きてしまいます...

    • 6月23日
  • たろすけ

    たろすけ

    うちの子はお座りして遊ぶのが好きだったので、バンボに座らせてあげて、前にベビージムやオモチャを置いていました💡
    それで遊んでる隙に家事をやったり、おんぶしてご飯を作ったりしていましたよ(*⁰▿⁰*)
    ただ、おんぶの時間が長いと寝ちゃうので、気をつけていました😁💦
    あとは寝なくても21時過ぎたら部屋を暗くしていました💡

    離乳食、5か月に入ったら始めなければいけないものではないと思うので、少し様子を見て6か月からでもいいと思いますよ😊

    • 6月23日
  • まるげりーた

    まるげりーた


    なるほど!!
    バンボ買おうか迷っていましたがやっぱり買おうかな...✨

    そうですよね、焦って離乳食あげる必要無いですもんね💦
    貴重なご意見とアドバイス、ありがとうございます!!

    • 6月23日
ナー

うちの子も、元々寝る子でしたが、最近やたらに寝てました!

21時に寝て朝7時ごろ起き(途中で授乳で2度くらい起きますが)、9時には朝寝に突入。
そのあと起きたと思ったら泣くので授乳すると、また寝てを繰り返し、12時まで寝てました😅

それが1ヶ月くらい続いて、昨日くらいから今度は日中寝れない感じに💦

でも、成長の節目でやたら寝ることがあるというので、私は本人に任せて寝かせてます☺️
離乳食もはじめは一回だし、機嫌のいいときに食べれればいいかなと思います。

まだ赤ちゃんだから、無理せず本人の求めるようにでもいいと、私は思います💕

  • まるげりーた

    まるげりーた


    午前の睡眠時間うちの子と同じような感じです!!

    日中寝れないのは中々辛いですね💦

    成長の節目でやたら寝る事があるというのは初めて聞きました✨
    母親がリズム作ってあげるべきだ!って思ってましたが、確かにまだ赤ちゃんなんだから無理させずに求めるようにさせるのがいいですね!

    アドバイスありがとうございます!!
    すごく悩んでましたが明日からまた頑張れますっ♡

    • 6月23日