※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

友達の1歳の子が熱と咳が続いており、小児科で診察を受けたが、胸の音は問題ないと言われた。心配だが、肺炎は大丈夫か不安。保育園に通っている子供で、症状が続くので心配している。

1歳になったばかりの友達の子のことで相談です。

先週土曜日〜火曜日朝まで熱があったみたいです。
保育園に行っているみたいで、水曜日〜また保育園に行き始めたみたいです。

そして今日、土曜日の朝〜37.3の熱があり、病院を受診。

胸の音も綺麗だから、解熱剤使用して!と言われたらしいです。

咳もひどいみたいです。

血液検査とかレントゲンとかは撮らなかったみたいです。

そして病院から帰ってきて、愚図り始めたので熱を測ると39.8だったそうです。

再度、電話しても解熱剤使ってダメなら救急へ行ってくれと言われたらしいです。あ




娘が、咳が酷くて、熱も上がったり下がったりしていた時は肺炎になっていました。


小児科の先生が、胸の音は綺麗と言ったということは、肺炎は大丈夫なのでしょうか?


正直、友達の子が行っている小児科は人気がなく、私も子供が生まれてすぐは近かったのもあり連れて行っていましたが💦あんまり評判も良くないかなし、無愛想だしで変えました💦 でも一応、小児科医だし、胸の音は綺麗と言われたということは大丈夫なのかな?

もう一つの小児科は、先月5歳の娘が、4日熱が続いて、そのあと下がり、熱が再度上がった時にはすぐ血液検査をしてくれました。



まだ1歳で小さいのに、咳も酷く、熱も高いのが続いているので可哀想です。

心配です

コメント

ちーママ

私も娘が熱が上がったり下がったりで咳もひどかったのですが何度行っても触診だけで風邪しか言われず、保育園の先生に紹介され別の小児科に行ったら肺炎と言われました😅
前に行ってた小児科は評判あまりよくなくて先生も無愛想だったんですが近いというだけでかかりつけにしてました💦今は先生に紹介してもらった小児科をかかりつけにしてます😄
やはり他の小児科に行ってみた方がいいのかもしれませんね😅

しましま

ご友人の方心配ですね💦以前友人の子供が口の中に大きな出来物ができて病院にいっても口内炎だと言われ帰ったのですが、それでも痛くてご飯を食べれないほどだったので違う病院に行ったところ、違うことがわかりました。よくテレビでも違うところに行ってあらためて分かったとかとあるので違うところに行くのもいいとかもしれません。ほかのところで受けてるならうちでも同じだと思うよ?という病院もあるようですが…。#8000とかに聞いてみるのもいいかもしれません。私なら念の為に詳しく調べてくれるところを探して、連れていくと思います。

回答にならずすみませんw