
生後3ヶ月の男の子のママです。母乳とミルクをあげていましたが、最近ミルクを拒否するようになりました。吸い付きは良く、母乳は嫌がらないそうです。吸い付きが良いのは、おっぱいから出ている兆候でしょうか?体重計は自宅でしか測れません。
生後3ヶ月の男の子のママです!
訳があり生後2ヶ月ころから完母に挑戦してます!最初は母乳とミルク飲んでくれていたのですが、今は母乳のあとミルクを拒否するようになりました💦
産後すぐはおっぱいは張ったのですが今は張らずです。吸い付きはよくて最初の方はゴクゴクいってます!母乳は嫌がることはないです‼️
吸い付きよいってことは、おっぱいでてるのでしょうか⁉️
スケールの体重計はよくショッピングモールにあると聞きますが、近くにないので自宅の体重計でしか測れません( ˙-˙ )
- めめ(7歳)
コメント

SHI_2M
全く同じです😫
哺乳瓶拒否というわけでもなく 泣いて嫌がったり、ニコニコ笑って全く飲まなかったり…
うちも最初の方はゴクゴクいってるので飲めてるのかな?と思っています。
なんだか、同じような方がおられて安心しました!!

わいわい
私もそうです😭!
おちょくられてる?ってくらい
ニコニコしてミルク飲まず…
でも、ミルクがかなり冷えてから
哺乳瓶に吸いつきます😭
だんだんお腹の持ちも良くなってきて
時間が空いてきてるのかな?とも思いますが
おっぱいの方が吸い付きも早いし
ずっと吸ってますー😭!
-
めめ
ありがとうございます😊
遊びのみが始まったのかなあ❓って思ってます🧐ニコニコ可愛いんですけど、飲んでー💦って感じですよね( ˙-˙ )
おっぱいずーっと吸ってます。笑
なので足りないのかと思ってミルク作っても飲まず😩😩- 6月23日
-
わいわい
ですよね😭!
夜も同じ感じですか??
うちは夜はぐびぐび哺乳瓶でミルクです!
日中はコロッと変わります🤣🤣
乳首取りたいくらいずっとですよね(笑)
最近160飲むようになってきたので
とりあえずミルク缶の記入されてる通りにはあげてますが
ぐずぐずひどい時はずっと添い乳してます😭- 6月23日
-
めめ
夜は起きると母乳とミルクの順でしたが、夜は母乳吸わせた方がいいと言われたので寝る前にミルクがっつり飲ませて添い乳で寝かせてます‼️
うちも2ヶ月のときミルク160で添い乳してました笑‼️
いつもミルク先にあげてますか⁉️- 6月23日
-
わいわい
朝起きてから寝るまでは
基本ミルクで頑張ってます😭!
あんまりグズって何もできない時は
添い乳しておくるみ巻いてグルグルにしてると寝るので、そうしてます!
寝るのがだいたい21~22時なんですが
お風呂の後に白湯とミルクあげると寝てくれるので
そのままであまり寝てくれない時はミルク後に添い乳です!
私ごくごく言うほど出てないのですが本人は満足みたいです👈- 6月23日
-
めめ
ミルクの方が預けるとき楽でいいですよねー😋笑
うちの子6時には寝ぐずりして寝かしつけなので結構大変です!
お互い頑張りましょう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )- 6月23日
-
わいわい
夕方のですか?
たそがれ泣きってやつですかね?💦
うちの子も夕方グズヒートアップします😔❗️
ほんとお互いがんばりましょう😭!!- 6月23日

Ymama☺︎
次の授乳までどのくらい空きますか?
30分や1時間でまた欲しがる…とかじゃなければ足りてると思いますよ♪
私もおっぱいは張らないですし家の体重計でしか分かりませんが、よく寝てくれるので足りてるのかなぁと思ってます♪
近くにショッピングモールがなくても、各自治体に赤ちゃんの体重測ったりできるところがあると思うので(日にちは決まってるかもしれませんが)1ヶ月に1度でも測る方がいいかもしれません^ ^
-
めめ
寝るときは日中も片方のおっぱいで添い乳なのでちょくちょくやってますが、がっつり起きて授乳するのは4ー5時間空きますかね💦
お腹空いてるのかはわからないんですが、基本的にぐずったらおっぱいあげてます!
支援センターなど調べてみます✏️
ありがとうございます😊- 6月23日

まま
健康サポートセンターや小児科においてあると思いますよ。
東京都の基準でしかわからないですが、小児科でも医療証あればお金もかからないし体重測ってくれると思います。
おっぱいで足りてるかわからなかったらとりあえず、赤ちゃんが自分で口を離すまで飲ませ続けて、それでもなくなら出なくてもおっぱい吸って貰えば乳腺が鍛えられておっぱい出やすくなりますよ(´(エ)`)ノ
-
めめ
ありがとうございます😊
夜は結構吸ってくれるのでどんどんでることを祈ります‼️- 6月26日

みき
私も殆ど張りませんが、スケールで測ると平均100くらい飲んでくれてます!!
機嫌が良いなら飲んでると思いますよ🎶
-
めめ
ありがとうございます😊
眠くなると機嫌が悪くなるので、ミルクなのかよくわからないこともあります( ˙-˙ )機嫌いいときはそのままにします( ˊ̱˂˃ˋ̱ )- 6月26日

cocona
私も全部張らなくて
出てるのか?!って思ってます😭
でも飲んだ後機嫌もいいし
3時間くらい泣かないので足りてるのかなーと思ってはいますが💦
スケールも近くになくて
家の体重計だと大まかなので
あんまり体重増加もグーンと増えてる感じはしなくて不安です😞
-
めめ
ありがとうございます😊
出てるのか⁉️ってなりますよね💦感覚ないので。笑
この時期から体重のの増えも緩やかになるって聞いたので不安ですよねえ- 6月26日

kumi
今日から完母になりました!
私も混合でしたがミルク嫌がり…
助産師さんからは、赤ちゃんが母乳だけでお腹一杯になったからミルク飲まないんだと言われました!
2ヶ月になると自己調節ができて来る頃で本当にお腹がすいてたら哺乳瓶が嫌でも飲むと!
おっぱいについても、張ってなくても授乳後すぐにあげてもちゃんと作られるそうです!
同じ状況だったため、思わずコメントしちゃいました!
-
めめ
ありがとうございます😊
そうなんですね‼️今は脱水が怖いのでミルクもがんばってあげるようにしてます!- 6月26日
めめ
そうなんですね💦喋らない分心配になりますよねえ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
私も安心しました💛