※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな
雑談・つぶやき

後追い終戦のススメ9ヶ月…離乳食三回食・歯ぐずり・自我の目覚めが同時…

後追い終戦のススメ

9ヶ月…離乳食三回食・歯ぐずり・自我の目覚めが同時にやってきました。また後追いが激しさをマシ、サークルを介すると触れる距離でもギャン泣きに。

そんな我が子とやるべき家事との間で日々夕方が戦争というママも多いのではなかろうか。

我が子も8ヶ月頃までは一人遊びをしたり、教育番組を見ている間に、夕食作りをする事ができた。例え泣いてもおんぶ紐で機嫌よくするなり寝るなりしてたのに。9ヶ月頃からはそれも効かず、おんぶ紐の中で暴れて愚図るようになった。

一緒に遊んでー‼️どこにも行かないで‼️甘えさせて‼️という要求が日に日に強くなり途方にくれて精神的にも参って来た頃…

ついに悟った。

じゃぁこの後追いにとことん付き合えば良いじゃないかと。
要は【娘の朝起きてから夜寝るまで家事をしない】ということ。
家事をするのは旦那の会社出発前と、寝かしつけ後。

▼朝(旦那に娘を託す)
・掃除機、クイックル掛け
・洗濯
・洗面所掃除
・風呂掃除
・トイレ掃除
・朝ごはんと離乳食の支度
・自分の身支度
・旦那は娘の着替え
・夜ご飯の炊飯予約
・夜ご飯の一品作り(みそ汁とかお浸しとか離乳食にも使えるもの)
を済ませる。

▼夜(寝かしつけ後:大体20時〜)
・大人のご飯作り
・惣菜の登場率引き上げ
・夕食
・洗い物
・離乳食作り
・育児日記書く
・片付け

▼日中
・自分の昼ご飯は適当(パン・レンチン)
・離乳食はチン
(やってもうどん茹でたりシーチキンに熱湯かけたり余裕があれば味噌汁作るくらい)
・夕方3回目の離乳食中、大人は間食(5時半ぐらい)
・唯一やる家事は外に干した洗濯物の取り込み

こんな過ごし方。

『食事は一緒に摂りましょう。親の食べる様子に刺激されて赤ちゃんも食べます。』という指導の呪いが解けず苦労した。

でもさ…

そもそも食べさすのが大変で自分の食事全然進まなくね?

夕食も離乳食も苦労して作ったのに、結局離乳食全然食べなかったとかザラじゃね?

夕方の愚図りを聞きながらイライラしながら大人用のご飯作るの苦痛じゃね?

一緒に食べるの間食でよくね?だってどうせ食べさす方に必死だし、間食でも食べる刺激与えられるし。んで授乳中って600kcal余分に必要なんだし。旦那帰ってくるの20時半ぐらいだし、妊娠前働いてた時のご飯も20時ぐらいだったし。

上記を踏まえて、泣かせて待たす必要性なんて全く無いんじゃね?

という発想に至った。

*********************

この生活を続けた結果

・朝活動的になる事で生活リズムがついた
・朝寝も昼寝も心置きなく一緒に寝れる
・一緒に寝ると長く寝てくれる
・ママの睡眠も補えてイライラしない
・起きている間はとことん相手できる
・夕方に全く泣かない
・というか日中泣いてる時間がほとんどない
・お互いの笑顔の時間が増えた
・離乳食・お風呂がゆったり時間取れる
・早めに布団に連れて行けるようになった
・旦那が昼間やってて見えなかった私の家事の存在に気付いてくれた
・夜泣きが減った
・旦那に当たる事が(喧嘩も)減った

と割といい事ずくめだった。もう後追いなんて怖くない。トイレの時だけはちょっと困るけど。

成長に連れ、この方法では通用しない日が来るのだろうけど、しばらくはこの生活をしてみようと思う。

*********************

もし後追いが激しくて何にも家事が出来ない!イライラする!出来てない自分にも散らかった部屋にもイライラする!イライラしてる自分が嫌い!赤ちゃんは悪くないのに大好きなのに時々かわいく思えない!(1ヶ月前の私)

みたいな人がいればいちど試してみてほしい。
本当に母子共に笑顔が増え、家庭も平和になりました。

コメント

deleted user

効率的でいいですね(^^)
しかし時間的に我が家は無理です…( ;∀;)

  • はなはな

    はなはな

    もしかして…旦那さんが朝めちゃめちゃ早く出かけちゃうとかですか( ; ω ; )
    うちも出張の時はもう結構諦めてますが…笑 夕方の炊事やめただけでだいぶ気がラクです。。。

    • 6月23日