
コメント

ちびちゃん
私は階段昇り降りをしていました♡
結構効果ありましたよ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨

y0☆
子供2人いますが2人目とも
予定日過ぎました〜💦
破水からでなかなか生まれて
来なくて、病院での階段の上り下り
は効果ありました!!
-
まるころん
コメントありがとうございます。
階段昇降は具体的にどう効果がありましたか?翌日陣痛がきたんでしょうか?- 6月23日

とも
1人目41w1d
2人目39w
3人目予定日3日目超過中です。
推定体重が大きい為、
38wから焦って陣痛ジンクスの食べ物や、スクワット、ウォーキング、階段昇降などしていますが全く効果がありません(´・ー・̥`)
ちなみに1人目の時は促進剤使う前日に沢山歩いて自然に陣痛がつきました。今回は全然くる気配がありません!来週こなければ入院です😵
これだけ試して効果が無いので
結局は赤ちゃん次第なのかなーと思いはじめました。
開き直って明日からはゆっくりしたいと思います😅笑
-
まるころん
コメントありがとうございます。
私と同じくらいですね!私も毎回ですが大きめと言われます。
運動して効果がある場合もあれば、ない場合もあるってことですかね。赤ちゃん次第というか、運動との相性もあるのか・・・。
私は陣痛がこなければ7月3日に入院が決まっています。ともさんは入院予定日はもう決まっていますか?お互いに来週には産みたいですね!- 6月23日
-
とも
7月3日まで待ってくれるなら、まだまだ自然に来る可能性がありますね💓
私は月曜日に話し合ってその週に入院です😭
経産婦さんでも同じように超過する方もいるんだな、と少し安心しました!焦る気持ちはありますが、お互い陣痛が来てくれるのを楽しみに待ちましょう💕- 6月23日
-
まるころん
そうですね、なるべく自然がいいですよね。
知り合いの子供5人のママさんが、2人目は2週間遅れたと言っていたので、本当に赤ちゃんによって違うんだな~と思いました。
ここまできたら陣痛早く来い!とドンと構えられますね。やはり焦りはありますが、いずれにせよもう少しで会えるのは間違いないので、お互い楽しみですね!- 6月23日

もも🍑
41週で出産しました!
午前中と午後で一時間ほど歩いてました!陣痛きて丸2日かかりました。子宮口6センチからなかなか進まず一晩病院の階段登り降りしました!でも痛すぎてめちゃくちゃゆっくりでしたけど💦それでもなかなか降りて来ずでした😅結局そのまま分娩台で痛みに耐えて子宮口開くの待ったので、意味があったかは分かりませんが、あったと信じてます!!(笑)
-
まるころん
コメントありがとうございます。
一晩階段昇降は大変でしたね!
私は3週間ほど2cmのままなのですが、経産婦だと割と早くからこれくらいは開いてるみたいです。二人目同様本陣痛がくれば早いと思うのですが、早く本陣痛につながるように階段昇降してみたいと思います!- 6月23日

ビッグマム
1人目は予定日より4日早くてこの時は特に何もしてません💦
2人目予定日より6日遅れましたが
陣痛の前の日に乳首マッサージを1時間して寝たところ朝方陣痛がきました^ ^
助産師さんいわく予定日を過ぎたら身体が重たくなってて浮腫みとかもでるから階段の上り下りとか散歩はやめて
陣痛がくるツボを押したり乳首マッサージを長くするほうがいいよって言われました😊
なかなか産まれてきてくれないとソワソワしますよね(・・;)
もう少しですよ😊
あと少しのマタニティーライフ楽しんでください(^^)
-
まるころん
コメントありがとうございます。
確かにたくさん歩くと足の浮腫がひどくなるんですよねー。
実は二人目妊娠中も三人目妊娠中の現在も、その上の子がまだおっぱい吸ってるんです。なので乳首マッサージはこれでもかというほど毎日してます、というかされてます。
つぼは調べて実践してみます!- 6月23日
-
ビッグマム
浮腫みは本当によくないので
なるだけスクワットとかはやめておいたほうがいいですね💦
まだ上の2人が吸ってるならマッサージになってますね(・・;)
一応ツボもいいとのことなのでよかったら是非ためしてみてください😊- 6月23日
まるころん
コメントありがとうございます。
階段昇降なら天候も関係なく、子供が寝ている時間でもできるので取り組みやすいですね!