

あーちゃん
縦型使ってます!
毛布など洗えるように8kgです😊

ままり
3人いてドラム式です!🙋♀️

はじめてのママリ🔰
縦型です!
タオルは、お風呂上がりにバスタオル1枚と、朝濡らして顔を拭くのにおしぼり1枚と、手拭きタオル1枚しか使わないです😳
何にそんな使うのでしょう?笑
-
はじめてのママリ🔰
朝シャンと、息子に関してはまだ一才で、引き出しから引っ張り出しタオルをおしゃぶりにするため、我が家ではタオル泥棒と呼ばれています😂
- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
タオル泥棒さんかー!
それは仕方ないですね🤣- 8時間前

はじめてのママリ🔰
4人子供います!
Panasonicのドラム式で、全部乾燥までかけちゃうので干すのはなくして畳むだけにしてます!

✩sea✩
縦型で10kgです!
12kgでも良かったかなー、と思っていますが、予算の関係で💦
ドラム式より、縦型の方が汚れが落ちる、と店員さんに聞いたので、乾燥機能より洗浄力を選びました!

まっこ
縦型12キロ使ってます。
上がもう高校生と中学生で服自体大きいからかやはり洗濯物も多くなるし、毎日フル活用です💦

ママリ
縦型10kgです。子供3人保育園だと回りきらなかったりするので、もう少し大きいの買えば良かったと思ってます😅

ママリ
12kgのドラム式使っていますー

てんまま
縦型のビートウォッシュ+乾太くんです(^^)
平日は1回洗濯で大丈夫です。

♡♡
縦型です!🙆♀️
保育園で汚してくるので洗浄重視、ドラム式だとイタズラ小僧共(特に次男と三男)が私が気付かないうちに中に入ると嫌なので辞めました😣縦型はまだ覗き込むことすら出来ないので..🫣
あとは衣類が痛みやすい?らしいので、縦型です🙌
コメント