※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kidsママ
ココロ・悩み

38.5度の熱があり、咳喘息になった女性が、眠れずに横になっています。咳が頭痛を引き起こし、辛い状況です。どうすべきか相談しています。

私が今38.5分の熱があります。
体質が変わり、産後1年で咳喘息になりました
もともと喘息持ちでは無かったので、それ程酷くありませんが今回みたく風邪引いたり熱が出たりすると咳が止まらなくなります。

今は頭痛が酷く熱もあり咳も出るので主人が帰宅してからはずっとベッドで1人横になっています

でも…全く眠れません…

咳する度に頭痛が酷くて生理中などということも関係してるのか眠くないです…

むしろ横になってるのが辛く…(喘息が出てしまうため)


皆さんだったらこの場合どうしますか?

有り難くベッドにこのまま横になってるか
それとも起きるか…

くだらない質問ですみません。

コメント

すみっこ

お身体大丈夫ですか😭❓
熱だけでもしんどいのに咳まで出ると辛いですよね💦
私も咳喘息があるので辛いお気持ち分かります!

私の場合ですが、完全にベッドや布団に横になると苦しくて咳も沢山出るので、なるべく身体を起こした状態で休んでます!
ベッドにおっかかれるのであれば、枕やクッションで傾斜を作って上半身を少し高くする感じで(説明が下手ですみません😭💦)
あとは乾燥すると尚更咳が強く出るのでこまめに水分を摂ったり、ガーゼのマスクをして寝ています💤

早くにお身体良くなりますように✨