※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
た
お仕事

保育園の申込後の受かり具合や入園費について教えてください。

保育園の申込書出して
どれくらいで受かりましたか?
ちなみに求職中です!
働きたいと思ってるところはあるのに。
入所が決まらないと職も決められませんよね?
仕事先に決めても保育園が決まらないと無理じゃないですか!

受かった場合、入園費もかかりますよね?
いくらくらいでしょうか?

コメント

deleted user

認可なら入園費用はかからないと思います。
中途入園の時は申請出してから10日後には結果来てました!

ザト

育休中でしたが、1人目も2人目も一年4ヶ月ほど待って入れましたよー+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
求職中の人は入れない地域なので、あまり参考にならないかもしれませんが💦💦
我が家は都内ですが、地域内に入園費のかかる保育園は1つもないです♪

たおmama

お住いの保育園の空き状況にもよりますが、求職中の場合はポイントが低いので入れる確率はものすっごい低いかと思います。
私も求職中で待機児童でしたが何ヶ月経っても無理で、今年幼稚園の2歳児クラスに入園させ働きに出ました。
入園費も保育によって違ってきますよ。

ぬー

まさに同じ状況です
揃える物はありますが入園費はかからないと思いますよ😀

deleted user

求職でシングルで
やっと2才クラスから通えました!

認可で入園費はなかったですが
揃えるものがあり
5万近くかかりました😅

えりえりえり

私は仕事を先に決めて保育園があとで決まりました!4月入所だったので申請しつつ12月くらいから就活始めて面接の前から4月入所で申請をしています。保育園が決まり次第働けるのですがそれでもよければ面接してくださいと伝えていました!
1月採用され4月まで待ってもらい今三年目です!、

みー

待機児童の有無にもよると思いますが、今の時期春に入園したばかりなので空きが少ないと思います。満員の場合、なんらかの理由で辞める児童がいたら入れる感じです。
認可保育園は入園してから3ヶ月以内に職が決まればいいみたいですよ!

ママ

途中入園で3ヶ月の時から申請し続けて、4月(9ヶ月)入園でした。
求職中で、です。
認可なので入園費とかはかからないですけど、お布団カバーとか洋服の買い足しとかで3万以上は使いました。

2*girl__mama.

途中入園希望で、去年は待機児童でした。
その間に、一時保育で預かってくれる園を探して、見つかったのでそこから職探しして仕事してました。

申請時は求職中でしたが、シングルということもあり、かなりの激戦区ですが今年の4月から入園できました。
入園費はかかっていません☆