※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*haruママ*
お仕事

夫婦で介護の仕事をしている方、シフトの調整について相談です。

夫婦で介護のお仕事をしてる方いますか?

私も主人も、職場は違いますが介護の仕事をしています。正社員のフルタイム勤務です。
来月から保育園が決まったので、私が仕事復帰します。
お互い勤務がシフト制で、私は仕事復帰したら暫くは日勤だけにするつもりです。時短はなしです。
主人は、早番日勤遅番夜勤全てやっています。
保育園は平日は19時までやってますが、土曜日は16時までです。
土日関係なしのシフト制なので、仕事復帰してからのシフトの調整をどうしようかと悩んでいます。
暫くは平日のみの勤務にしてもらうとしても、ずっとというわけにもいかないし、立場上土日も出勤しなきゃいけないし。
シフトは私が作ることになりますが、主人のシフトが出るのが月末なので調整できるわけじゃないし。

夫婦で介護の仕事をしている方いましたらお話聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

夫婦で看護師です!
私は1歳の誕生日から常勤で復帰になるのですが、院内に託児所が併設されており、夜間も対応してるので、子供は託児所に預けます!
旦那と同じ職場ではありますが、旦那と病棟は同じになることはなく、師長も違うので、旦那とのシフト調整は難しそうです。

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます!
    職場に託児所があるのはすごく羨ましいです😣
    調整しなくても、出たシフトに合わせて託児所に預ける感じですかね?

    私も本当なら夜勤やりたいんですが、調整が難しいので無理かなと思っています。

    • 6月22日
新幹線

介護ではなく、看護のほうですが…
私も旦那も看護師で、どっちも正社員です。
旦那はフルタイム、夜勤も入りますが、私は9ー14時の時短勤務にしてます😣
土日も休みです😣
旦那さんに土日のどちらか休み希望出してもらって、そこにみかんさんが日勤をするっていうのはできそうですか?

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます!
    時短で早めに帰れるのはやっぱり魅力的です。

    主人の職場の方が比較的子育てに理解がある職場なので、希望休というか、保育園の関係での調整というのでお休みを調整してもらえないかとは思っています。

    私はシフトを作る立場ですが、好き勝手に休みを入れるのは違うと思うので、現場の職員さんにも理解・協力は求めようと思っています。

    • 6月22日
  • 新幹線

    新幹線

    他の方の返信内容、拝見しました😣
    主任さんなんですね😣💦
    確かにそしたら時短や土日休みってすごく取りづらいですね😫
    みかんさんが言われるように前例がないのなら、これから先のために作っていかないといけないのでしょうが…
    私は時短勤務なので、参考にならずにすみません💦
    大変とは思いますが、後続の人のために頑張ってください!

    • 6月22日
  • *haruママ*

    *haruママ*

    今まであまり前例がなく、職場が忙しいのも重々把握しているつもりです。
    ですが、今後後輩の子も結婚して子供を産んで…という人も出てくると思うと、仕事しながらでも子供を育てられるという環境を作っていきたいと思っています。
    お手本とまではいかないにしても、選択肢の一つとして考えられるように。
    頑張ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 6月23日
deleted user

うちも職場は違いますが、夫婦で介護職です。
ただうちの場合は、結婚して主人の地元に引っ越すため、私は正職員での職場をやめ、それ以降は引越し先の特養で、ずっと土日祝日休みのパートで介護の仕事を続けてます。下の娘は保育園に入れず幼稚園にしたため、4月からは時間の融通がきくヘルパーを始めました😊
私が務めているのはわりと大きな施設ですが、職場結婚をして夫婦で働いている人もいます。また同じくらいの子どもがいる女性も沢山います。そういう人たちは、育休明けで日勤のみの勤務にしたり、デイに異動したり、また育児のために準職員に変更している人もいます。
逆にパートで働き始めた人が、正職員になったりもしているので、わりといろいろ融通のきく職場だと感じています。

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます!
    とても理解のある職場なんですね😊
    素敵です✨

    私も暫くは日勤&土日休みにしてもらおうと思っています。
    今まで職場で育休とった人が1人しかいなくて、しかもシングルマザーで時短なし変速勤務夜勤ありでやってた方で、その人がいるからか、育休明けでも普通に働けるじゃん的な空気があるような感じで…。
    前例を作っていかなきゃ、子育てに理解のある職場にはならないと思うので、色々とやってみたいと思います。

    因みに、私の立場が主任なんですが、主任が時短勤務ってどう思いますか?
    主任が時短かよって思いますか?

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結婚前に働いていた職場では、他部署の主任(大先輩)が育休明け時短勤務で復帰してました。私が特養、その主任さんはショートフロアであまり詳しいことはわかりませんでしたが、もともとみんなからとても信頼されていた方ですし、誰も不満を言ったりはしていなかったと思います。私が退職したあとですが、仕事をつづけながらそのあとさらに2人のお子さんを出産されているので、ちゃんと両立できていたんだと思います😊

    私は結婚以降、パートでゆる~く楽しく仕事をしているので、フルタイムで働いている人、正職員で仕事を続けている人、みんな尊敬しています。私にはできません。
    だから、個人的には時短かよ、なんて思いませんし、以前の職場も今の職場も、そういう風な感じになる雰囲気はないと思ってます。

    • 6月22日
  • *haruママ*

    *haruママ*

    その主任さんは、仕事も家庭もしっかりとできていたんですね。すごいです!
    職場の環境もとても大切ですね✨
    ♡836☆さんの職場はとても良い所なのですね。
    私も、そんな職場を作っていけたらと思います。
    ありがとうございました😊

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職場には本当に恵まれてきていると思います。きっと、みかんさんのように頑張ってこられた方がいるからですよね✨
    大変だと思いますが頑張ってください。

    • 6月22日
まいちゃん

少し状況は違いますがコメントさせていただきます。
部署は違いますが夫婦で介護職です😊
旦那が老健で変則勤務、私がデイケアで月〜金で日勤してます(^^)
土日は仕事休みなので、保育園には行かせてないです✨
ちなみに1人目の時は正社でフルタイムでしたが、2人目育休明けからパートになりました☺︎

子どもが体調不良のときは、基本私が早退遅刻をしたり仕事を休みますが、旦那が休みや夜勤明けの日にみてもらってます😅
夜勤明けの日は旦那が帰ってきたらバトンタッチで私が出勤とか…笑
私が会議で帰りが遅くなる日や祝日は、旦那に希望休とってもらってますよ^ ^
変則勤務さまさまです!

あまり参考にならないと思いますがすみません💦

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます!
    とても参考になります!
    今は夜勤明けだと、休んでもらう為にできるだけ頼まないようにしているのですが、そうも言ってられなくなりますね😅
    変則勤務をうまーく使えたら良いなと思います😊

    • 6月23日