
コメント

もっち
こんにちは😃
高須どいで出産しました!
促進剤、二人部屋(無料)なのに6万程手出ししました。
良かった点は、入院中のご飯が豪華、
受付、看護婦さんが優しい
ですかね😃でも正直行ってあまりオススメはできません…😂

はる
今年の3月に高須どい産婦人科で出産しました
血圧が高かった為3日ほど多く入院し、トイレなしの個室、促進剤等一切使用せず自然分娩で手出し7万9千ほどでした!
良かったのはとにかくNs'さんが優しいです
また 、ドクターも気さくで相談しやすかったです
夜は子供を預かってもらえるのもとても助かりました
退院時のお土産もオムツや野菜、お米など頂きました
参考になれば嬉しいです☺
-
ぴょん
返信ありがとうございます😊
退院時のお土産ありがたいですね☺️
参考になります🙇♀️- 6月22日

まお
どい産婦人科でつい先週2人目を出産しました(笑)
トイレ付きの個室、夜間の出産で手出しが85,000円でした🙌
高いですが上の方がおっしゃるように夜間は預かってくれるので入院中は1人でゆっくり寝られますしお土産のオムツも他ではこんなにくれないよ!と言われるくらいの量が貰えるのでそういった分も含まれてるのかな〜と思い仕方ないかと思ってます😂
-
ぴょん
返信ありがとうございます😊
出産おめでとうございます👼
夜間預かってくれるのありがたいですね😊
参考になります🙇♀️- 6月22日

ひろリン
去年の2月に医大で出産しました(*^^*)
病棟は、新しく造られていて病院の入り口から病棟に行くまでの道のりは遠いです(笑)
病棟は、新しく造られているのでとても綺麗で、ドクターナースの方はとても優しいです!
ドクターは、それぞれグループで分かれていました。
私は、女医さんグループで親しみやすくて良かったです(*^▽^*)
食事は、美味しかったです😄
御祝い膳も好きな食べ物ばかりで良かったです💖
学校と系列なので、学生さんがいて話し相手になってくれました✨
2人目も医大で出産予定です(笑)
-
ぴょん
返信ありがとうございます😊
迷いそうなぐらい広いですよね💦笑
女医さんなのいいですね☺️
参考になります🙇♀️- 6月24日

退会ユーザー
外来から医大で、切迫早産で入院、帝王切開でした。通常は母子同室になったら個室になるのですが、私は術後からシャワーと、トイレ付きの個室に入りました。帝王切開だったこともあり、退院月の支払いは一時金からお釣りが出ました!
産後母子同室になる歳のお部屋は、周産母子センターと直接繋がるナースコール?があるようです。私はそこの部屋でなかったので、婦人科の看護師さんから伝えてもらったりしてました💧
若い看護師さんがおおかったですが、どの方も親しみやすい方でした!
-
ぴょん
返信ありがとうございます😊
手出しないのすごく助かりますよね!!!
参考になります🙇♀️- 6月24日

ことま
もう解決されたかもしれませんが...
今年の4月末に医大で出産しました!
うちは分娩の際に子どもが呼吸が上手に出来なくて、2日間保育器に入りました。
結果的に手出しは、自分の分が20万、子どもが13000円くらいでした。
なかなか手出しが高くつきましたが、医大は新しく綺麗で設備も整っているし、なんと言っても先生や助産師さん、看護師さんがとても親身になってくれてサポートしてくれました!
あと食事もとても美味しかったです👌
お祝い膳も💮
-
ことま
ちなみに私は早朝に高位破水で病院へ行き、そのまま入院して次の日朝から促進剤で陣痛を起こしました。
あと私は預けなかったですが、医大も夜間子ども預かってくれるようでした!- 7月4日
-
ぴょん
返信ありがとうございます☺️
食事が美味しいの嬉しいですね。
まだ決まってないので、参考にさせていただきます🙇♀️- 7月4日
ぴょん
返信ありがとうございます😊
結構手出しがあるんですね💦
参考にします🙇♀️