
コメント

みんみん
回答になりませんが
私も伊勢原市で、職場復帰の為、来月の申請から保育園申し込みします!えっさんさんもワーママさんなんですね(*´-`)
今見学真っ只中で迷っている所です💦
私は小規模保育施設に入園が決まったとしたら、連携施設に入れようと思います!
回答にならなくすみません😢⤵️
みんみん
回答になりませんが
私も伊勢原市で、職場復帰の為、来月の申請から保育園申し込みします!えっさんさんもワーママさんなんですね(*´-`)
今見学真っ只中で迷っている所です💦
私は小規模保育施設に入園が決まったとしたら、連携施設に入れようと思います!
回答にならなくすみません😢⤵️
「入園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なあちゃん
コメントありがとうございます🐤
ワーママやらせてもらってます(笑)
来月からの申請ですか!やっぱり早めに預けないと
保育園厳しいですよね😣
低月齢で預ける方がいて親近感が…!
見学大変ですよね😅私は5ヵ所くらい行き、
うん良く入れたのが小規模保育園でした😌
やはり連携施設ですよね!
みんみん
ワーママさんお疲れ様です😌💓
早めでないと保育園厳しいですよね(>_<)
五ヶ所も凄いです!
私は四ヶ所見学ですが、やはり小規模保育園の方が入りやすいのですかね💦送り迎えするとなると保育園の範囲も決まってきてしまうので沢山希望も出せないなぁとも思いますし😭でも受からなかったら困りますし難しいですね(笑)迷いまくってます😂
まだ入所決まっていないのでよく分かりませんが連携施設の方が入りやすそうですし、連携と言うだけあって安心なのかなと勝手に思っています(笑)
なあちゃん
厳しいですよー😣うちは見学行ったら小規模保育園
があと、一人いれたい!って言ってたんで、
そこ第一希望にしたらなんとかいけましたが、
やっぱりリスブランとか人気処になると厳しいみたいですね(´・ω・`)💦
駅近くしか私も送迎できなくて、5箇所がギリでした😂
7月くらいまでだと入れる確率はあるみたいですね!
連携施設は専用の枠作ってくれるみたいですからね🐤
みんみん
そうなのですか!!凄いです!入れて良かったですね😆✨
市役所の方もリスブラン人気って言ってましたね💦人気処は🏠から少し離れているのもあって申し込みしないですが、私も駅近くまでしか送迎できないので絞られちゃいます😢
祈るばかりです(>_<)
やはり連携施設は入りやすいのですね!
連携施設が沢山ある園だと迷いそうですね(;^ω^)
なあちゃん
リスブラン人気ですよね😅
うちも最近は第一候補だったんですが、
小規模保育園の環境(先生とか)がとてもよくて
すぐ候補順番変えました(笑)
駅近くって小規模か大原・中央くらいですもんね😣
そうなんですよ😂幼稚園か保育園かも悩むし、
場所も悩むしで😅まだまだ先の話なんですがw
みんみん
見学してみないと分からないですもんね!
私もまだ見学が残っているのでまた迷いそうです(笑)
駅近くは小規模多いですよね☺️小規模はこれから見学なのでどんな感じか楽しみです😊
私も連携施設が沢山ある園だと今から悩んでるかもです😅働いていると保育園か認定こども園か…って感じですかね🤔
なあちゃん
行けるかぎり見学は行った方がいいですよ🐤
小規模は子供一人一人しっかりみてくれるので
月齢低いと安心しますよ(´- `*)✨
入る前も入ってからも悩むから
ちょっと大変ですよね😅
そうですね🐤延長しっかりしてるとこ
じゃないと仕事出来ないですし😣
みんみん
見学増やし今日行ってきました✨
アドバイスありがとうございます😊💓
すみません私が相談みたいになってしまって…😫
ワーママお互い頑張りましょう🙌✨