コメント
ぬぴ
それくらいの数週だと胎動感じるのにムラがあると思います。まだ子宮の中にスペースがあるので赤ちゃんが動いてても子宮壁にあたらないとこっちは胎動だ!って感じれないし😅
あとはままさんが動いてたりすると感じにくいですよ( ˙˘˙ )
ぬぴ
それくらいの数週だと胎動感じるのにムラがあると思います。まだ子宮の中にスペースがあるので赤ちゃんが動いてても子宮壁にあたらないとこっちは胎動だ!って感じれないし😅
あとはままさんが動いてたりすると感じにくいですよ( ˙˘˙ )
「胎動」に関する質問
胎動少なめな子もいますか?? 1人目が凄かったので、 2人目があまり胎動感じず不安です。 でも検診では毎回元気だし問題ないと言われます。 性別の問題でしょうか?? それとも個性😂?
明日で23週になる妊婦です 絨毛膜下血腫で2週間自宅安静となり、前回の検診では血腫は吸収されて問題と言われました。切迫兆候もなしと言われました。 ただ、仕事面で上司に対するストレスが強すぎるせいか、本日久しぶ…
昨日、旦那と喧嘩してしまいました…。 前々から予定では、飛行機の距離にある義家で 私だけ里帰り出産することになっていました。 旦那は 仕事で忙しく育休取れず (計画分娩で、出産の時だけ数日有給取ってくれる) 私…
妊娠・出産人気の質問ランキング
s♥︎
コメントありがとうございます😢
仕事で毎日忙しく帰って来てもなかなか休まる時がないので余計に感じにくいのかもしれません(;_;)心配性なので不安になってしまいました(;_;)
ぬぴ
わたしもそのくらいの数週の時はリラックスしてる時しか感じなかったです😅心配だ心配だって思うのもストレスになっちゃうので。1日の中で1回も感じることが出来ないなら危ないけどそうじゃないなら大丈夫だと思います。
胎動だ!ってこっちが感じなくても赤ちゃんは動いてます😍ただ子宮壁に手足があたってないということだけなので。
もう少し数週が進むと赤ちゃんも大きくなるので胎動を感じやすくなるとおもいます❤️私は毎日胎動痛くて仕方ないですがとても愛おしいです(๑•ᴗ•๑)♡
s♥︎
心配しすぎも良くないですよね(;_;)
一度流産して以降授かれずに不妊治療してやっと授かれた赤ちゃんなので尚更心配で(;_;)
いまぽこぽこ感じてます!😭
安心しました😂💕
スヌーピーさんはあと少しで赤ちゃんに会えますね👶💓
早くわたしも痛いくらいに胎動感じたい\( ˆoˆ )/!!★