

みお
わたしはほとんど離乳食手作りです😵
苦手だけど頑張って手作りであげてます🎵

YKmama♥
上の子は初期以降はベビーフードのみで育ちました😀
ベビーフード、安い時にその時の月齢のやつ全種類買ってローテーションました😂(笑)

はむねこ
お金かかるのでベビーフード買ったことないです。お礼とかで頂いたんですがけっきょく1袋開けて終わりました笑笑もったいなかったなぁ。
ベビーフードは我が家基準だと柔らかすぎでもっと早くあげたら終わったのにと後悔です(^-^;

しらたま。
私もローテーションが多かったです。
たまに、冷凍のコーンや休みの日に湯がいて置いた冷凍野菜たちを混ぜたりしてました(*^^*)
量もまちまちなので、ある程度になるまでは半分用意して、食べ切ったらもう半分を出す感じでした!!
-
いい
うちも今は半分量くらい食べるのでお腹いっぱいです。
前は他の野菜を足してましたが、足すと嫌いなのか口が開かなくなり今はほぼベビーフードです💦
しばらく時間がたったのでまた足してみようかな?- 6月22日

sooooooo
ほとんどベビーフードですʬʬ😂😂
いろんな種類のを買って、
1回につき野菜系と果物系を
1袋、1瓶ずつ使ってます\(◡̈)/
-
いい
1回で1袋、1瓶食べきってくれますか?
- 6月22日
-
sooooooo
食べます\(◡̈)/
いつも2種類あげてるので2袋、2瓶+お粥やパンやせんべいを完食してくれます\(◡̈)/- 6月22日
-
いい
すごい食欲ですね⭐︎
うちは食べても半分くらいです。でも最近食欲旺盛になってきたのでもしかしたら食べられるかもです!- 6月22日

kaoriino
ベビーフード便利ですよね✨
手作り至上主義の人もいますけど、ベビーフードのメリットもたくさんありますよね☺︎
和光堂のランチボックスをよく使ってました!ひとつで1食なので便利ですし。あとはキューピーの瓶のものを小分けに冷凍しておいて足したりでした٩(•ᴗ• ٩)
-
いい
キューピーの瓶私も愛用しています。
和光堂のパウチは冷凍ダメといいますがしちゃってます。
ランチボックスも今度試してみます!- 6月22日
コメント