※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人の結婚式で祝儀袋の金額が減っていた可能性に不安。義母が犯人かもしれず、謝罪と足りない分の支払いを考え中。どうすべきか悩んでいます。

すいません連投になりますがお許しください!

2年前に友人の結婚式にいきました。
当時3万包みましたがその後友人と連絡がつきません。
なんでだろうと思って不安になりまして、。SNSでは繋がっています。
そして昨年別の友人の結婚式に参列したところ3万包みましたが直前に確認したら2万になってました😰😰😰
急いで一万下ろして入れましたが、犯人は義母です。
祝儀袋なら開けないで渡すからバレないと思ったみたいです。一応確認してよかったと本当に思いました💦
そこで思ったのです、、。2年前の友人の結婚式の時にも同じことをやったんじゃないかと。かなり前の事なので当時義母に頻繁に会っていたから可能ではあるけど問い詰めることはできないかな?と思ったりもします。

でももしそうだとしたらかなり申し訳ない、、。
そして大事な友人なので謝罪と足りない分があったなら払いたいです。どうするべきでしょうか?
義母は本当に憎くて許せません。まだ21の夫婦から今まで100万以上貸してます。帰ってきませんが!!!
あー腹立たしい

コメント

あおい

うわああ。

恥を承知で、と前置きして、今回義母が抜き取っていたことが分かった。
今まで挙式に参加したことがある人に連絡を取らせてもらった。
もし、そうであれば教えて欲しい、とDMで確認してみては?

  • ママリ

    ママリ

    本当にうわああです😰

    友人の反応から見て黒かな、、と。
    とにかく謝ることが先決ですね。
    いくら義母のしたこととは言え申し訳ないことをしたので💧
    参列したことのある友人みんなに聞いてみようとおもいます!

    • 6月21日
凜坊

意地汚いですね(^-^;
私も主人の両親に対して金銭面ではとても嫌な思いをしています。
私たちがお金を貸すことはないのですが、私たちへのお祝い金を抜き取っています。お爺ちゃんからのお祝い金といって受け取ったのですが「50万も入ってて多すぎるから抜いといたからね」と言われて唖然でした(;゜0゜)当然のように言うので反論することもできず、私の中の常識と違う人たちという認識でみるようにしました😵

私だったらその友人に恥を忍んで聞きます。
もしかして、って感じで😃
何年も前なのでもしかしたら忘れてるかもしれませんが。
抜かれてないといいですね😵

  • ママリ

    ママリ

    本当そうなんです、、。
    車も買えないような人で私達が車を一括で買いましてそれを渡し、月1万返済してもらう予定が払えないものは払えないと言われてそのままです。
    お祝い私も抜かれました、、。
    むしろお祝いなど何1つもらった事もないですが。お爺ちゃんの気持ちなのになぜ貴方がもらう権利があるの?と思いますね。本当にそれです。その日暮らしを恥ずかしいとも思わずで人間とは思えません😭

    友人の反応から見てほぼ黒かなと思いますのでもしそれで嫌な思いさせてしまっていたら申し訳ないですし連絡とってみます😭

    • 6月21日
y.fam

それ泥棒と一緒ですよ😅
今まで貸したお金も返す気なさそうだし、関わらない事が可能ならもう今後一切合わない連絡先も変えるでいいと思います💡💦

お友達には、久しぶり!元気にしてる?いきなりで申し訳無いんだけど..って話しを切り出すと良いかもです💡
それで義母が勝手にお金を抜いてた事も事情話して、確認出来るといいですね😭✨

  • ママリ

    ママリ

    泥棒ですね、、、。
    携帯の旦那名義も潰されて私達が一括払いしました。家も考えていたのに本当にこの世が許すなら消し去りたい存在ですね💧

    友人の反応がなかった時点でもうほぼ黒なのかなと思っています😭
    素敵な式に呼んでもらったのにもしそうだったらと思うと、、なんといったらいいのか、、。心がえぐられます。
    私は気持ちでちゃんと包んだのに。

    もし最悪の場合だった時には2〜3万の物を送りたいと思います💦

    • 6月21日