
5ヶ月の娘が日中に寝る時間が減り、体力がついてきました。普段は絵本やお散歩、ベビーマッサージなどを楽しんでいます。同じ月齢の赤ちゃんはどんな過ごし方をしているでしょうか?
日中の過ごし方★
5ヶ月の娘なんですが、最近日中に寝ることが少なくなり体力がついてきました!寝る時間が減った分どう過ごせばいいかわかりません(._.)
普段は絵本、メリー、手遊び、お散歩(30〜1時間ぐらい)です。たまにベビーマッサージやアフタービクス、図書館のおはなし会に行ってます>_<
同じぐらいの月齢の赤ちゃん普段何して過ごしてますか?
- ☆
コメント

神楽美琴
支援センターへ行ったり
スーパーに買い物行ったり
実家に行ったり…
支援センターは行ったら閉まるまで居るので暇つぶしにいいです(*^^*)
☆
ありがとうございます♡
支援センターって歩けるような子が遊んでるイメージでした(*_*)まだゴロゴロ寝返りするだけでお座りできないんですが楽しめますか>_<?
神楽美琴
私の行ってるところでは仰向けで遊べる玩具ありますよ!
ウチの子は4ヶ月頃から行ってます!今も寝返り出来ないです(笑)
小さな布団もあって腹ばいする事も出来ます(・∀・)
手で玩具が持てるなら鈴とかマラカス持たせて遊ばせてます(*^^*)
お兄ちゃんやお姉ちゃんを見て刺激を受けてるみたいでガン見してます(・_・;)
支援センターに見学行けるはずですよ(*´ω`*)
☆
支援センターは娘が3ヶ月の時に見てきたんですが、ドタドタ走り周ってる子がいて何かまだ先だなって印象で…場所にも寄るんですかね?
お兄ちゃんやお姉ちゃんの刺激受けるのはいいですね(*^^*)