※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんがずっとぐずっており、他の赤ちゃんと比べて戸惑っています。機嫌が悪い赤ちゃんはいますか?また、いつ頃からメリーを見たり、ご機嫌に過ごせるようになりますか?

生後2ヶ月半です。

SNS見てるとご機嫌な赤ちゃんが多いですが、うちの子はずっとぐずってます💦ちなみにうちの上の子もご機嫌な子だったので、戸惑ってます。

同じようにずっと機嫌が悪い赤ちゃんいますか??
いつ頃からメリー見てくれたり、ご機嫌に起きててくれたりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1歳くらい、歩き始めるまでずっとグズグズでした😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    歩き始めるまで😱先が思いやられます………😭
    歩き始めたらイヤイヤ期がすぐ始まりますもんね…😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メリーとかは効果なしでした😓
    とにかく自分で動きたい!が強かったみたいで、
    ハイハイできるようになって少しだけご機嫌タイム増え、歩き始めてニコニコって感じです!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもメリーは効果なしです💦
    自分で動きたい…うちもこれはあり得るかもしれないです🥺
    うちは早産児なのもあって、ハイハイまで長すぎて白目剥きそうです😂笑

    もし答えたくなければスルーしていただきたいんですが、発達はどうですか??

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    支援センターとか行くと周りの子達が大人しくてビビりました💦
    動きたい欲強かったので身体発達は早かったです😂

    発達に関しては、保育園通わせてますが、今のところ周りの子と比べて怪しそうとかは無さそうです!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    支援センターはまだ一度も行ってなくて…現実見るのが恐怖ですね😂
    身体発達は早かったんですね✨うちの子も早産の割に力も強いので(小児科の先生お墨付きです😇笑)、もしかしたら同じような感じなのかもしれません🤔

    順調に保育園生活を送られてると聞いて安心しました😭✨
    私も今だけのものだと思って乗り越えようと思います🥲

    • 6月17日