子育て・グッズ
個人使用で違法CDを持っているのは問題ですか?企業の教室なら大丈夫でしょうか?
気になること。
先日、個人の子供の教室みたいなものに参加した時、
市販のCD💿を違法で焼いたり、
市販のものをコピー機で
コピーしたもの(著作権フリーではないもの)を使用して教材にしていて、 お金もとってやってました。
で、そのCDとか要らないけど貰ってしまって。
捨てちゃいましたけど、金銭が発生する個人使用じゃない
違法コピーCDって、
持ってたらやはり違法じゃないですか?
それとも、企業の教室じゃないからいいのかな??
ことり
やはりそうですよね😭
その教室、すごく安くて💦
他の子供教室は、教材が高めなんですが、
きちんとしてるんですよね。
やはりもう参加はやめます❗️
CDも心底善意みたいな感じで渡されてしまって、安くて通いやすい、CDも無料。みたいな…
マヤ
個人経営なんですかね?
無料配布でもコピーしたものは違法だと言う事を知らないのか?🤔
ことり
その教室の方が、他の教室は高いと批判していて、たしかに高かったので、対抗意識から?
でも違法ならダメですよね。
はい、個人経営みたいです💦
マヤ
高くても違法な事をするよりは良いと思いますけどね😨