※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ@
子育て・グッズ

最近9ヶ月の赤ちゃんが3回食になり、ミルクを飲んでいます。離乳食とミルクの摂取リズムが気になります。食事量や内容について教えてください。

最近9ヶ月になり3回食になりました。
ミルクは今まで約160を4回ほどあげてましたが、3回食になった今でも全然飲んでいます💦しかも、離乳食食べる前にミルクを飲んでいるという変なリズムです😓
ママリのみなさんの投稿を読んでいると、お腹いっぱいになるとミルクを飲まなくなるとか離乳食食べなくなると書いてありますが全然食べるし、飲みます…
主食の軟飯を何gくらいで、野菜やタンパク質をどのくらい食べさせているか、もし記録している方がおられましたら教えてください😭❤️
よろしくおねがいします。

コメント

ハル

正確ではないですが、ざくっと。
軟飯80〜100
野菜80〜100
タンパク質60〜100
毎食これだけ食べます😅
ミルクはもうほぼ飲んでません。
寝る前に飲むか飲まないかくらいです!

  • ころ@

    ころ@

    すごいです‼️‼️うちはハルさん家に比べたら全然足りてないです…だからミルクも飲むんですね😥
    うちも寝る前に飲むくらいにさせたいんでストック作り頑張ります💦
    でも、そのくらいあげようと思ったらストックすぐなくなりませんか?💦

    • 6月21日
  • ハル

    ハル

    多分食べすぎてます💦笑
    ストックは全く食べてくれないので毎日手作りしてますよ🙌
    朝は大変なので前日に作っておいてチンしてますがそれ以外は頑張ってます💪

    • 6月21日
  • ころ@

    ころ@

    毎日手作りすごいですね✨✨ハルさんの子供さん幸せですね😍❤️
    ありがとうございました❤️

    • 6月21日
ぐり子

ミルクがっつり飲んだあとゴハンも食べてくれるなんて、とってもおりこうさんですね✨✨
ウチは軟飯×80グラム食べてます❗
その他は目安量に沿ってあげています。
野菜はたくさんあげても問題ないと栄養士さんにお聞きしたので、毎回野菜は少し多めに用意して食べたり残したりです🥄

  • ころ@

    ころ@

    食いしん坊なんです、きっと😂
    量をふやすにはご飯とかでなくて、野菜を増やせば良いんですね‼️‼️わざわざ画像まで丁寧にありがとうございます😄野菜も増やしてみようと思います🥦🌽🥒

    • 6月21日