※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおちゃんまま
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が夜中に寝返りを繰り返して寝ない。遊び不足や月齢が原因かな?経験者いますか?

5ヶ月になった息子が昨日今日と夜中の2時3時に起きては寝返りを繰り返し中々寝てくれません、、、。
相手をしないほうが良いと思って黙って、見守っています。今までにこういうのを体験した方いらっしゃいますか???
原因としては、日中の遊び不足かなとか、、、😥
月齢的なものも関係しているんですかね?
よければ教えてください🙏

コメント

ままん

私の娘の5ヶ月のママです。
4ヶ月で寝返りができるようになりました。夜中、寝ぼけながら寝返りします。目をつぶったまま😅
そのまま大人しくなるようなら、仰向けに直して寝かしつけます。
寝返りを繰り返す時は、白湯、もしくはミルクをあげると落ち着いて眠ってくれますよ。(まさに、今もそうでした。。。笑)

  • れおちゃんまま

    れおちゃんまま

    目をつぶったまま!?
    すごいですね😁
    夜中だと中々辛かったりしますよね、、、🙌

    • 6月21日
みき

うちも寝返りします💦
義務かのようにひたすら寝返りしたがります😅
一応ひっくり返してあげますがツラいですね🙈

  • れおちゃんまま

    れおちゃんまま

    ひっくり返した後とかぐずったりしませんか〜???🤫うちの子はひっくり返して寝かしつけようとするとバタバタとグズってまだ動きたいってなるので、寝返りして20分くらいした後に疲れた〜ってぐずるのでそしたら寝かしつけてます😂

    • 6月21日
  • みき

    みき

    ぐずりますよ~(。>д<)自分で戻れないので
    自分の眠気と赤ちゃんの寝返り攻防と色んなところで戦いです💦

    寝返り防止に2リットルペットボトルにタオル巻いて横に置くって聞きますけどまだやったことないです(^^)
    興味あれば試してみてください☺

    • 6月21日