
夫が食事の準備でオーブンを使わないように言う理由に共感できない。自分のやり方で効率的に料理をしたいと思っている主婦。話し合いができず、関係が冷戦中。
夫に、食事作りをやらなくていい、俺がやると頻繁に言われます。
最初は体調不良を気遣ってのことだと思ってたんですが、最近どうも私の家事のやり方が気に食わなくて自分の思い通り自由にやりたいからという理由なんじゃないか?とおもいだしました。
食事の準備をしてる際に、私はちょくちょくオーブンを使います。半年前程に結婚時にかったオーブンで色んな機能があるし、色々使ってみたい、オーブンに入れるものを先に仕込んで焼いてる間に他のことをする、と言う使い方が便利だからです。
でも、なんだかそれが気にくわないらしく、オーブン使って空いた時間に寝転びたいくらいしんどいなら俺がやる、と言います。(夫がいつもより30分たまたま早く帰ってきた時。オーブンの中の魚が焼き終わったら出すだけになっていたのでソファで寝転んでました)しんどいのではなく、オーブンで焼く以外のことが終わったから休んでいただけだ、といってもオーブンは時間がかかる、フライパンでやればすぐ終わる、それができないくらいしんどいんだろう、となんだか噛み合いません。
しんどい時にはヘルプを出すと話したはずだ、しんどいわけではないと説明するのですがじゃあフライパンで出来る作業をわざわざ時間のかかるオーブンを使う意味がわからない、理由がないだろう、と。最終的に何が気にくわないのか自分でもわからないがとにかく自分がやるからもうやらなくていい、と言われました。私としては夫が仕事の間に妊娠の為専業になった自分がやれば効率的だと思うし、もうすぐ母になるのに手際よく料理ができないままではいたくない、なにより体調不良でもないのに働いて稼いでくれてる夫に家事まで全てさせたくないです。居場所がないような、自分の存在が無意味に感じる感覚になります。
ですが、どうしてもの時以外(ピザを焼くとか、オーブンがないとどうにもならない時はいいんだそうで)オーブンを使って欲しくないという夫の
言い分に納得が行きません。我慢出来る事なら言ってないと本人は言うんですが、我慢できないくらいいやだと感じる夫に全く共感できない以上作る工程は好きにさせてくれと言うのが本音です。だからといって味ではなく作業工程が気にくわないからお役御免なんてふざけるなとも思います。
この夫の主張、共感できる理解できるという方いらっしゃいますか?どういう考えのもとこういう感覚になるのか教えてください。今冷戦中で会話もしてません…
- なつみ
コメント

し
オーブン活用してるなんて素晴らしいと思います!
ただもしかして旦那さんは、電気代がムダだと思っているのでは、と思いました!
フライパンで焼けば3分で焼けるのに、オーブンでは15分かかるなら、そう思うかも、、
正直、放っておいてほしいですけどねっ(^_^;)

hiii
旦那さんはせっかちな方ですか?
ただ虫の居所が悪かったのか…電気代とか、料理の仕上がりどーのこーのっていうよりは、何通りかのやり方があるなら、時間をかけないやり方を選べ的な感じですかね?😅
スマホが普及しだした時に、自分はガラケー派って意地になってる人みたいな感覚を受けました😅
私は家事の中でも料理に関して口出されるのが1番嫌なので、失礼ですが旦那さんにイライラしちゃいました😅
帰宅前に連絡ってありますか?
オーブン使ってるとこ見せない以外対処法ないですよね🙀
-
なつみ
自他共に認めるせっかち野郎です!モタモタされるの大嫌い、待つのも大嫌い、20分待ちの送迎バスを待つのが嫌でタクシー使う!無駄な時間が1番嫌いなんだ!と新婚旅行先で一人で大騒ぎしました。
何通りかのやり方があるなら早いものを選べ、は普段言ってますそう言えば。料理と繋がらなかったです笑笑
帰宅時に連絡ないので、大体いつも帰ってくる時間に合わせて調理が終わるように調整したんです。結果30分ほど早く帰ってきてその時間分待ってもらいました。
ようは帰ってきて調理待ちの時間にイライラしたんですね。なんかすごく腑に落ちました…そしてとても馬鹿馬鹿しい笑笑時間バッチリに合わせてもゲームしてなかなか食べないくせに笑笑
3時くらいから調理始めて料理するとこ見せないようにします。ありがとうございました。- 6月20日
-
hiii
せっかち野郎🤣
そんなに無駄な時間が許せないなら、帰宅前に連絡くれればいいのにって思っちゃいます😅
帰宅時間伝えた上で、料理が仕上がってない事に腹立てるならまだわかりますけど…
ほんですぐに食べやんのかい‼︎って感じですね😂😂
今後ご飯中に旦那さんから美味しいの一言が出ようもんなら、オーブンで調理しました。って言ってやって下さい😂
負けずにがんばってくださーい笑- 6月20日
-
なつみ
せっかち野郎です、すっごく!言われてみると、フライパンで作ってたら待ち時間10分で済んだのに、オーブンだから調整きかないせいでイライラした可能性高いで。
そのくせ帰宅時間まちまちなんですよ笑笑たいてい6時半から7時くらいですけど、いきなり忙しくなったりする仕事なんで今日11時なる。とか。あまり極端に遅い時はメール来ますけど7時半とかならこちらから聞かないと連絡なし…
ゲームやってから食べたりよくするので冷え冷えで食べたりします。注意したことも。帰ってすぐ出来立て提供するよう頑張ってましたが本当に馬鹿らしくなります😂
負けません!この際鼻で笑いながらオーブン調理極めます笑笑- 6月20日

soyo
ご主人の考えが意味わからないですね💦
オーブン使うと何かすごく電気代がかかるとか、ってわけでもないんですよね?
むしろオーブン使って時間やりくりしててえらいと思うんですけど💦
外でしてるご主人の仕事に口出されたら嫌だろうに、ちゃんとしてる奥様の家での仕事に口出すなんて無しですよー!!
-
なつみ
確かに、電気代はかかると思います。でも、それなら多機能オーブンじゃなくどシンプルな安いレンジでよかったじゃん、と思うんですよね笑笑浮いたお金お金でグリル機を別に買うとかしたらもっと早く焼けたでしょうし。
でもそれは違うと。オーブンでしか作れないものもあるから、と。300度まででる多機能オーブンこだわって買ったの、夫なんですよね…
口だけ出されるのはいやだろうから、俺がやるって感じです。- 6月20日

ぽかり
電気代を気にされてるのでは??
電気代もったいないというよりも家事は任せろと言う方が数百倍かっこいいですし✨笑
妊娠期間の数ヶ月くらい優しい旦那様に家事お願いしてみていいとおもいますよ❤産後も頼るかもしれませんし😃
-
なつみ
まぁ、電気代もったいないはカッコ悪いですね笑笑
体調気遣ってくれてると思ってた時は本当にありがたいと思ってお願いしてたんですが…仕事もして家事もして余裕がないとしんどそうにいってたこともあって。
私のためでなく私の家事に不満があるからだと知ってからは意地でも渡したくないです笑笑
産後は多分頼るしか無くなると思うので余計に今だけは、と。- 6月20日

退会ユーザー
なんなんでしょうね🤔オーブンいろんな機能あって使えると効率いいし、何が嫌なのか本当分かりません💭
オーブンで作る=ラクしてるって思ってるんですかね?
オーブン使わなきゃいけないくらいしんどいならって事はオーブン使うことが手抜きに思えてしまうとか😂
そうだとしても作る過程の事なんてほっといてほしいですね💦
-
なつみ
手抜き、思ってるかも…だから寝転んでるのが気に食わなかったのかもですね。
ちなみに食洗機も嫌がります。感想使わず送風のみにしてるので電気代ほとんどかからないし洗剤代も水道代も節約になるのに納得せず自分でやるから、と自分で洗うようになりました。
本当に、本当にほっといてほしいです笑笑- 6月20日
-
なつみ
今思い出しましたが、話し合いの時におれは焚火〈ガス火〈IH の順に信用してるっていってました。その流れでオーブンを信用してないのかもしれない、とも。
楽なものほど気にくわないのか…だとしたら絶対に受け入れられない笑笑- 6月20日

のり
オーブン等は電磁波が、凄くてよく母体によく無いと言われてるからとかでは無いですか?
私も妊娠してた時はオーブンを使うのは何となく気持ち悪くて極力使ってなかったです。電気代も確かに掛かりますが、ご主人と相談してみてはどうでしょう?
男性は言葉足らずな所があるので、思い込まないでちゃんと話をしてみた方が良いですよ。
-
なつみ
電磁波が母体によくないとかは考えてないと思います。運動不足よくないし腹筋したら?とかいうくらい無知なので笑笑
最初にかなり話し合いしたんですが、話が噛み合わず…こちらはこういう理由で使ってる、しんどいわけではない、嫌だと感じるなら理由を教えてくれ、というと、本人もよくわかってないけどなんか嫌という状態なのでうまく言えないからもういい、と話を終わらせてしまうんですよね…
時間たってまたポツポツ話し始めるんですが、結局ハッキリわからないまま、またもういい、と。挙げ句の果てに俺やるから、と控えめに伝えてきたり(*_*)- 6月20日

たまごちゃん
オーブンを使う料理って、普段使わない方なら大変って思うのはわからなくないです。
私も今までそうでした。
オーブン使って料理なんて、手が込んでてすごい!って。
例え簡単だよって言われても私には敷居が高かったです。
旦那さん、料理好きなんですか?
私ならその優しさに甘えてお願いしちゃいます♡
私も作ってもらいたいです!
私ならその代わり家の掃除とか、赤ちゃんのスタイとか手作りで作ってみたりします^ ^
-
なつみ
夫は料理は好きです。弟二人を共働きの両親に代わってご飯作って食べさせてたのが自慢です。
でも、その兄弟は30と25になった今でも何も出来ない(多分できるけどしないだけじゃないかと思ってますが。)そうで。
こう言ってはなんですが、私にしているように自分の気にくわない作り方をしたら即座に仕事を取り上げてきた弊害じゃないのか?と思ってしまいます。私もそうなりそうで怖いです。もともとめんどくさがりなので…- 6月20日

退会ユーザー
手を抜いてるとか、楽をしたがっていると思われているのではないでしょうか?
私だったらですが、そう思ってしまうかもしれません;
楽をするのはいいんですけど、疲れて帰ってきてるのに手を抜いて楽をしている姿を見てしまうとイラッときてしまうかも。
これが子供がいて手が離せなくて〜とか切迫で安静にしてないとだけど少しでも〜とかならわかるんですけどね!
-
なつみ
実際にそう感じる方の意見、参考になります。
立ってフライパンの前に張り付いて作る料理の時は一度も作業工程に文句は言わなかったですし…オーブンで魚焼くのは手抜きに見えるんですね。母がいつもグリルで魚焼いてたので、なんの疑問も持ちませんでした。
別々の家庭で育った人間がすり合わせをしていくのは本当に難しいですね…(*_*)- 6月20日

みっつ
もしかしたら、ですけど
旦那さんは自分が帰って来た時に、ソファに寝転んでくつろいでいるよう見えためぐみさんが気に入らなかったのかも、と思いました😅
文章を読んでる限り、めぐみさんは家事は手際よくこなしそうな印象です😊
今まではご主人が帰って来た時、めぐみさんは何かしら家事をこなしてらっしゃたんじゃないですか?
そんなめぐみさんを見て、家事を頑張ってくれてるから俺も仕事を頑張れる、と思ったりしてたのかも。
それが、寝転んでいて、だらしなくみえたのかも。もちろん、私はそう思いません💦
その事は旦那さんにとって、自分が仕事を頑張ってる理由を奪われた気がしたのかも。
あくまで推測なので、検討違いなこと言ってたらすいません😂
ちなみに、オーブンでいろいろ試しているのは話しました?
子供が生まれたら、オーブンはとても有効な手段だと思います!ずっとフライパンの前で火加減気にしなくて良いし。
産後の為だと分かれば、理解してくれないですかね💧
-
なつみ
妊娠前は仕事してたので、時短メニューだろうが食洗機だろうが(朝のみ。夜はうるさいそう)そこまでうるさくなかったです。それもあるのかもしれないですね…昼ずっと暇なのに便利家電フル活用するの?みたいな。
オーブンで色々試してるのは話しました!フライパンでできるものはフライパンで作ればいいじゃんで終わりました笑笑- 6月20日
-
みっつ
じゃ、こっちはオーブンで出来るものはオーブンで良いじゃん!で笑笑
- 6月20日
-
なつみ
きれるの目に見えてるけど言ってやりたい😂- 6月20日

パスパレ
私は、単純に早く食べたいのでは?と思いました。あと時間が無駄だと思ってしまうタイプとか?
うちの夫もやたら料理代わりたがるんですよ。うちは理由がはっきりしていて、私が家事育児を全部やって疲れるとイライラするから、イライラするくらいなら料理は俺がやる、と言われました。でも仕事を取られているようで私も嫌です。
-
なつみ
確かにひどいせっかち野郎です笑笑
本人なりに色々理由はあるんでしょうが、おそらくそれが1番大きい理由だと思いました。ようは、待ちたくない笑笑
同じ境遇ですね。私も、体調が悪いわけでもないのに家事しなくていいと言われるのは仕事を取られた、私自身を軽視されてるような気がしてしまって嫌なんです。わかってほしいですよね(*_*)- 6月20日
なつみ
オール電化で太陽光発電ものせてるので大きな負担にはならないと思うのですが…収入は確かに変動しそうですね。電気代なのかなぁ。
ほんとにほっといてほしいです!笑笑
し
旦那さん本人も意識してないけど、なんかよく分からないけど勿体無い、って思うのかも…笑
オーブンじゃないと!っていう料理のレパートリーを増やすと文句言われないかもですね☆ピザとかグラタンとかキッシュとか!
食べたくなってきました🤤笑
なつみ
そう、よくわからないけど、なんか嫌って言われたんです。そんなふわっとした不満なら飲み込んでくれwww
お腹なりました(´-`).。oO