※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニケイ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が風邪で熱が続き、症状が改善せず悩んでいます。明日は再度病院に行く予定です。風邪がこんなに長引くのは普通でしょうか?

1歳2ヶ月の息子が金曜日の夜から高熱を出し、翌日小児科で風邪と診断されました。
月曜日までに熱下がらなかったらまた来てと言われたのですが、月曜日の午前中は37度前半だったので下がってくると思い小児科には行きませんでした。
その夜また上がり、火曜水曜は37度前後の微熱が続いています。今日の夕方からは鼻詰まり、鼻水、咳が出始めました。
鼻詰まりが苦しそうなので明日は病院行こうと思ってます。
子供の風邪ってこんなに長引くものなのでしょうか?

コメント

みゆき

うちの息子は先週から熱が出て風邪とのことです❕
今日もまだ熱が出て、鼻水、咳き込んだりがあったので小児科へ連れていきました❕
新たにお薬追加になりました…結構長引くときは長引くみたいですよ‼️

  • ミニケイ

    ミニケイ

    今日も風邪の診断でしたか?
    熱長引いてるんですね💦
    お互いに早く良くなるといいですね!

    • 6月20日
  • みゆき

    みゆき

    今日もそうでした❗念のため血液検査はしてもらいましたが、結果大丈夫でした~

    • 6月20日
  • ミニケイ

    ミニケイ

    そうでしたか😊
    血液検査もしてるなら少し安心ですね!

    • 6月21日
ペペト

うちも長引いてます。12(火)夜に38.9℃の発熱、次の日受診し、夜は40.3℃まで上がりました。金曜日には下がりましたが、咳と鼻水が出始め土曜日再診し、まだ咳と鼻水が続いています。アデノ、RSは陰性でした。

  • ミニケイ

    ミニケイ

    土曜日の診察の時に、アデノウイルスと溶連菌は検査して陰性でした。
    40度越えだったのですね😱
    お子さんもですがあつとしさんも大変でしたね💦
    鼻水はさらに長引きそうですね😵

    • 6月20日
  • ペペト

    ペペト

    ウィルス性ではなくて一安心ですね。
    うちは水分も取れて機嫌も悪くなかったので解熱剤は使わずに熱が自然に下がるのを待ちました。鼻は吸えても痰が絡んで咳き込んで夜も寝苦しそうで可哀想です😢うちは風邪でお腹が緩くなるので、大好きな牛乳とみかんゼリーを食べさせてあげられないのも心が痛いです😅

    • 6月20日
  • ミニケイ

    ミニケイ

    ウチは胃腸は丈夫なのか、食べてない分出るのが少ないだけです(笑)
    夜眠れないのは子供も親も辛いですね😭

    • 6月21日
シギコ

うちは毎週風邪ひいてる感じです🤧
保育園あるあるですね!
今回は月曜日に発熱3日目の今日も高温が続きもう一度受診したらアデノでした💦
当分お休みしないとです。

ミニケイさんのお子さんも早く良くなるといいですね♪

  • ミニケイ

    ミニケイ

    保育園で色々もらってくるといいますもんね!
    ウチは行ってないですが、児童館とかはしょっちゅう行くのでどこからか拾ってきたのかも?😅
    お仕事してると大変ですよね😢
    お互いに早くよくなりますように!

    • 6月20日
とろりん

同じような状態です。
最初は熱から始まり、休日夜間診療所へ…
月曜に行きつけの小児科へ…
熱は下がったんですけれど、昨日から咳が出始めて夜も咳き込んで眠れない状態…
今日再度小児科へ行って飲み薬チェンジ
ただ、だんだん鼻水が出始めて、鼻吸いをすると泣いて、泣くとすぐ鼻が出るので、取ってるのか出してるのか解らない状態…
寝ては咳き込んで起きて、再度寝るを繰り返していて心苦しいです😢
お互いに早く良くなりますように✨

  • ミニケイ

    ミニケイ

    微熱だったので小児科行くのためらったんですが、今夜は鼻詰まりであまり眠れそうにないです💦
    鼻吸いは上手くできないんですよね💦皆さんどのようにやっているのか…
    明日は小児科行って薬もらってきます!

    • 6月20日
ままり

うちも1週間前、咳鼻水
40度越えの高熱で
なかなか下がらず風邪と
言われましたが長引くので
他の病院行ったところ
ヒトメタニューモウイルスでした!
きつくて夜も寝れず
可哀想でした😣
早くよくなるといいですね😭‼️💦

  • ミニケイ

    ミニケイ

    ヒトメタニューモウイルスという存在を知りませんでした💦
    40度越えの熱はビックリしますね😱
    夜眠れないのが子供も親も辛いですよね😭

    • 6月20日