※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
肩がメロン
子育て・グッズ

企業連携家族とは?会社と保育園が提携とは?詳しい方教えてください。

認可外保育施設に企業主導型のところがあります。

企業連携家族とは?
会社と保育園が提携とは?

意味が分からないのですが、詳しい方教えてください

コメント

ママ

その認可外保育園が提携している会社に父母のどちらかが勤めているか、ということですが、公務員でなければたいてい提携してもらえると思います‼︎
おふたり公務員の場合は、少し優先順位が下がる、ということですね。

  • ママ

    ママ

    提携している会社の社会保険からお金をもらって、保育園の経営が成り立っているのだと思います。

    • 6月20日
  • 肩がメロン

    肩がメロン

    残念ながら公務員ではないですが...わかりやすくありがとうございます♪

    • 6月20日
  • ママ

    ママ

    私が検討している保育園は、広く提携しているようで、まだ提携していないところでも提携しに行きますと言われましたよ(о´∀`о)
    聞いてみるといいかもしれません。

    • 6月20日
  • 肩がメロン

    肩がメロン

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 6月20日
あー

うちは企業型に通わせてます。
企業が運営しているので、勤めている人のお子さんが優先に通われています。
地域の子も何%かは引き受けなくてはいけないという決まりがあるらしく、うちの子はその枠で入れました😊

  • 肩がメロン

    肩がメロン

    ありがとうございました♡

    • 6月20日
あいう

保育士です
企業連携とは保育園と特定の企業が提携し、その特定の企業で働いている方が入れるようにしている園です。
働いてる普通のお母さん、お父さんがみんな連携されてるわけではなく、
特定の企業との契約になります。

うちの近くの企業保育園は日本生命さんと連携してるので日本生命さんで働いている方のお子様が優先的にはいれます。

お仕事をされてるのであれば、旦那さんの会社に保育園との連携があるかきいてみてもいいかもです!

  • 肩がメロン

    肩がメロン

    詳しくありがとうございます!
    現在私は求職中なのですが、保育園に問い合わせればどこが連携してますとか聞けるものですか?

    • 6月20日
  • あいう

    あいう

    企業連携型の保育園にということですよね?
    なら、きいたらわかりますよ◡̈♥︎
    企業側が言わないように非公開にしてたら、教えられないですが…

    旦那さんの会社にも連携の園があるか聞いてもいいかもですよ

    • 6月20日
  • 肩がメロン

    肩がメロン

    明日にでも聞いてみようと思います\( ¨̮ )/ありがとうございました☺️

    • 6月20日