
コメント

たつや
母乳あげると、その分お腹が減り食べるので私も体重減りませんでした!
母乳終わってから、食事を見直して痩せました。

さら
走って走って走りまくりました!

さっちゃん🐗
1カ月で10キロ痩せました!
週一で骨盤矯正いってます!🙆
-
ママ
週1ですか😳
すごいですね!骨盤矯正どのくらい時間がかります???- 6月20日
-
さっちゃん🐗
どれくらいかわからないけど
私は10回で
4万のコースにしてます🙆
初めの一回でも
かなり腰幅戻りました!!!- 6月21日

みーこ◡̈♥︎
食べないと出なくなっちゃうカツカツ母乳タイプだったので痩せませんでしたよ😂
母乳を飲む回数が減り、いっぱい食べなくてもよくなって動き回ると徐々に痩せてきました💡がすごく痩せるわけでもなく元の体重に近づく程度です(笑)
-
ママ
そうなんですね😳
早くそんな時期にならないかな〜🤔💡笑- 6月20日

ゆき
妊娠中6.6キロ増えて、産後2ヶ月で-10キロできました♡
食べすぎないようにして、無駄な動きを多くする、ですかね♡オムツ替えとか抱っことか。あやすときもスクワット風です笑ちなみにほぼミルクです♡
-
ママ
妊娠中より痩せてますね!すごいですね😳
雑巾掛けとかもしたりしてます?😳- 6月20日
-
ゆき
たまにやりますよー♡
- 6月21日

和泉
むしろ母乳の時は食欲も体重も増えてましたよ\(^o^)/
今ミルクしかあげてなくて、特に努力してないので体重ほぼ変化なしです\(^o^)/
ママ
そうですよね😣💦
授乳中にできることは、
体を動かすくらいですよね😭