
コメント

たろすけ
あるあるですよね😂わたしは元職場の方に妊娠報告してないのに、妊娠してるの?とラインがきてイラっとしました!😂
報告してないのに聞いてくるな!こうゆうのはこっちだって報告したいタイミングあるのにって思ってました😂

華恋
予定日過ぎてしばらくしても連絡なかったら、元気〜?体調はどう?って感じですねで聞きますけど
予定日に聞かれても遅れる事もあるわ!ってなります😓
-
へぴ
ね😂予定日を教えたのか忘れましたがわざわざ聞くのかって思っちゃいました笑
でも経験ないとわからないもんなのかなーとも思いました。- 6月19日

初めてのママリ
嫌ですよね〜😂
自分が1番まだかなって思ってるのに!笑
私は1週間遅れました😭
でもこればっかりは、子供がいない人にはわからない感覚なのかな〜と思います、、向こうも悪気はないと思いますよ😂
-
へぴ
けっこうデリカシーにかける友達なので、何聞いてんだ?て思っちゃいました笑
でも経験しないとわかんないかもですね💦- 6月19日

退会ユーザー
妊娠出産しないとわからないイライラってありますよね😅
私も独身の時は出産報告の投稿に旦那さん似だね!とかお母さん似だね!とかコメントしてたんですが、いざ実際産んでみるとそんなのどうでもいいわって感じでした笑
多分そのお友達もよく考えずに連絡したんだと思います😅
-
へぴ
それもありえますね💦
あまりそういう常識に疎い子なので笑
でも私も独身のとき、友達が安定期入った後に報告された時水くさいなーって思っちゃったことあったので、経験しないとわかんなかったかもです💦- 6月19日

退会ユーザー
私も、2人目の時は、予定日過ぎたので、毎日のように生まれた??
って聞かれました笑笑
義母もうるさいので、ラインで今産んでます!って返した覚えが😄笑笑
実況しちゃいました笑笑
-
へぴ
義母に聞かれるのは嫌ですね…
生まれたら報告くらいするわ!て思います笑
タイミングよかったんですね笑- 6月19日

ねこ
子どもがいない人にとっては出産は未知の世界で、予定ぴったりに生まれると思ってる人もいると思います💧
ちゃんと友達の予定日を覚えていて連絡をくれたなら、私は優しい子だなぁと思います😊
-
へぴ
予定日を教えていたかは忘れたのですが、確かに経験しないとわかんないかもですね💦
- 6月19日

♡さくらんぼ♡
私もそういうことありました。
友達は同じく、独身子なしです。
自分が1番ドキドキしてるし待ち遠しいのに…
予定日当日に必ず産まれるものじゃないんだよって説明しました。
それから、今回の妊娠中。
私と友達は36歳になりました。友達はまだ独身子なしです。
その子から会いたい。妊婦と戯れたい。と言われました。
戯れたいって…妊婦を動物かなんかだと思ってるの?この子は歳を取ってもこうなんだなぁと呆れました。
可愛い赤ちゃんにもうすぐ会えますね😊
周りの産まれた?にはイライラすると思いますが…楽しみですね☺️
-
へぴ
あー、なんかわかります笑
戯れたいってそういうニュアンスのこと言っちゃう子ってちょっと常識疎いですよね笑
なんかいつまでも変わらんなーって思っちゃいます笑
ありがとうございます💓
どっしりかまえて楽しみにしたいと思います😌- 6月19日

むぎちゃ
予定日に生まれるものだと思っているのだと思いますよ💦悪気はないと思います♫
とはいえ、さゆりさんはこれから出産を控えた大事な時期でいろんな不安もあるだろうし、お友達から聞かれてちょっと嫌な気持ちはわかります!
さゆりさんからしたらちょっと今やめて〜💦という感じだと思いますが、私はさゆりさんのお友達は予定日まで覚えていて、すごく楽しみにしているんだな!って思いましたよ(o^^o)♫
あくまで、第三者なので思うことですが!
-
へぴ
もしかしたらわからなかったかも知らないですね😂
返信続けるのはちょっとしんどかったので早めに終えました💦- 6月20日

ななな
駄目なんですかね?😅
私は従兄弟が生まれる時楽しみで楽しみで
予定日付近に 結構聞いちゃってました、、
-
へぴ
直前になるとまだかまだかて自分はなってたので、簡単に言うと焦ってるのに晩御飯まだー?って聞かれてるような気分…ですかね💦
- 6月20日
へぴ
わからない人はわからないですね😂