1歳2ヶ月の子供が指差しをせず、歩行や言葉にも特徴があり、自閉症を心配しています。指差しの促し方について相談しています。
1歳2ヶ月、未だ指差しがありません。先生からは「性格もあるから」と言われましたが母親心理は穏やかではありません。
本を見せても奪われてしまいますし、パネルで見せても笑顔でスルー。時々ペンダントライトや捉えれば大きな車にそれらしき手の動きはしますが5回したかしないか程度で期間もだいぶ空いてます。今まで片目に障害があるのと、良い方の目も近視が強いと言われていたのでそのせいと思っていましたが先月改めて近視の検査をしたらそこまで強くないと言われました。つまりはある程度見えてるとのこと。となると子供に問題が?となってしまいました。
現在立つことは多くなりましたが自力歩行は5歩が最高です。伝い歩きは壁などで上手に歩きますし、押し車も段差もへっちゃらで進みます。つま先では歩きませんが寧ろつま先浮き気味で歩いてます。
言葉は理解して発するのが「まんま」「ママ」「ねんね」「バニャニャ(バナナ)」他は赤ちゃん語のようなよくわからない言葉です。
バイバイ、パチパチはマスター、いないいないばあも言うとソファ裏や蚊帳などで隠れて遊んでくれます。最近名前呼ぶと「はい」をそこそこに憶えてくれます。
食事は専ら手掴みでスプーンに乗せてもそのご飯をわざわざ手掴みで取って食べます。
車が好きですがたまに寝転がって走らせます。ハイハイでどこまでも走らせるときもあります。
人見知りはほぼないです。最近男性が苦手になりましたが。
後追いも程々。抱っこは嫌いでしたが最近大好きで寧ろ自らされに来ては膝の上でテレビ見たり、抱っこして寝かされたりしています←前は抱っこで寝るのはあり得なかったです、嫌がって。
自閉症?とか疑問を抱きながら悩んでいます。どうしたら指差しするのでしょう。
皆様のお子様はどうやって指差ししましたか?
- itsuママ(7歳)
コメント
ママ
絵を見せて〇〇は何?と聞くと指差しをするってことですよね?
娘は全然できません💦というより、教えていません😅
欲しいものがあれば指差しますし、こちらの言うことは大分理解しているようなので私は心配していません!
書かれていることを読む限り自閉症の症状はないように感じますし、一般的な発達のお子さんだと思います😊
あまり余計な心配しない方が楽しく育児できますよ〜♪
ちーかま☆
なるほどです(^^)
理解はされているのですね(o^^o)
ママがこれ見て?面白いね〜などおもちゃを見せて、息子さんは興味を示しますか?(^^)
うちの子はとにかく切り替えが苦手で、楽しいところから帰るよ〜ってなったらひっくり返って暴れて癇癪がひどかったです(⌒-⌒; )
暴れたまま抱きかかえて連れ帰るのがしょっちゅうでした💦
-
ちーかま☆
こちらなね返信してしまいました💦すいませんm(_ _)m
- 6月19日
-
itsuママ
奪われますね。一緒に遊ぶと言うことはあまりありません。積み木も積んでいたら壊される、そのエンドレスです。本も読んでいたら奪われるかページを捲って閉じられるか。コレを興味を示しているのかちょいとわかりません。
切り替えは早いですね。ただ外が好きなので玄関に向かうと喜びますが忘れ物とかしてリビングに引き返すと泣きます。また玄関に向かうと落ち着きますが。一度外に出れば家に帰っても泣くことはないです。- 6月19日
バニ山🐰
クレーン現象もないですか?
うちは指差しはまだですが、遊んでほしいおもちゃに大人の手をつかんで持っていきます。
指差しかクレーン現象は性格でわかれるみたいですよ☀️
初語や運動能力はうちとかなりそっくりです☺️
私も子供の成長にはいつも悩みますが、もしそういう障害だったとしても、私の子供に代わりはないわけだし、そうだということがハッキリしたらそういう子達に合わせたのを方法を探せばいいかぁ、と思って特に悩まないことにしています☺️
-
itsuママ
ありがとうございます。クレーン現象もないですね。欲しいものは意地でも自力で取ろうと頑張ってます(笑)背伸びしたりものに乗っかったりと。それでも取れないときは泣くか諦めるかです。
そうなんですよね、例え自閉症でも可愛い我が子に変わりないです、それは目の障害が発覚した時に思いました、寧ろ愛おしく!ありがとうございます!- 6月19日
ちびじんべえ
長男は結局指差ししませんでした。
歩いたのは1歳半過ぎてから、言葉も2歳くらいからでした。
発達検査も2回受けましたが自閉症の診断はついていません。
言葉の遅れくらいだったので現在療育に通っていますが、最近はチョット黙っていてくれよと思うほど喋るようになりました。
指差しだけにこだわらなくてもよいように思います。
-
itsuママ
ありがとうございます。アハハ、可愛いですね。うちの子はせわしなく動き回ってるので少し止まってくれと思います(笑)
ありがとうございます。気長に見守ります。- 6月19日
iso
バナナが言えてるんなら大丈夫じゃない?
うちの子なんかうつ伏せがなかなか出来なくて、ハイハイも生後7、8ヶ月でもなかなかしなくてすごく心配しました。
でも、急にズリ這いしだして、お座り出来るようになったらすごい勢いで色々出来るようになり、1歳過ぎてからは公園を走り回ってます。
うちの子が出来ることで、他の子が出来ないこともあるだろうし、その逆で、他の子が出来てもうちの子が出来ないこともいっぱいあると思いますよ。
ただ、「本を見せても奪われてしまいますし、〜〜」以下の文章の意味がよく分からないです。本を読み聞かせすると本を掴むということですか?ペンダントライト?それはなんですか?片目に障害があるのはお母さん?お子さん?
ちなみに、うちの子が初めて指差しをしたのは、私が食べようとテーブルの上に置いてたケーキを見つけた時でした。
-
itsuママ
ありがとうございます。そうなんですね。うちは逆につかまり立ちまでは早くて7ヶ月には伝い歩きしてましたがそこから急激にストップしてしまいました。
ペンダントライトって言うのは一般的な丸い電気ではなくオシャレな電気のことです。うちはダイニングがオシャレ電球です。本は読み聞かせでも名前を教えてても取られてしまいますね。もしくは自分でページを捲ったり本を閉じたりします。目の障害は言葉にあります。片目はほぼ失明状態で今の医学では治る見込みはないそうです。
の割にはソファの上のものやテレビ台のものを知恵を絞って奪っていきますが。- 6月19日
-
iso
イタズラするくらい元気なら大丈夫じゃないですか?おしゃべりも始まってるし!
「ペンダントライトに、大きな車に、それらしき手の動き」ってどういうことですか?- 6月19日
-
itsuママ
ペンダントライトと大きな車(トラックなど)には指差しらしき手の形で手を伸ばしてます、という意味です。
- 6月19日
ちーかま☆
指差しがないとのことで不安な気持ちも分かります💦
お聞きしたいのがママの言葉を理解していますか?
興味があるものに偏っていたりしていますか?
長男が自閉症ですが、後追い酷かったです💦
1歳過ぎでクレーンはありませんでした。
赤ちゃんの頃は目線あってましたが、今ではあまり合わずにクレーンもよくやってます(⌒-⌒; )
でも赤ちゃんのときはとにかくあやしても全く笑わなかったです💦
言葉が出ていてもうちの子みたいに独り言の可能性もありますし、言葉を理解しているかどうかだと思います(^^)
-
itsuママ
ありがとうございます。
理解はしてると思います。
「バイバイ」「パチパチ」呼んだら「はーい」「ありがとう」は言えば教えた動作をしますし、「まんま食べる?」って聞くと笑顔で「まんま」と返されます。
興味は偏りどころかかなりの飽き性です。ただ児童館のボールがいっぱいのプールが好きで出たり入ったりを毎度飽きず繰り返します。ただ5分も持たず他に移動しますが、そのうちまた始まります。
よく笑ってはいますね、今も昔も。ただ視力障害もあって目は合いづらいです←先生には仕方ないと言われてますが。
自閉症のママからの意見、重く染みます。ありがとうございます。- 6月19日
ちーかま☆
上の文章は少し気になるところがありますが、下の文章はどの子でもあるのかな?という印象です(o^^o)
うちの子は人に興味を示さなかったので💦
あと抱っこしてても異様に後ろにひっくり返って常にエビゾリになってました(⌒-⌒; )
まだ1歳2ヶ月なので個人差がだいぶありますし、様子を見て、保健センターの人に相談するといいのかなと思います!
-
itsuママ
ありがとうございます。様子見ながらそうさせてもらいます!
- 6月19日
itsuママ
そうなんですか?ありがとうございます。
うちの子は欲しいものは意地でも自力で取ろうとしてるので「取って」となったこともないんです。クレーン現象もないんですけどね。取れないと最後泣きながら訴えるか諦めるかです。
ワンワン、と言ってもあまり興味深くなさそうなんで困ってしまいますが気長に見守ります。ありがとうございます。