
男の子がアデノウイルスで体調不良。つかまり立ちできるが泣きやむことが多く、心配している。同じ経験の方いますか?
一歳なりたての男の子なのですが、10ヶ月頃からつかまり立ちやつたい歩きが大好きで、一人歩きは出来ないものの、手を引いてあげると喜んで歩いているような子でした。
ただ、6月頭にアデノウイルスと診断され、5日間熱が出てから様子がおかしく、あやすと笑ってはくれるし、つかまり立ちはするのですが、手を引いても数歩で泣いたり、少しでも私が離れると泣いたり…
ぐずっている時間が長くなってしまいました。
まだ体調が悪いからかなー。と思って接していたのですが、2週間たった今でもあまり変わらないので、心配になってきました💦
同じような方いらっしゃいましたか?
突発的なものならよいのですが、病気なのか、心配しています。。
宜しくお願いします。
- ままりん(7歳, 7歳)
コメント

まぬーる
後追い期間って短かったですか?あとから後追いがくる場合もあるし、月齢的なものなのかなあ〜とも思いますけどね(^^)
双子?のようですので、女の子より男の子のほうが、かまってちゃんではあるかなとも思いますしね✨
一時的なものだと思います(^^)
ままりん
後追いはもともとあったのですが、今ほど酷くはなく、お父さんもダメになってしまって😵
たまたま重なっただけかなぁとも思いつつ、急に性格変わったので💦
双子の女の子も後追いしますが、男の子の方がやっぱり甘えん坊ですね!
ありがとうございます。一時的なものと信じて少し様子を見てみます😃